和室の照明更新でエコハマ利用 ― 2023/12/03 06:48
ヨドバシ上大岡店で購入したLED和風シーリングライト、短時間で取付けできました。
30年使用してきたコイズミの照明器具、直管蛍光灯20Wを4本使っていました。蛍光灯を何度か交換しましたが、長い間よく働いてくれました。
エコハマを使うのでヨドバシ上大岡店まで行ってきました。京急ビルの駐車場出庫側、
※エコハマ(横浜市エコ家電応援キャンペーン)横浜市
箱は大きいのですが、軽いです。購入したのは、瀧住電機(TAKIZUMI)のGK80148 [LED和風シーリングライト 調光調色 8畳用 リモコン付き] 日本製、このメーカーの製品を購入するのは初めてです。
※瀧住電機工業株式会社
和風シーリングライト本体、
古い照明器具を外すと、角型引掛シーリングが付いています。コイズミの照明器具は重かったので補強の金具も付いていました。
角型引掛シーリングへアダプターを取付けた後、本体をセットしました。
アダプターには1段目と2段目のツメがあり、補強金具があると2段目のツメまで掛からないので金具は外しました。2段目のツメに本体が掛かっています。
カバーの落下防止ひも、
夏にリビングの照明をLEDに交換した際、エコハマを使ったので今回で2回目、本体価格の20%がポイントとして付与されます。
※リビング照明更新でエコハマ利用 ~日々の出来事~
エコハマ利用は店舗で購入が対象、ヨドバシ上大岡店の価格がヨドバシ.comより数百円安くなっていました。
※TAKIZUMI GK80148 LED和風シーリングライト ヨドバシ.com
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
30年使用してきたコイズミの照明器具、直管蛍光灯20Wを4本使っていました。蛍光灯を何度か交換しましたが、長い間よく働いてくれました。
エコハマを使うのでヨドバシ上大岡店まで行ってきました。京急ビルの駐車場出庫側、
※エコハマ(横浜市エコ家電応援キャンペーン)横浜市
箱は大きいのですが、軽いです。購入したのは、瀧住電機(TAKIZUMI)のGK80148 [LED和風シーリングライト 調光調色 8畳用 リモコン付き] 日本製、このメーカーの製品を購入するのは初めてです。
※瀧住電機工業株式会社
和風シーリングライト本体、
古い照明器具を外すと、角型引掛シーリングが付いています。コイズミの照明器具は重かったので補強の金具も付いていました。
角型引掛シーリングへアダプターを取付けた後、本体をセットしました。
アダプターには1段目と2段目のツメがあり、補強金具があると2段目のツメまで掛からないので金具は外しました。2段目のツメに本体が掛かっています。
カバーの落下防止ひも、
夏にリビングの照明をLEDに交換した際、エコハマを使ったので今回で2回目、本体価格の20%がポイントとして付与されます。
※リビング照明更新でエコハマ利用 ~日々の出来事~
エコハマ利用は店舗で購入が対象、ヨドバシ上大岡店の価格がヨドバシ.comより数百円安くなっていました。
※TAKIZUMI GK80148 LED和風シーリングライト ヨドバシ.com
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
横須賀エイビイへ行ってきました ― 2023/11/09 06:55
横須賀市平成町にあるスーパー「エイビイ」、先日行った際にスマホで撮った風景、秋晴れで遠くまで景色を楽しめました。
※横須賀エイビイからの風景 ~日々の出来事~
屋上駐車場と青空、
約20Km先の横浜ベイブリッジと鶴見つばさ橋が見えています。
海上の猿島、横須賀市東部漁協と三浦半島、
スーパー「エイビイ」へは食品や雑貨を買う目的で行きました。それと年末までに障子の貼り替えを予定し、障子紙をヨドバシ.comに注文していますが、取り寄せになっていてまだ届きません。「エイビイ」のくらし館には障子紙があったので買ってきました。山梨県西八代郡市川三郷町「大直」の製品でした。
※大直の紙 山梨県西八代郡市川三郷町
障子の貼り替えの材料は一部屋分揃ったので時間をみて取り掛かります。
※エイヴイ ave
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
※横須賀エイビイからの風景 ~日々の出来事~
屋上駐車場と青空、
約20Km先の横浜ベイブリッジと鶴見つばさ橋が見えています。
海上の猿島、横須賀市東部漁協と三浦半島、
スーパー「エイビイ」へは食品や雑貨を買う目的で行きました。それと年末までに障子の貼り替えを予定し、障子紙をヨドバシ.comに注文していますが、取り寄せになっていてまだ届きません。「エイビイ」のくらし館には障子紙があったので買ってきました。山梨県西八代郡市川三郷町「大直」の製品でした。
※大直の紙 山梨県西八代郡市川三郷町
障子の貼り替えの材料は一部屋分揃ったので時間をみて取り掛かります。
※エイヴイ ave
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
ガソリン価格 ― 2023/10/05 07:04
先週末の出光GSのガソリン価格、レギュラーはリッター168円、ハイオクは11円高い179円で、少し安くなっていました。
※ガソリン価格高騰 ~日々の出来事~
クラウンの走行距離は45943Km、遠出はしていないのでそれほど走っていません。
※ガソリン価格比較サイト gogo.gs
ガソリン価格は政府が9月から増やした補助金によって4週連続の値下がりとなり、約2カ月ぶりに180円を下回ったとYahooニュースに載っていました。
※ガソリン 約2カ月ぶり180円下回る Yahoo!ニュース
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
※ガソリン価格高騰 ~日々の出来事~
クラウンの走行距離は45943Km、遠出はしていないのでそれほど走っていません。
※ガソリン価格比較サイト gogo.gs
ガソリン価格は政府が9月から増やした補助金によって4週連続の値下がりとなり、約2カ月ぶりに180円を下回ったとYahooニュースに載っていました。
※ガソリン 約2カ月ぶり180円下回る Yahoo!ニュース
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
北仲ノットに行ってきましたvol.2 ― 2023/09/29 06:57
東の方向にはベイブリッジ、大桟橋、赤レンガ倉庫、象の鼻パーク、神奈川県警本部の建物が見えています。
左はAPAホテルと奥は南東側になる山下公園、
北東側になる横浜ワールドポーターズ、YOKOHAMA AIR CABINの運河パーク駅が見えます。
※YOKOHAMA AIR CABIN
北側にはよこはまコスモワールドやパシフィコ横浜、インターコンチネンタルホテルが、
クイーンズスクエアなど晴れていたのでよく見えていました。
ランドマークタワーとヒューリックみなとみらい、日石横浜ビルや横浜銀行本店ビルも見えています。
JR桜木町駅前と横浜ランドマークタワーを結び動く歩道と帆船「日本丸」、まるで箱庭のようです。
※横浜ランドマークタワーにある「動く歩道」
ヒューリックみなとみらいの左にJR桜木町駅が、YOKOHAMA AIR CABINの桜木町駅も見えています。
展望フロア―を反時計回りに進んでみました。明日に続く、
※北仲ノット(ザ・タワー横浜北仲)の無料展望台が超絶景 はまこれ横浜
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
左はAPAホテルと奥は南東側になる山下公園、
北東側になる横浜ワールドポーターズ、YOKOHAMA AIR CABINの運河パーク駅が見えます。
※YOKOHAMA AIR CABIN
北側にはよこはまコスモワールドやパシフィコ横浜、インターコンチネンタルホテルが、
クイーンズスクエアなど晴れていたのでよく見えていました。
ランドマークタワーとヒューリックみなとみらい、日石横浜ビルや横浜銀行本店ビルも見えています。
JR桜木町駅前と横浜ランドマークタワーを結び動く歩道と帆船「日本丸」、まるで箱庭のようです。
※横浜ランドマークタワーにある「動く歩道」
ヒューリックみなとみらいの左にJR桜木町駅が、YOKOHAMA AIR CABINの桜木町駅も見えています。
展望フロア―を反時計回りに進んでみました。明日に続く、
※北仲ノット(ザ・タワー横浜北仲)の無料展望台が超絶景 はまこれ横浜
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
北仲ノットに行ってきましたvol.1 ― 2023/09/28 06:55
2020年4月に竣工した超高層マンション、ザ・タワー横浜北仲(北仲ノット)、地上58階、地下1階、高さ199.95mで46階に無料の展望フロアがあります。北側にはランドマークタワーやクイーンズスクエアが見えていました。
※横浜北仲ノット無料展望台 観光ガイド はまこれ横浜
聳え立つ北仲ノット、
北仲ノットはみなとみらい線「馬車道」駅から徒歩1分のところにあります。
無料の展望台なので、チケット売り場や案内はないのでどこから行くのか分かりにくいのですが、入口は1階の水信フルーツパーラーの左側にあります。
入口を入ると、すぐ左手に「オークウッド」の入口があり、この入口を入ったところに展望台直通のエレベーターが2機あります。
※オークウッドスイーツ横浜
エレベーター、下りの時に撮影、
46階に上ると、北仲ノットの西側には2020年1月に完成した横浜市庁舎が見えます。市庁舎は高さが155m、北仲ノットの展望台は150mなのでほぼ同じ高さです。
南にはハマスタが見えていました。
展望フロアを反時計回りに進んでみました。明日に続く、
※夜景プロ一押し!横浜北仲ノット
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
※横浜北仲ノット無料展望台 観光ガイド はまこれ横浜
聳え立つ北仲ノット、
北仲ノットはみなとみらい線「馬車道」駅から徒歩1分のところにあります。
無料の展望台なので、チケット売り場や案内はないのでどこから行くのか分かりにくいのですが、入口は1階の水信フルーツパーラーの左側にあります。
入口を入ると、すぐ左手に「オークウッド」の入口があり、この入口を入ったところに展望台直通のエレベーターが2機あります。
※オークウッドスイーツ横浜
エレベーター、下りの時に撮影、
46階に上ると、北仲ノットの西側には2020年1月に完成した横浜市庁舎が見えます。市庁舎は高さが155m、北仲ノットの展望台は150mなのでほぼ同じ高さです。
南にはハマスタが見えていました。
展望フロアを反時計回りに進んでみました。明日に続く、
※夜景プロ一押し!横浜北仲ノット
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
クラウン12か月点検 ― 2023/09/16 06:58
販売店から案内が来てクラウンの12か月点検をしました。
見積りにはタイヤのバランスやサイドブレーキの調整、ワイパーブレードの交換項目が含まれていました。
タイヤは5月に入替えたばかり、サイドブレーキも普段からそれほど強く掛けてはいないのと、ワイパーゴムの劣化も大丈夫なので項目から外してもらいました。
※パイロットスポーツ5に入替え ~日々の出来事~
ビッグモーターは手を掛けなくてもよいところに手を掛けて、余分に点検費用をユーザーから取っていたと報道で見ました。そんなこともあるのかディラーでは必要ではない項目を外してくれました。
クラウンの12か月点検では特に不具合はなく、エンジンオイルとエレメントの交換をしました。走行距離は45625Kmなのでタイヤ交換からまだ1000Kmも走行していません。
※トヨタモビリティ神奈川
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
見積りにはタイヤのバランスやサイドブレーキの調整、ワイパーブレードの交換項目が含まれていました。
タイヤは5月に入替えたばかり、サイドブレーキも普段からそれほど強く掛けてはいないのと、ワイパーゴムの劣化も大丈夫なので項目から外してもらいました。
※パイロットスポーツ5に入替え ~日々の出来事~
ビッグモーターは手を掛けなくてもよいところに手を掛けて、余分に点検費用をユーザーから取っていたと報道で見ました。そんなこともあるのかディラーでは必要ではない項目を外してくれました。
クラウンの12か月点検では特に不具合はなく、エンジンオイルとエレメントの交換をしました。走行距離は45625Kmなのでタイヤ交換からまだ1000Kmも走行していません。
※トヨタモビリティ神奈川
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
金沢八景夕照橋 ― 2023/09/12 06:50
金沢八景の夕照橋からの風景、欄干の向こうに野島がみえています。
夕照橋の近くには全国でも少ない「子どもホスピス」があります。ここでは先日高校生が企画した色とりどりの花火が夜空に打ちあがりました。
※満開の花火、感動いっぱい 闘病の子どもを笑顔にする企画 カナロコ
夕照橋の交差点、この付近で昨日交通事故がありバイクの男性が亡くなっています。
※車とバイクが衝突し男性死亡 横浜市金沢区 tvkニュース
夕照橋と白い欄干、その先には釣り宿が並んでいます。
橋からは横浜DeNAベイスターズのファームチーム施設が見えます。
※ファーム情報 横浜DeNAベイスターズ
練習は休みのようで、大型バスが停まっていました。
金沢区は横浜市の最南部で横須賀市と隣接しています。平潟湾プロムナードなどこれから涼しくなるので散歩には絶好のスポッットです。
※夕照橋 横浜市金沢区 横浜金沢観光協会
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
夕照橋の近くには全国でも少ない「子どもホスピス」があります。ここでは先日高校生が企画した色とりどりの花火が夜空に打ちあがりました。
※満開の花火、感動いっぱい 闘病の子どもを笑顔にする企画 カナロコ
夕照橋の交差点、この付近で昨日交通事故がありバイクの男性が亡くなっています。
※車とバイクが衝突し男性死亡 横浜市金沢区 tvkニュース
夕照橋と白い欄干、その先には釣り宿が並んでいます。
橋からは横浜DeNAベイスターズのファームチーム施設が見えます。
※ファーム情報 横浜DeNAベイスターズ
練習は休みのようで、大型バスが停まっていました。
金沢区は横浜市の最南部で横須賀市と隣接しています。平潟湾プロムナードなどこれから涼しくなるので散歩には絶好のスポッットです。
※夕照橋 横浜市金沢区 横浜金沢観光協会
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
ブランチ横浜南部市場 ― 2023/09/07 06:53
