手縫いのベッドカバー ― 2013/03/26 16:06
妻の姉さんが半年ほど前から作り始めた
手縫いのベッドカバー、アメリカで暮らす
孫たちにといろいろ工夫し作成中です。
中には化繊綿が使われています、
こちらの柄はお姉ちゃん用、
男の子用の柄、
10cm四方ほどの布を組み合わせパッチワークの
ようにして作られています。
猫の模様が浮かび上がっています。
円の模様は24片の布が繋ぎ合わされていました。
こちらは「うさぎ」、
ハートマークが4つ、
2つ同時に作成するのは訳があり、1つ作り終えて
もう一つとなると根気がいる大変な作業なので
気持ちが続かなかったりすることを心配し同時進行と
なっているそうです。
出来上がるまではまだしばらく掛かりそうですが
愛情いっぱいの「手縫いのベッドカバー」が
海を渡るのはそんなに遠いことではないようです。
※アメリカ 旅行ガイド | 地球の歩き方
ランキングに参加しています
![にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ](http://localkantou.blogmura.com/yokohama_town/img/yokohama_town88_31.gif)
にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
手縫いのベッドカバー、アメリカで暮らす
孫たちにといろいろ工夫し作成中です。
中には化繊綿が使われています、
こちらの柄はお姉ちゃん用、
男の子用の柄、
10cm四方ほどの布を組み合わせパッチワークの
ようにして作られています。
猫の模様が浮かび上がっています。
円の模様は24片の布が繋ぎ合わされていました。
こちらは「うさぎ」、
ハートマークが4つ、
2つ同時に作成するのは訳があり、1つ作り終えて
もう一つとなると根気がいる大変な作業なので
気持ちが続かなかったりすることを心配し同時進行と
なっているそうです。
出来上がるまではまだしばらく掛かりそうですが
愛情いっぱいの「手縫いのベッドカバー」が
海を渡るのはそんなに遠いことではないようです。
※アメリカ 旅行ガイド | 地球の歩き方
ランキングに参加しています
![にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ](http://localkantou.blogmura.com/yokohama_town/img/yokohama_town88_31.gif)
にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kanaminami.asablo.jp/blog/2013/03/26/6758978/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。