自作のハタキ2013/03/13 17:12

自作のハタキ
かなり前にスーパーで買った「ハタキ」の
布がすり減り使い物にならなくなってきました。

柄の部分はまだ十分使えるので試しにと
自分で作ってみました。

「白木屋傳兵衛」というお店のハタキは
「羽二重正絹ハタキ」で販売価格が1500円。

こんな立派なものはできませんが有り合わせの
布を裂き柄の先にボンドで貼り根元をしっかり縛りました。

使ってみると重さは丁度良い感じですがはたくと
ほつれた布(糸くず)が出ること、
あちこちに飛んでいました。o(〃^▽^〃)oあははっ♪

それでも使っているうちに馴染んで何とか格好が
ついてきました。
※白木屋傳兵衛 オンラインショップ

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kanaminami.asablo.jp/blog/2013/03/13/6745533/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。