2016年も半分終わりました ― 2016/07/01 06:18
月日が経つのが最近はとても早く感じます。
昨日で2016年は半分終了、八景駅前の瀬戸神社では
大祓/茅の輪神事が行われました。
茅の輪神事と7月に行われる天王祭のお知らせ、
区内各地域でお祭りが開催されます。
八景ビルの解体もかなり進んでいます。
瀬戸神社前からの八景ビル解体現場、
ほとんど取り壊されてきました。
茅の輪をくぐり本殿に向かい少ないけどお賽銭を入れ
半年のお礼とたくさんのお願い(①②③④⑤)をしました。
※金沢八景・瀬戸神社
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
昨日で2016年は半分終了、八景駅前の瀬戸神社では
大祓/茅の輪神事が行われました。
茅の輪神事と7月に行われる天王祭のお知らせ、
区内各地域でお祭りが開催されます。
八景ビルの解体もかなり進んでいます。
瀬戸神社前からの八景ビル解体現場、
ほとんど取り壊されてきました。
茅の輪をくぐり本殿に向かい少ないけどお賽銭を入れ
半年のお礼とたくさんのお願い(①②③④⑤)をしました。
※金沢八景・瀬戸神社
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
Windows10upでDVD再生できず ― 2016/07/02 06:54
今年の2月ノートPCをWindows7からWindows10にupしまし
たがソフト一部とDVDが再生できなくなってしまいました。
※ノートPC Win10にupグレード ~日々の出来事~
写真はエプソンのデスクTop PC(Windows10)に
プリインストールされているDVD再生ソフトCyberLinkの
PowerDVD 12、
ノートPC(東芝)にもCorelのBD再生ソフトやDVD Playerが
入っていましたが使えなくなってしまいました。
東芝のサイトでWindows10へアップグレードすると正常に
動作しなくなるソフトウェアにDVD再生ソフトも含まれています。
使っているノートPCは10へアップグレードの対象機種ではなく
自己責任で行ったものです。
試しにフリーソフトで使えるものがないかいくつかダウンロード
してみました。テレビから録画したDVDは再生できずいずれも
怪しいようなものばかりで信頼できませんでした。
ノートPCでBDやDVDを再生する機会も少ないので今のところは
このままでいいと思っています。
※東芝パソコン サポートサイト
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
たがソフト一部とDVDが再生できなくなってしまいました。
※ノートPC Win10にupグレード ~日々の出来事~
写真はエプソンのデスクTop PC(Windows10)に
プリインストールされているDVD再生ソフトCyberLinkの
PowerDVD 12、
ノートPC(東芝)にもCorelのBD再生ソフトやDVD Playerが
入っていましたが使えなくなってしまいました。
東芝のサイトでWindows10へアップグレードすると正常に
動作しなくなるソフトウェアにDVD再生ソフトも含まれています。
使っているノートPCは10へアップグレードの対象機種ではなく
自己責任で行ったものです。
試しにフリーソフトで使えるものがないかいくつかダウンロード
してみました。テレビから録画したDVDは再生できずいずれも
怪しいようなものばかりで信頼できませんでした。
ノートPCでBDやDVDを再生する機会も少ないので今のところは
このままでいいと思っています。
※東芝パソコン サポートサイト
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
カウンター180000に ― 2016/07/03 05:54
昨夜9時過ぎ2013年5月7日から設置したFC2の
カウンターが180000に、
ちょうどキリ番をGetすることができました。
170000になったのが4月18日、76日経っているので
割ると一日平均でカウンターは131になります。
大勢の方に見ていただいている結果です。
ありがとうございます。<(_ _*)> アリガトォ
※カウンター170000に ~日々の出来事~
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
カウンターが180000に、
ちょうどキリ番をGetすることができました。
170000になったのが4月18日、76日経っているので
割ると一日平均でカウンターは131になります。
大勢の方に見ていただいている結果です。
ありがとうございます。<(_ _*)> アリガトォ
※カウンター170000に ~日々の出来事~
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
GSリニューアル イベント ― 2016/07/03 18:02
