タブレットのsimカード ― 2016/07/13 10:20
レノボのタブレットsimカードは今までOCNモバイルONEを
使用していましたが今月IIJmioのsimカードに替えました。
※OCN モバイル ONE
アマゾンで購入したウエルカムパック、送料も含め790円、
ヨドバシ.comでは同じsimカード「IM-B114」が手数料込みで
3130円、通常はこの価格ですがアマゾンでは2340円も安く
購入できます。
※IM-B114 IIJmio ウェルカムパック アマゾン
※IM-B114 IIJmio ウェルカムパック ヨドバシ.com
申し込みの開通期限があります。
データ通信専用マイクロsimカードが付属、OCNの契約は
110MB/日コース(972円)でした。一日の制限を超えると
速度が落ちます。IIJmioのsim契約はミニマムスタート
プラン3GB(SMS機能付き1123円)、OCNより151円高く
なっていますがいろいろと使い勝手がいいです。
タブレットのsimカードを交換、設定を行いすぐに使えました。
OCNのsimカードはSNSは付いていませんでしたがラインは
できていました。IIJmioのsimカードはSNS機能付きですが
どの程度ラインでプラスになるのかまた確かめていません。
うっかりしたのがOCNのsimではメールアドレスが一つ無料で
付いてきましたが、IIJmioではOPで有料となっていました。
simカードは電話は出来ませんがスマホがあればデータ通信
として使うことも可能です。
余ったデータ量は翌月に繰り越しが可能なのも便利です。
これに伴いガラケーのメールOPは解約しました。
明日のブログで報告します。
※格安SIMラインアップ IIJmio
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
使用していましたが今月IIJmioのsimカードに替えました。
※OCN モバイル ONE
アマゾンで購入したウエルカムパック、送料も含め790円、
ヨドバシ.comでは同じsimカード「IM-B114」が手数料込みで
3130円、通常はこの価格ですがアマゾンでは2340円も安く
購入できます。
※IM-B114 IIJmio ウェルカムパック アマゾン
※IM-B114 IIJmio ウェルカムパック ヨドバシ.com
申し込みの開通期限があります。
データ通信専用マイクロsimカードが付属、OCNの契約は
110MB/日コース(972円)でした。一日の制限を超えると
速度が落ちます。IIJmioのsim契約はミニマムスタート
プラン3GB(SMS機能付き1123円)、OCNより151円高く
なっていますがいろいろと使い勝手がいいです。
タブレットのsimカードを交換、設定を行いすぐに使えました。
OCNのsimカードはSNSは付いていませんでしたがラインは
できていました。IIJmioのsimカードはSNS機能付きですが
どの程度ラインでプラスになるのかまた確かめていません。
うっかりしたのがOCNのsimではメールアドレスが一つ無料で
付いてきましたが、IIJmioではOPで有料となっていました。
simカードは電話は出来ませんがスマホがあればデータ通信
として使うことも可能です。
余ったデータ量は翌月に繰り越しが可能なのも便利です。
これに伴いガラケーのメールOPは解約しました。
明日のブログで報告します。
※格安SIMラインアップ IIJmio
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kanaminami.asablo.jp/blog/2016/07/13/8130576/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。