お墓参り2023/09/25 06:56

お墓参り
先週土曜日お彼岸の23日、小雨の中でしたがお墓参りに行ってきました。暫くお墓に来ていなかったのでいつもより雑草が生えていました。

心配な事もありお墓の前で手を合わせ、見守ってくれるようにお願いしました。

近くの霊園に眠る親戚と知人のお墓にもお参りしてきました。

あいにくの天気でしたが、週末なので2つの霊園にはお参りに来る方が多くみられました。
※2023年秋のお彼岸 お仏壇のはせがわ

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

今日で7歳と2か月2023/09/20 07:00

今日で7歳と2か月
もうすぐお彼岸でそこを過ぎると10月に、小学一年生の孫は今年7歳なので七五三を迎えます。

3歳の七五三の時に撮った写真はとてもよく撮れているので額に入れて飾ってあります。

4年が経ち背丈も大分伸びてきました。
※七五三はいつ?2023年のベストな時期とおすすめの日程紹介

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

敬老の日2023/09/19 06:51

敬老の日
地域の役員の方が届けてくれた「敬老の日」のお祝いの品、私の分です。数年前からいただいています。

QUOカードは1000円分、コロナで町内の活動も減り会費も値下げされている中、このような敬老の品を届けてもらい感謝しています。

夜には孫からもライン電話がありました。母の歳が100歳も知っていて一応「おめでとう」と言っていました。1世紀という事はまだ理解できていないようです。笑
※敬老の日 由来やお祝いする年齢も解説 日比谷花壇

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

敬老の日2023/09/14 06:54

敬老の日
来週18日は「敬老の日」、100歳を過ぎた母に横浜市からお祝いが届きました。
※敬老の日 ~日々の出来事~

同封されていた山中竹春横浜市長からのメッセージ、
山中竹春横浜市長からのメッセージ

通っているデイサービスでも今週は赤飯が出たり、お祝いの品をいただきました。
通っているデイサービスでも

今夏は真夏日が80日を越す異常な暑さが続き、お彼岸近くなっても中々秋の気配が感じられませんが、母は毎日元気に過ごしています。
※大正12年生 満100歳を迎えました ~日々の出来事~

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

熱中症の人2023/09/10 07:05

熱中症の人
先月のことですが、住宅街を電動自転車で自宅へ帰る年配の男性が倒れているのを家内が買い物の帰りに通リ掛かりました。自分だけでは何もできないので私を呼びに来ました。ちょうどピザの配達帰りのバイクの女性も一緒に男性を助けてくれました。

男性は奥さんが入所しているホームへ面会に行った帰りだそうで、別の場所でも倒れて助けてもらったそうです。なので2度目の転倒で熱中症でした。

幸い頭などどこも打った様子はないので車に乗せて自宅まで送りました。その後電動自転車を届けました。少しの時間でしたが家に上がって男性と話をしました。84歳とのことで一人くらし、息子さんや娘さんがいるそうですが離れたところに住んでいるようです。

家の中は一人暮らしなのでお世辞にも片付いているとは言えない状態でした。スマホを使っているので電話番号とラインも登録しました。数日後私の不在時にお礼に来てくれました。私もラインでお礼を伝えました。

私の地域は住宅ができて半世紀が過ぎ、世代交代が顕著で高齢者が増えてきています。誰も住まなくなった古い住宅は売りに出て、新しい家が建ち若い方が住むケースもありますが、空家も増えています。

思い出すのは、2013年4月のブログに書いた鎌倉・段葛での出来事、10年前なので私もまだ体力があったのでできた事でした。お節介な私はこんな場面に出くわすことが割とあります。鎌倉へ行くとカレー料理の「キャラウエイ」のお店をみてこの時のことを 思い出します。
※鎌倉・段葛での出来事 ~日々の出来事~

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

今日で7歳と1か月2023/08/20 07:04

今日で7歳と1か月
小学1年生の孫は初めての夏休み、家族旅行に行ったりして夏を楽しんでいるようです。

スマホやデジカメの写真などを使い8月迄のカレンダーを作りました。今回で7冊目のカレンダーになります。3月は卒園式、4月は入学式、5月は運動会の写真を印刷しています。ベースのカレンダーは毎年使っていて六曜が入り見易いカレンダーです。
※パソコンカレンダーサイト

7月28日~8月27日まで38日間の長い夏休みもあと少しになってきました。
※7冊目のカレンダー完成 ~日々の出来事~

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

夏休みで遊びに来ました2023/08/06 06:53

夏休みで遊びに来ました
孫は夏休みに入り家族旅行に行ったりして夏を楽しんでいますが、昨日は自宅で使っている大きなプールを持ってきて遊びました。
※今季初のプール遊び ~日々の出来事~

水道代がもったいないくらいの大きなプールなので、半分くらい溜まったところで蛇口を閉めました。笑

夕方になりプールの水は植木に撒いて使いましたが、まだ半分以上残っていた水は流しました。プールは畳んで持ち帰りました。

夏休みが始まって3日ほどラジオ体操があったそうです。宿題は大体終えたようです。
※20160720~kiroku_5 ~日々の出来事~

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

今日は7歳の誕生日2023/07/20 06:58

今日は7歳の誕生日
先日遊びに来た際に測りました。一年前の身長は112cmで、今は118cmなのでこの一年で6cmほど伸びていてほぼ平均身長です。
※今日は6歳の誕生日 ~日々の出来事~

7年前、産院で初めて窓越しでしたが顔をみました。
7年前

明日からは夏休み、1か月ちょっとある夏休みですが一年生でも宿題とかあるのでしょうか?元気に夏休みを過ごして欲しいと思います。
※7才(小学1年生)の平均身長(女子)
※20160720~kiroku_5 ~日々の出来事~
※うれしいことがあったので ~日々の出来事~

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

昨日は命日2023/07/13 06:59

昨日は命日
2006年(平成18年)に亡くなった父、もう17年になります。

時の経つのはほんとに早いものです。計画を立て皆でよく旅行に行きました。亡くなる数か月前に家族旅行で行った群馬県の伊香保温泉は両親・兄弟と行った最後の旅行になりました。

この旅行の帰り道でしたが、孫に男の子が生まれたので立ち寄って顔をみてきました。赤ちゃんだった子も今は高校生になりました。今でも写真を見て思い出します。

母は4月に転んで介護のお会世話になったいますが、家の中では杖をつきながら少しずつ歩けるようになってきました。皆元気で暮らしていますよ。
※十三回忌 ~日々の出来事~

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

今日で6歳と11か月2023/06/20 07:14

今日で6歳と11か月
先日届いたライン動画にはキッズダンスの教室で先生と元気に踊る様子が映っていました。

キッズダンスは子供(年中~小学校低学年生)向けのダンスクラスで週に1回通っているそうです。

短い時間のレッスンですが、音楽に合わせて手足を動かしながら動画の中ではテンポよく踊っていました。

7月になれば誕生日を迎え満7歳になります。
※20160720~kiroku_5 ~日々の出来事~

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン