日照時間日本一、北杜市明野町 ― 2012/08/17 12:38
北杜市の瑞牆山(みずがきやま)へ行く途中に
明野町があります。ここは2008年に年間日照時間
第一位に認定された町です。
8月15日(水)には諏訪湖祭湖上花火大会が開催
されましたが、駒ヶ根の行帰り中央道諏訪湖SAに
立ち寄りました。
下り線のSAから、駐車場は上り線、諏訪湖と周りの
山々が一望できます。
休憩所は棚で日陰をつくっています。
瑞牆山と明野町は8月7日に行きましたが
明野町ではポピーがきれいに咲いていました。
アップで撮影、
先に見えるのは明野サンフラワーフェス2012の会場、
早く咲いたひまわりは刈り取られたのでしょうか、
整地が行われています。
「いま会いにゆきます」のロケでも使われた
広大なひまわり畑、
これから咲きだすひまわり、ニコちゃんマークの
模様がみえます。
フラワーセンター・ハイジの村、後ろに見えるのは茅ヶ岳、
瑞牆山に向かう途中の「みずがき湖」までは約12Km、
※北杜市明野サンフラワーフェス2012
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
明野町があります。ここは2008年に年間日照時間
第一位に認定された町です。
8月15日(水)には諏訪湖祭湖上花火大会が開催
されましたが、駒ヶ根の行帰り中央道諏訪湖SAに
立ち寄りました。
下り線のSAから、駐車場は上り線、諏訪湖と周りの
山々が一望できます。
休憩所は棚で日陰をつくっています。
瑞牆山と明野町は8月7日に行きましたが
明野町ではポピーがきれいに咲いていました。
アップで撮影、
先に見えるのは明野サンフラワーフェス2012の会場、
早く咲いたひまわりは刈り取られたのでしょうか、
整地が行われています。
「いま会いにゆきます」のロケでも使われた
広大なひまわり畑、
これから咲きだすひまわり、ニコちゃんマークの
模様がみえます。
フラワーセンター・ハイジの村、後ろに見えるのは茅ヶ岳、
瑞牆山に向かう途中の「みずがき湖」までは約12Km、
※北杜市明野サンフラワーフェス2012
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
南コミュニティハウス新刊図書 ― 2012/08/17 16:10
六浦南コミュニティハウスでは新刊図書32冊を
先日購入し、12日(日)に配架しました。
※新刊図書2012-8-12
今回は全て一般書になります。
※六浦南コミュニティハウス
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
先日購入し、12日(日)に配架しました。
※新刊図書2012-8-12
今回は全て一般書になります。
※六浦南コミュニティハウス
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
最近のコメント