フローリングワックス掛け2023/05/18 07:10

フローリングワックス掛け
昨日は母がデイサービスに行くのと天気も良いので、フローリングのワックス掛けを行ないました。

毎年この時期に行なっていますが、小物類も含めて置いてあるものを移動するのが一番の手間です。
置いてあるものを移動するのが一番の手間
※フローリングワックス掛け ~日々の出来事~

乾燥しているので少しの時間で乾きます。
少しの時間で乾きます
少しの時間で乾きます

膝当てをしてワックス掛けをしていますが、終わってから少し痛みが出てきました。もう少し厚い膝当てが必要です。
※高光沢樹脂ワックス 株式会社リンレイ

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

昨日のアサブロランキングで1位2023/04/30 06:56

昨日のアサブロランキングで1位
ブログはプロバイダーASAHIネットの「アサブロ」を利用しています。4月22日のブログでタイトル「ブログの閲覧数」 をupした際は、ベスト3に初めて入ったことを書きました。昨日28日はナンバー1になりました。
※アサブロ ~ ASAHIネットのブログサービス
※ブログの閲覧数 ~日々の出来事~

4月27日のFC2のカウンターは300に少し届かない298でした。
FC2のカウンター
FC2のカウンター

この日のにほんブログ村のPVポイントは3550、
にほんブログ村のPVポイント
※〜日々の出来事〜 ランキング にほんブログ村

たくさん来ていただいているブログの共通点は、一昨日供用開始となった「金沢水際線緑地」のブログ、やはり多くの皆さんの関心があるようです。セレモニーの取材は金沢区民ライターとして写真を撮ったので勝手にブログにupするのはまずいかなと思っています。昨日載せたのは「金沢水際線緑地」は釣りの施設ではなく「遊歩道」としての憩いの場所なので、お互いにルールを知ってもらいたいので掲載しました。
※「金沢水際線緑地」供用開始 ~日々の出来事~

セレモニーの取材では永井京子区長や並木第四小学校の子どもたちが、くす玉を割る瞬間の写真も撮れました。折を見て紹介出来ればと思います。アサブロランキングですが、たくさんの方にみていただき本当にありがとうございます。これからも休まずに更新していくつもりです。少し遅れましたが「~日々の出来事~」は今月で開設し24年になりました。
※横浜シンボルタワー ~日々の出来事~

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

ブログの閲覧数2023/04/22 07:00

ブログの閲覧数
ありがたいことですが、ここ数日ブログの閲覧数が増えています。毎日何かしらのブログをupしているので、左側のカレンダーの日付にオレンジの丸がついていて皆勤賞です。

FC2のカウンターで閲覧数をみていますが、200を超える事なんていままでなかったので自分自身驚いています。
FC2のカウンターで閲覧数をみています

ブログはプロバイダーASAHIネットの「アサブロ」を利用していて広告が入らないのはいいのですが、時々繋がらないことがあるので困っています。ランキングがあり閲覧数で順位を決めているのか、よく分かりませんが昨日は3番になっていました。ベスト3に入るのは初めてです。
ベスト3に入るのは初めて
※ASAHIネットのブログランキング ~日々の出来事~

何か特徴があるブログではないので、皆さんに見てもらえるように毎日更新しているだけですが、やはり閲覧数が増えていることはありがたいことです。本当にありがとうございます。
※アサブロ ~ ASAHIネットのブログサービス

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

読売新聞連載漫画「コボちゃん」2023/02/28 06:50

読売新聞連載漫画「コボちゃん」
「コボちゃん」の妹が生まれたのは2010年6月、名前の募集には 47070通も応募がありました。10002回目の掲載でミホちゃんは デビューしています。
※ミホ(実穂)ちゃんに決定 ~日々の出来事~

作者の植田まさしさんは体調がすぐれず(先日の発表では前立腺がんとのこと)、昨年6月16日から「コボちゃん」を休載し治療に専念されていました。
昨年6月16日から「コボちゃん」を休載
※コボちゃん(漫画)マンガペディア

発表では、連載漫画「コボちゃん」は明日3月1日から再開されるとのこと、新聞を広げると暗いニュースが多い中、一番先に目が行くのが「コボちゃん」でした。明日から植田まさしさんの新しい「コボちゃん」が始まることを楽しみにしています。
※「コボちゃん」3月1日から連載再開…植田まさしさん「長らくご心配をおかけしました」 読売新聞
※国民的4コマ『コボちゃん』連載再開発表で寄せられる愛読者からの喜びの声 作者は前立腺がん治療を公表 Yahoo!ニュース

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

お風呂の栓を交換2023/02/23 07:20

お風呂の栓を交換
クボタのホーローユニットバスを使用していますが、クボタはユニットバスから撤退し、いまではアフターサービスも終了しているようです。お風呂の栓が長年使用してきているので、少し緩くなっているように感じ交換品を探しました。写真は交換後、汎用品は割とありますが、直径が51mmで高さは21mmのものが中々みつかりませんでした。

大分高額ですが、ヤフーで販売していました。
ヤフーで販売していました
※鋳物ホーロー浴槽用 排水栓 クボタ 排水栓(販売中止商品用)

チェーン付きでした。
チェーン付き

今まで風呂の栓に付いていたプレートを付け替えました。
プレートを付け替え

交換してお風呂を使い、翌日掃除する際に栓を抜くのに今までより力が必要でした。やはり長年使用してきたのでゴムの部分が減ってきていたようでした。お風呂の栓の交換くらいで済んでいるうちはいいのですが、ユニットバス全体の交換を考えると夜眠れなくなります。笑
※バスルームアフター終了通知 株式会社クボタ

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

フッソ1450ppmの歯磨き2022/07/25 06:47

フッソ1450ppmの歯磨き
少し前から使っているフッソ1450ppm配合の歯磨き、
何かの本で高齢者には必要とかあったのを見て試しに
買ってみました。

SUNSTARの薬用ハミガキ、
高濃度フッソ1450ppmとあります。
SUNSTARの薬用ハミガキ

LIONのシステマハグキプラス、
高濃度フッソ1450ppm配合とあります。
LIONのシステマハグキプラス

普通のハミガキより大分の高いですがしばらく使って
みようと思います。
※フッ素(フッ化物)は大人にも効果的なの?

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

トステム クレセント錠破損2021/06/22 07:34

トステム クレセント錠破損
古いサッシュに多く使われているトステム クレセント錠、
鍵は掛かるのですが、鍵の掛かる部分が緩々になって
しまいました。

アマゾンで販売しているクレセント錠の画像、
アマゾンで販売

緩々になったクレセント錠のネジを外してみると、
黄色枠のツメが赤い四角枠にもあるのですが、赤丸の
ように破損して緩々になっていました。
クレセント錠のネジを外してみると

とりあえず余り使わないクレセント錠を外して入替えました。
1個の値段が高いので購入するか躊躇しています。
※トステム クレセント錠補修部品 Amazon

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

カニがいました2015/07/02 05:44

カニがいました
先月28日(日)バイクに給油し帰ってくる途中の道で
何やら動くものが、大きなツメをもったカニでした。

近づくと足がたくさんあるせいか早いこと、
ササッと離れて行きます。
河が近くにあるからか、前にも見たことがあります。
カニは怒っているような顔つきです。
ササッと離れて行きます

バイクの給油は2.13リットルでほぼ満タン、お釣りが
細かくならないように300円でうまく止まりました。(*^-^)ニコ
レギュラーは141円/リッターでした。
バイクの給油は2.13リットル

世界経済が不安定で原油価格に影響が出て来るでしょうか、
カニから関係ないガソリンの話に移ってしまいました。
箱根も心配です。
※箱根町
※神奈川県ホームページ

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

バイカラー・クラッド貨幣2013/01/16 10:20

バイカラー・クラッド貨幣
平成20年12月から地方自治法施行60周年を記念し
500円バイカラー・クラッド貨幣の発行が始まり今日
の3県で25道府県が発行されました。

今日は24年度後半分として
栃木、大分、兵庫の3県が発行されました。
3県が発行されました

近くの郵便局で交換をしてきました。

栃木県、
「日光東照宮の眠り猫と雀」をデザイン、
日光東照宮の眠り猫と雀

兵庫県、
「つがいのコウノトリ」をデザイン、
つがいのコウノトリ

大分県、
「国宝・臼杵磨崖仏(大日如来)」をデザイン、
国宝・臼杵磨崖仏

平成25年度前半発行分は宮城、群馬、広島の3県、

記念貨はそのうち価値が上がると勝手に期待して
いましたが預かっていたコインをオークションに出品
しても全く買入者がおらず昨日銀行で交換しました。

500円バイカラー・クラッド貨幣は25枚と半分引換え
たので47都道府県集めてみるつもりですが同じ道を
辿るのかもしれません。
※地方自治法施行60周年記念貨幣:造幣局

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

値が付きませんね2013/01/10 10:55

値が付きませんね
古い記念貨と硬貨を預かり少し高く売れるか
ネットで調べてみましたが傷などつかないように
なっていないと買取りがないことが判りました。

コインマニアの方で欲しい人がいるかと先日
オークションに出品しました。

昨年利用していたビッダーズはオークションを
止めてしまい、yahoo出品はプレミアム会員に
登録しなくてはならず費用も掛かるので
「WANTED AUCTION」という費用が掛からない
オークションサイトに出品しています。
※WANTED AUCTION !

売れないと思います、近くの銀行に問い合わせると
現行通貨と交換は30枚までは無料、預け入れは
制限はないとのことでした。

記念貨はたくさん発行され多く出回っているため、
買いたい人がいないので需要と供給が成り立たず
金額以上の値が付きにくいようです。

1/16(水)には地方自治法施行60周年記念5百円
貨幣の栃木県、大分県及び兵庫県の引換えが
あります。
今まで発行されたのは22道府県、16日の3県で
25となりますがまだ22都府県が残っています。
※地方自治法施行60周年記念貨幣:造幣局
※47都道府県が記念コインになった!

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン