横須賀・田浦月見台住宅 “天空の廃虚”Vol.22025/02/01 07:35

横須賀・田浦月見台住宅 “天空の廃虚”Vol.2
田浦月見台住宅に上がってきました。標高は60mほどですがJR田浦駅の海側に建つマンションの先にはきれいな海が広がっていました。
※横須賀・田浦月見台住宅 “天空の廃虚”Vol.1 ~日々の出来事~

かなり広い土地が、Googleマップで見ると数年前まではここにも住宅があったようです。
かなり広い土地が

田浦月見台住宅、リノベーション中で工事関係者の姿がありました。
田浦月見台住宅
リノベーション中

築60年超の平屋の建物22棟をリノベーションし、店舗兼用住宅として貸し出すそうです。
築60年超の平屋の建物22棟をリノベーション
※天空の店舗兼住宅に興味ある人集まれ

繋がった長屋タイプもありました。
繋がった長屋タイプ
繋がった長屋タイプ
長屋タイプ

建物の東側、奥には十三峠の給水塔らしき建物が見えていました。
奥には十三峠の給水塔らしき

田浦港の先には住友重機械工業が見えています。
田浦港の先には住友重機械工業

東京湾を見ると、田浦月見台住宅から約28Km先アクアラインの「風の塔」も見えていました。
約28Km先アクアラインの「風の塔」
※海に浮かぶ「風の塔」を知っていますか? 大成建設

エリア全体のオープン予定は2025年7月、プロジェクトの進行にもよりますが、入居可能時期は早くて4月ごろから。先行して店舗等の拠点開業も可能とのこと、面白そうな店舗ができそうで楽しみです。
※昭和の市営住宅群を現代風に再構築、田浦月見台住宅 ENJOYWORKS

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

2025年の節分は2月2日2025/02/02 07:28

2025年の節分は2月2日
節分と言うと2月3日のイメージがありますが、今年の節分は2月2日、立春が2月3日のために節分は前日になっているそうです。

地球が太陽の周りを公転する周期の関係で、解説がYahoo!ニュースに出ていました。
※2025年の節分は『2月2日』 なぜ2月2日?そもそも節分って?なんで豆まき? Yahoo!ニュース

上の写真は3月になれば102歳になる母が、デイサービスで描いた節分の塗り絵です。
※101歳の誕生日を迎えました ~日々の出来事~
※101歳の誕生日でお花が届きました ~日々の出来事~

最近は豆まきの声も聞こえなくなり、代わりに恵方巻をを食べる家庭が多いようです。今年の恵方は「西南西」になります。
※二十四節気(にじゅうしせっき) 日本の暦

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

2009年9月に出た記念のプレミアム切手2025/02/03 06:19

2009年9月に記念のプレミアム切手
節分も過ぎて今日は「立春」、暦の上では春になります。今日は野球に関連したブログ、1月21日大リーグで大きな功績を残した選手などが対象となるアメリカ野球殿堂入りが発表され、シーズン262安打の大リーグ記録を持つイチローさんが選ばれました。写真はシアトルマリナーズのイチロー選手が前人未到の大記録「9年連続200本安打」を成し遂げ、2009年9月に発売された記念のプレミアム切手、
※イチロープレミアム切手 ~日々の出来事~
※イチロー選手に拍手を送りました ~日々の出来事~

翌日の新聞に載っていたお祝いの広告、
新聞に載っていたお祝いの広告
新聞に載っていたお祝いの広告
※イチロー氏 アメリカ野球殿堂入り 日本選手で初めて NHK

2月1日からプロ野球も春季キャンプが始まりました。横浜DeNAベイスターズはA班とB班に分かれ、それぞれ沖縄県宜野湾市と鹿児島県奄美市でキャンプインがスタート、今シーズンはバウアーも加わることになり、投手陣が一層強化されるので期待が高まります。
※2025年の春季キャンプ 横浜DeNAベイスターズ
※2025年 春季キャンプガイド NPB.jp 日本野球機構
※NPB.jp 日本野球機構

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

横浜市道路損傷通報システム2025/02/04 06:14

横浜市道路損傷通報システム
埼玉県八潮市で1月28日午前に道路が陥没し、トラックが転落した事故では多くの障害があり、中々救助が進まない状態が続いています。
※埼玉 八潮 道路陥没事故から1週間 男性の本格的な捜索急ぐ NHK

地下の状態を調べる方法は今はいろいろとあるようですが、横浜市道路損傷通報システムは、道路の穴ぼこなどの損傷を発見した際、横浜市LINE公式アカウントから、写真や位置情報を送信して通報することができます。多くの市民の皆様にご利用いただくことで、道路損傷の素早い把握とより迅速な対応につなげていきたいとHPには載っています。
写真や位置情報を送信