南部市場のスーパー「エイビイ」に買い物にいってきました。平日ですが結構混んでいました。
※ブランチ横浜南部市場 ~日々の出来事~
屋上駐車場に車を停めました。運転が下手なので空いている広いところへ停めるようにしています。写真の中央奥には約8Km先になるランドマークタワーが見えていました。
市場のすぐ前の高速湾岸線、
平置きの駐車場、
ノジマ電器に入ってみました。かながわペイは終了したので特に買い物はないのですが、店員が「来店Pを付きますよ」と言うので50P付けてもらいました。
スーパー「エイビイ」前の広場で休憩、青空が見えていました。
※横須賀エイビイからの風景 ~日々の出来事~
マーケット広場ではトヨタ車の展示販売中、大きなSUVからコンパクトカーまで展示されていました。
「エイビイ」での買い物は現金のみ、〇〇ペイとかカードは使えません。横須賀平成町の店舗より小さいですが食料品がいろいろ揃っていて、いつ行ってもレジは混んで並びます。
※ブランチ横浜南部市場 神奈川県横浜市
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
※ブランチ横浜南部市場 ~日々の出来事~
屋上駐車場に車を停めました。運転が下手なので空いている広いところへ停めるようにしています。写真の中央奥には約8Km先になるランドマークタワーが見えていました。
市場のすぐ前の高速湾岸線、
平置きの駐車場、
ノジマ電器に入ってみました。かながわペイは終了したので特に買い物はないのですが、店員が「来店Pを付きますよ」と言うので50P付けてもらいました。
スーパー「エイビイ」前の広場で休憩、青空が見えていました。
※横須賀エイビイからの風景 ~日々の出来事~
マーケット広場ではトヨタ車の展示販売中、大きなSUVからコンパクトカーまで展示されていました。
「エイビイ」での買い物は現金のみ、〇〇ペイとかカードは使えません。横須賀平成町の店舗より小さいですが食料品がいろいろ揃っていて、いつ行ってもレジは混んで並びます。
※ブランチ横浜南部市場 神奈川県横浜市
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
ガソリン価格高騰 ― 2023/08/31 06:51
7月24日にupしたブログのタイトルと同じです。昨夜ヴォクシーに給油した際のガソリン価格は、レギュラーガソリンでリッター190円、7月と比べ17円も上がっていて、ハイオクは200円越えです。
※ガソリン価格高騰 ~日々の出来事~
36リッター給油で6840円、1万円でおつりが僅かでした。
※ガソリン価格比較サイト gogo.gs
岸田文雄首相は30日、9月末に期限を迎えるガソリン補助金について年末まで延長すると表明しました。ガソリン代に限らず電気やガス代も何らかの追加対応が行われる可能性が高いそうです。
※ガソリン価格 最新ニュースと解説 日本経済新聞 電子版
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
※ガソリン価格高騰 ~日々の出来事~
36リッター給油で6840円、1万円でおつりが僅かでした。
※ガソリン価格比較サイト gogo.gs
岸田文雄首相は30日、9月末に期限を迎えるガソリン補助金について年末まで延長すると表明しました。ガソリン代に限らず電気やガス代も何らかの追加対応が行われる可能性が高いそうです。
※ガソリン価格 最新ニュースと解説 日本経済新聞 電子版
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
金沢まつり花火大会会場 海の公園 ― 2023/08/25 06:52
昨日午後の海の公園、8月も残り少なくなり訪れる人はまばらでした。
海の公園中央口の松林、
海の公園南口、
南口近くにある「犬の遊び場」、
ビーチスポーツ場、
この辺り花火を見るのは特等席です。
場所取り禁止の看板、
ウインドサーフィンは当日は禁止となります。
駐車場は花火大会開催日特別料金で1000円、
公園内の駐輪場も当日は利用できません。
第49回金沢まつり花火大会は約3,500発が海上から打ち上げられ、20万人の人出が予想されています。
※第49回金沢まつり花火大会開催情報
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
海の公園中央口の松林、
海の公園南口、
南口近くにある「犬の遊び場」、
ビーチスポーツ場、
この辺り花火を見るのは特等席です。
場所取り禁止の看板、
ウインドサーフィンは当日は禁止となります。
駐車場は花火大会開催日特別料金で1000円、
公園内の駐輪場も当日は利用できません。
第49回金沢まつり花火大会は約3,500発が海上から打ち上げられ、20万人の人出が予想されています。
※第49回金沢まつり花火大会開催情報
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
最近のコメント