2013年元旦 ― 2013/01/01 08:56
新しい年を迎えました、年末は少し大掃除をしたり
片付けたりしましたが普段からやっていればよいの
ですが中々出来ませんでした。
玄関に飾ったお正月の小物、
壁には暮れに頂いたフラワーアレンジのお正月飾り、
元旦の天気、横浜は快晴、
新たな気持ちでスタートしましょう。
『~日々の出来事~』を本年もどうぞよろしく
おねがいします。
※NHKニュース:気象災害情報
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
片付けたりしましたが普段からやっていればよいの
ですが中々出来ませんでした。
玄関に飾ったお正月の小物、
壁には暮れに頂いたフラワーアレンジのお正月飾り、
元旦の天気、横浜は快晴、
新たな気持ちでスタートしましょう。
『~日々の出来事~』を本年もどうぞよろしく
おねがいします。
※NHKニュース:気象災害情報
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
各組共通100万円ならず ― 2013/01/01 14:51
自分で購入したジャンボ宝くじはまったくかすりも
しませんでしたが家族が買った中の1枚が
「各組共通100万円」の当選番号と1番違い、
残念でした。
たくさん買ったようでやはり数を買わなければ
当たらないようですね、もし当たれば少し分けて
もらえたかも。(*^-^)ニコ
※第633回全国自治宝くじ(年末ジャンボ)
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
しませんでしたが家族が買った中の1枚が
「各組共通100万円」の当選番号と1番違い、
残念でした。
たくさん買ったようでやはり数を買わなければ
当たらないようですね、もし当たれば少し分けて
もらえたかも。(*^-^)ニコ
※第633回全国自治宝くじ(年末ジャンボ)
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
日本百名山データーBOOK ― 2013/01/02 07:55
昨年は神奈川県の丹沢、大山、山梨県の瑞牆山へ
登り尾瀬も一泊二日で行ってきました。
暮れに「日本百名山データBOOK」(枻出版社)が
発売されたので書店で購入、
特別編集で
ルートガイド、地図、高低表(比高断面図)、
アクセス情報や問い合わせ先、+α情報など、
プランニングに役立つ情報が満載のデータBOOKと
なっています。
今年はどの山に登れるか今から計画し準備をして
いこうと思っています。
※PEAKS web 『日本百名山データBOOK』発売
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
登り尾瀬も一泊二日で行ってきました。
暮れに「日本百名山データBOOK」(枻出版社)が
発売されたので書店で購入、
特別編集で
ルートガイド、地図、高低表(比高断面図)、
アクセス情報や問い合わせ先、+α情報など、
プランニングに役立つ情報が満載のデータBOOKと
なっています。
今年はどの山に登れるか今から計画し準備をして
いこうと思っています。
※PEAKS web 『日本百名山データBOOK』発売
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
2013年お正月 ― 2013/01/03 11:17
毎年お正月2日は兄弟が集まります。
上の写真は姪の二人の子供、当たり前ですが
大きくなりました。
2010年暮れに生まれた時の写真、
『あずさちゃん』と言います。
家に来てあまり慣れていないため神妙な表情、
こちらはお兄ちゃん、空手の形を披露してくれました。
立派なものです、演技が終わった後もちゃんと礼を
していました。
母と長男、春には90歳(卒寿)を迎えます。
ビンゴゲームを行ないその景品の説明をしている
ようです。
暮れに旅行に行った姪たちは都合で来れません
でしたが大勢で賑やかなお正月でした。
2013年もよい年でありますように。
※私の名前は『あずさ』です: ~日々の出来事~
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
上の写真は姪の二人の子供、当たり前ですが
大きくなりました。
2010年暮れに生まれた時の写真、
『あずさちゃん』と言います。
家に来てあまり慣れていないため神妙な表情、
こちらはお兄ちゃん、空手の形を披露してくれました。
立派なものです、演技が終わった後もちゃんと礼を
していました。
母と長男、春には90歳(卒寿)を迎えます。
ビンゴゲームを行ないその景品の説明をしている
ようです。
暮れに旅行に行った姪たちは都合で来れません
でしたが大勢で賑やかなお正月でした。
2013年もよい年でありますように。
※私の名前は『あずさ』です: ~日々の出来事~
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
男の子が生まれました ― 2013/01/04 17:06
Yさんから携帯にメールが入っていたのを
知らずにいました。気がついたのはメールを受信
してから3時間も過ぎていました。(*_ _)人ゴメンナサイ
『無事に出産、母子ともに健康』、
良かった、良かった、おめでとうございます。
病院ではノロウイルスなど感染を警戒し面会を
制限しているようで赤ちゃんを一度しか見て
いないそうです。
携帯に送られてきた写真はしっかりした顔立ち、
お父さんに似ているように思います。
生まれて2日、出生届を出してきたそうで二人で
名前を決めていたのでしょう。
新年と同時に赤ちゃんが誕生しおめでたいことが
続きますが本格的な寒さはこれから、K子さんも
身体をいたわって母子共々健康に留意してください。
落ち着いたら赤ちゃんを見せてくださいね。
※水天宮
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
知らずにいました。気がついたのはメールを受信
してから3時間も過ぎていました。(*_ _)人ゴメンナサイ
『無事に出産、母子ともに健康』、
良かった、良かった、おめでとうございます。
病院ではノロウイルスなど感染を警戒し面会を
制限しているようで赤ちゃんを一度しか見て
いないそうです。
携帯に送られてきた写真はしっかりした顔立ち、
お父さんに似ているように思います。
生まれて2日、出生届を出してきたそうで二人で
名前を決めていたのでしょう。
新年と同時に赤ちゃんが誕生しおめでたいことが
続きますが本格的な寒さはこれから、K子さんも
身体をいたわって母子共々健康に留意してください。
落ち着いたら赤ちゃんを見せてくださいね。
※水天宮
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
預かっていたコイン ― 2013/01/05 12:22
値が付くかどうかと昨年夏から預かったままの
コイン、戦後から昭和の終わりまで10数種類あり
金額では8000円ほどになっています。
全て昭和の貨幣です、
23、24年の五円玉、穴はあいていません。
31、39年50円硬貨、今と比べると二回りほど大きい、
33年100円硬貨、
39年東京五輪1000円硬貨、外径36mmもあります。
東京五輪100円硬貨、大きさは現在の100円と同じ。
41年100円硬貨、稲穂のデザイン、
44年10円硬貨、
45年大阪万国博100円硬貨、現在の500円硬貨より
一回り大きく28mmもあります。
47年札幌冬季五輪100円硬貨、外径30mm、
50年沖縄海洋博100円硬貨、大きさは現在のと同じ。
60年内閣制度百年500円硬貨、
外径は30mmですが厚みがあり重い。
60年筑波万博500円硬貨、
61年御在位60年500円硬貨、
63年青函トンネル開通500円硬貨、
63年瀬戸大橋開通500円硬貨、
コインショップ「泰星コイン」のQ&Aによると
記念貨で多少値段がついているのは東京オリンピック
の千円銀貨で状態の良いもののみ買取するようです。
日本の記念貨は発行枚数が多く殆どの方が持ち需要
も無いため買取をしても商品が売れないそうです。
コインマニアには人気がある記念貨もあるようで
少し手間ですがネットオークションに出してみようと
思っていますが値が付くでしょうか。
※TAISEI COINS online shop
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
コイン、戦後から昭和の終わりまで10数種類あり
金額では8000円ほどになっています。
全て昭和の貨幣です、
23、24年の五円玉、穴はあいていません。
31、39年50円硬貨、今と比べると二回りほど大きい、
33年100円硬貨、
39年東京五輪1000円硬貨、外径36mmもあります。
東京五輪100円硬貨、大きさは現在の100円と同じ。
41年100円硬貨、稲穂のデザイン、
44年10円硬貨、
45年大阪万国博100円硬貨、現在の500円硬貨より
一回り大きく28mmもあります。
47年札幌冬季五輪100円硬貨、外径30mm、
50年沖縄海洋博100円硬貨、大きさは現在のと同じ。
60年内閣制度百年500円硬貨、
外径は30mmですが厚みがあり重い。
60年筑波万博500円硬貨、
61年御在位60年500円硬貨、
63年青函トンネル開通500円硬貨、
63年瀬戸大橋開通500円硬貨、
コインショップ「泰星コイン」のQ&Aによると
記念貨で多少値段がついているのは東京オリンピック
の千円銀貨で状態の良いもののみ買取するようです。
日本の記念貨は発行枚数が多く殆どの方が持ち需要
も無いため買取をしても商品が売れないそうです。
コインマニアには人気がある記念貨もあるようで
少し手間ですがネットオークションに出してみようと
思っていますが値が付くでしょうか。
※TAISEI COINS online shop
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
瀬戸神社初詣 ― 2013/01/06 12:02
昨日京急金沢八景駅近くの瀬戸神社に初詣、
昨年の破魔矢を返し新しいものを買いました。
今年の干支「巳」が描かれた絵馬、
お正月5日となると参拝も減って並んでいる人も
少なくなっていました。
参拝客から返納されたお札やお守り、破魔矢などを
焚きあげています。
瀬戸神社は横浜金沢七福神の一つ「弁財天」を
祀りスタンプラリーが行われていました。
※横浜金沢観光協会
暮れにお参りした際は神社の東側をみていません
でしたがこちらもきれいに改修されていました。
新しい年も家族が皆健康で穏やかに過ごせます様
お参りしました。
※金沢八景・瀬戸神社
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
昨年の破魔矢を返し新しいものを買いました。
今年の干支「巳」が描かれた絵馬、
お正月5日となると参拝も減って並んでいる人も
少なくなっていました。
参拝客から返納されたお札やお守り、破魔矢などを
焚きあげています。
瀬戸神社は横浜金沢七福神の一つ「弁財天」を
祀りスタンプラリーが行われていました。
※横浜金沢観光協会
暮れにお参りした際は神社の東側をみていません
でしたがこちらもきれいに改修されていました。
新しい年も家族が皆健康で穏やかに過ごせます様
お参りしました。
※金沢八景・瀬戸神社
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
にほんブログ村・新ブログパーツ ― 2013/01/07 12:03
先日にほんブログ村よりアンケートメールが届き、
その中に新・ランキング用ブログパーツ(β)の
お知らせがあり早速取り入れてみました。
写真右赤枠が
「新・ランキング用ブログパーツ(β)」、
20ほど表示項目を選べます、今は
「このブログの記事画像」を初期で設定しています。
下にある[このブログに投票]ボタンが押されると
INポイントが発生します。
縦がもう少し短くても良さそうですが、
左右のバランスをみてパーツレイアウトを入替えて
みました。
ランキング用ブログパーツはしばらく使ってみます。
※にほんブログ村
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
その中に新・ランキング用ブログパーツ(β)の
お知らせがあり早速取り入れてみました。
写真右赤枠が
「新・ランキング用ブログパーツ(β)」、
20ほど表示項目を選べます、今は
「このブログの記事画像」を初期で設定しています。
下にある[このブログに投票]ボタンが押されると
INポイントが発生します。
縦がもう少し短くても良さそうですが、
左右のバランスをみてパーツレイアウトを入替えて
みました。
ランキング用ブログパーツはしばらく使ってみます。
※にほんブログ村
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
いわて三陸復興応援レポーター ― 2013/01/08 11:34
12月初めに応募した「いわて三陸復興応援レポーター」、
暮れに当選通知が届きました。
通知は岩手めんこいテレビの封書で届きました。
6つあるコースの5番、大槌・釜石コース、
宝来館宿泊を選択しました。
宝来館は震災前には避難場所になっていたそうですが
ここにも大津波が押し寄せ大勢の人が必死の思いで
非難する映像をみました。
※おいしい三陸応援団
大きな被害を受けた宝来館も昨年営業を再開されて
います。被災地に足を運んだことがないので応援
できる機会でしたが別の予定が重なり残念で申し訳
ないのですがキャンセルをすることにしました。
大震災から間もなく1年10ヶ月になります。
※めんこいテレビ/三陸まるごと体験ツアー
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
暮れに当選通知が届きました。
通知は岩手めんこいテレビの封書で届きました。
6つあるコースの5番、大槌・釜石コース、
宝来館宿泊を選択しました。
宝来館は震災前には避難場所になっていたそうですが
ここにも大津波が押し寄せ大勢の人が必死の思いで
非難する映像をみました。
※おいしい三陸応援団
大きな被害を受けた宝来館も昨年営業を再開されて
います。被災地に足を運んだことがないので応援
できる機会でしたが別の予定が重なり残念で申し訳
ないのですがキャンセルをすることにしました。
大震災から間もなく1年10ヶ月になります。
※めんこいテレビ/三陸まるごと体験ツアー
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
2回目、PCの緊急地震速報 ― 2013/01/08 20:55
PCに無料版SignalNow Expressを入れていますが
昨夜11時前緊急地震速報を受け警報が鳴りました。
横浜では揺れを感じませんでしたが
「マグニチュード5以上を受信」に設定しているので
離れていて震度が低くても警報が鳴ります。
警報は嫌な音ですが少しでも早く情報を得ることは
大事です。
フリーソフトを入れて2回目の受信でしたが今回は
震源地と予想震度を落ち着いて確認できました。
東日本大震災がトラウマになりいつまた発生するか
とても心配しています。まじめな話前兆を予知できる
手だてがないか考えたりします。
※ストラテジー株式会社
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
昨夜11時前緊急地震速報を受け警報が鳴りました。
横浜では揺れを感じませんでしたが
「マグニチュード5以上を受信」に設定しているので
離れていて震度が低くても警報が鳴ります。
警報は嫌な音ですが少しでも早く情報を得ることは
大事です。
フリーソフトを入れて2回目の受信でしたが今回は
震源地と予想震度を落ち着いて確認できました。
東日本大震災がトラウマになりいつまた発生するか
とても心配しています。まじめな話前兆を予知できる
手だてがないか考えたりします。
※ストラテジー株式会社
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
最近のコメント