横浜市LINE公式アカウントを友だち登録し、サイトに通報の方法が載っています。
※道路損傷通報システム 横浜市

道路の損傷だけでなく、カーブミラーの向きずれ、ガードレールの破損、街路樹の枝折れなども通報の対象になっています。
※横浜市

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

昨夜の雨が凍っていました2025/02/05 07:38

昨夜の雨が凍っていました
今朝は良く晴れています。家々の屋根には霜が降りて白くなっていました。
※日本海側を中心に大雪続く 警戒を Yahoo!ニュース

ファンヒーターを点けると、室内の温度は7℃、
ファンヒーターを点けると

駐車場の車を見ると、雨粒が凍り付いていました。
雨粒が凍り付いて
雨粒が凍り付いて

立水栓は幸い凍っていないようで水が出ました。
立水栓は幸い凍っていない

今日は日中晴れの予報ですが、気温は一桁で寒い一日のようです。
※あなたの天気・防災 全国の天気予報や災害情報 NHK

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

フェンス張替え工事を終えた湘南国際村西公園2025/02/06 06:51

フェンス張替え工事を終えた湘南国際村西公園
昨年10月半ばから老朽化したフェンスの張替え工事のため、利用休止していた湘南国際村西公園のテニスコート、1月末で工事は完了し再び利用できることになりました。駐車場と事務所、
※今年は並んだラケットが6本でした ~日々の出来事~
※湘南国際村西公園工事で不入斗公園のテニスコートを初めて利用 ~日々の出来事~

冬枯れの芝生広場、
冬枯れの芝生広場

工事前のフェンスは緑色でした。
工事前のフェンスは緑色

新しいフェンスはこげ茶色、
新しいフェンスはこげ茶色

№2コートへアクセスできるように、花壇が一部改造されていました。
花壇が一部改造

よく利用する№1コート、扉の錠は使い易くなっていました。
よく利用する№1コート
扉の錠は使い易くなって

入口に書かれた注意項目、
入口に書かれた注意項目

コート脇の花壇には何か植えられていました。
コート脇の花壇には

南の空は青空でしたが、段々と雲が掛かってきました。
南の空は青空でしたが

法面に咲いていた白梅、
法面に咲いていた白梅
法面に咲いていた白梅

急に寒くなって白い粒が落ちてきました。あられです。段々と降り方が多くなってきたのでテニスは終了しました。
白い粒が落ちてきました

フェンス張替え工事を終えた湘南国際村西公園、これからまた毎週仲間と利用させてもらい、四季折々の風景や山々の移ろいを楽しませてもらえます。
※横須賀市湘南国際村西公園

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

逗子斜面崩落事故から5年2025/02/07 07:13

逗子斜面崩落事故から5年
逗子市池子2丁目の土砂崩れが起きたのは2020年2月5日でした。あれから5年が経ち昨日現場を訪れ手を合わせてきました。
※逗子・斜面崩落死亡事故から5年 中高生ら黙禱「事故を減らしたい」 朝日新聞
※3年前の昨日 ~日々の出来事~
※逗子の斜面崩落から一年 ~日々の出来事~
※逗子市池子2丁目の土砂崩れ ~日々の出来事~

当時はコロナが騒ぎになり始めた時で、この日は9時前に横横の逗子の方向から県警ヘリの旋回している音が聞こえてきました。
※横浜港沖に停泊中のクルーズ船 ~日々の出来事~
※シンボルタワーからのクルーズ船 ~日々の出来事~

崩れた法面は今はしっかり補強されているように見えました。
崩れた法面は

花束の他に女子高生が好きだったのでしょうか、飲み物とお菓子が供えてありました。
飲み物とお菓子が

勉強ができて、将来は教師になるのが夢だったと新聞記事で見ました。改めてご冥福をお祈りいたします。
※逗子斜面崩落事故 犠牲の女子高校生 NHK

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

湘南国際村の風景2025/02/08 07:18

湘南国際村の風景
今週6日の湘南国際村の風景、富士山には少し雲が掛かっていますが、良く晴れていました。
※湘南国際村ホームページ - 神奈川県

一年前、とても天気のいい日で湘南国際村西公園の駐車場にロケバスが停まっていて、女優さんが来て映画の撮影と聞きました。
天気のいい日で
※春近し湘南国際村西公園 ~日々の出来事~

女優さんの名前からネットで調べると、映画は4月に公開される『片思い世界』で、主演:広瀬すず、杉咲花、清原果耶 脚本:坂元裕二 監督:土井裕泰 2025年全国公開という事が分かりました。

70秒の映画の予告編には湘南国際村の風景が映っていました。
※映画『片思い世界』公式サイト

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

河津桜が咲き始めてきました2025/02/09 07:17

河津桜が咲き始めてきました
近所の公園に河津桜の開花の様子を見に行くと、2本ある桜の木の1本にチラホラと咲き始めていました。
※河津桜が咲き始めていました ~日々の出来事~
※近所の公園の河津桜が満開 ~日々の出来事~

ほんとにチラホラです。
ほんとにチラホラ
ほんとにチラホラ

もう1本の桜の木は、蕾がピンク色になり大分膨らんできていました。
もう1本の桜の木
もう1本の桜の木

上の方はまだ蕾は固い様に見えます。
上の方はまだ蕾は固い様に
上の方はまだ蕾は固い様に

昨年は2月4日にブログにupしているので、今年はいくらか寒いようです。今週も晴れの予報が続き、今週中頃には気温が上がる予報なので開花が進みそうです。
※早咲き桜【2025年版】河津桜や寒緋桜、寒桜の名所や見頃を紹介 ウォーカープラス

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

ゆうちょ銀行の口座開設2025/02/10 07:07

ゆうちょ銀行の口座開設
先日必要があってゆうちょ銀行の口座開設をしました。写真の柄の通帳にしました。

今は口座開設が面倒のような事を聞いていたので、心配しました。
口座開設が面倒のような事を聞いて

1週間後くらいに簡易書留でATMカードが届きました。
簡易書留でATMカードが届きました

全然問題なく10分ほどで手続きは終わりました。ゆうちょ銀行は土・日でもATMが使えて便利です。
※ゆうちょ銀行

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン