東日本大震災から7か月 ― 2011/10/11 15:05
震災後の被災地の報道は以前と比べ大分少なく
なってきているように感じます。
報道されないことで復旧が進んでいるのかと思えば
決してそうではないと思います。
数週間前の新聞で
「大震災で助かった命を絶つ人が増えている」と
いう記事を読みました。
被災された方々のもっとも苦労していることや、
こうしてほしいと訴える意見をメディアはもっと々
伝えるべきだと思います。
北からは雪の便りも聞こえてきます、冬がそこまで
きています、厳しい季節を迎えなければなりません。
昨日夕方NHKで
“不幸の津波に負けないで”~100歳の詩人 柴田トヨ~
さんの放送がありました、震災で被災された方々に
「くじけないで生きて」とメッセージを送られていました。

間もなく地震の発生時刻に、黙とうします。
*NHKテレビの映像を撮影
※100歳の詩人・柴田トヨさんが綴った詩
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
なってきているように感じます。
報道されないことで復旧が進んでいるのかと思えば
決してそうではないと思います。
数週間前の新聞で
「大震災で助かった命を絶つ人が増えている」と
いう記事を読みました。
被災された方々のもっとも苦労していることや、
こうしてほしいと訴える意見をメディアはもっと々
伝えるべきだと思います。
北からは雪の便りも聞こえてきます、冬がそこまで
きています、厳しい季節を迎えなければなりません。
昨日夕方NHKで
“不幸の津波に負けないで”~100歳の詩人 柴田トヨ~
さんの放送がありました、震災で被災された方々に
「くじけないで生きて」とメッセージを送られていました。

間もなく地震の発生時刻に、黙とうします。
*NHKテレビの映像を撮影
※100歳の詩人・柴田トヨさんが綴った詩
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
最近のコメント