朝比奈の介護施設 ― 2016/07/04 06:51
母の知り合いが先日こちらの施設に移り昨日訪問しました。
6月にオープンしたばかりで新しい介護施設です。
移ってきたばかりなので部屋が片付いていませんでした。
高齢なので大変、少し片付けるお手伝いをしました。
施設の利用料金は月額20万円、敷金としてまとまったお金も
必要なので蓄えがなければとても入ることができません。
※介護施設 ちいさな手 シニアフォレスト
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
6月にオープンしたばかりで新しい介護施設です。
移ってきたばかりなので部屋が片付いていませんでした。
高齢なので大変、少し片付けるお手伝いをしました。
施設の利用料金は月額20万円、敷金としてまとまったお金も
必要なので蓄えがなければとても入ることができません。
※介護施設 ちいさな手 シニアフォレスト
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
金沢八景駅ホームから ― 2016/07/05 06:29
電車に乗ることは少ないのですが7/2用事で出掛け帰りに
八景駅で逗子線の待ち合わせ時間に撮ったホームから
見た東西通路の様子です。
※6/10東西自由通路鋼橋桁架設工事 ~日々の出来事~
東西通路の南側には大きなアングルが組まれていました。
八景駅東西通路東側です。
ホーム上に架かる東西通路、見た目では変化がよくわかり
ませんが工事は進んでいると思われます。
大きなアングルは駅中とかになる部分でしょうか?
あと1か月もすると16号線に架かる歩道橋の撤去工事が
始まる予定です。
※シーサイドライン橋梁工事お知らせ ~日々の出来事~
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
八景駅で逗子線の待ち合わせ時間に撮ったホームから
見た東西通路の様子です。
※6/10東西自由通路鋼橋桁架設工事 ~日々の出来事~
東西通路の南側には大きなアングルが組まれていました。
八景駅東西通路東側です。
ホーム上に架かる東西通路、見た目では変化がよくわかり
ませんが工事は進んでいると思われます。
大きなアングルは駅中とかになる部分でしょうか?
あと1か月もすると16号線に架かる歩道橋の撤去工事が
始まる予定です。
※シーサイドライン橋梁工事お知らせ ~日々の出来事~
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
エアコン用リモコンの電池 ― 2016/07/06 06:52
数日前の暑い日、今シーズン初めてエアコンを使おうと
リモコンをみると電池がないようでした。
他のエアコン用リモコンも同様で電池切れ、ちょうど電池も
買い置きが切れていたのでヨドバシ.comへ注文。
マクセルの製品をよく使いますが12+2の商品が単3、単4とも
1本あたりのコストが一番安いようです。
翌日には届きエアコン用リモコンの電池を交換しました。
※単3乾電池 ヨドバシ.com
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
リモコンをみると電池がないようでした。
他のエアコン用リモコンも同様で電池切れ、ちょうど電池も
買い置きが切れていたのでヨドバシ.comへ注文。
マクセルの製品をよく使いますが12+2の商品が単3、単4とも
1本あたりのコストが一番安いようです。
翌日には届きエアコン用リモコンの電池を交換しました。
※単3乾電池 ヨドバシ.com
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
ショッピングプラザ HAYAMA STATION ― 2016/07/07 06:22
写真は葉山南郷トンネル入口交差点、4月にオープンした
コスモ石油セルフステーション葉山SSと奥に見える黒い
建物はショッピングプラザ HAYAMA STATIONで9月1日
オープンの予定です。
※セルフステーション葉山SS コスモ石油
逗葉新道沿い、南郷トンネル入口交差点と南郷交差点の
間にあります。
農家や地元事業者による特産品、地場産品を共同販売する
アンテナショップ、駐車場は75台あります。
施設の名称は400以上の応募の中から逗子市内の女性が
考案した「Hayama station」を基に決定されました。
逗葉高校方面からの道路、
HAYAMA STATIONへの入口は逗葉新道側だけでなく
逗葉高校方面からの道路にも設けられていました。
ショッピングプラザ HAYAMA STATIONは先月25日一日限り
のプレオープンで葉山町をはじめ三浦半島の文化、名所、
特産物などを活用した農産物直売所や売店などのサービスが
提供されました。
※葉山町商工会
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
コスモ石油セルフステーション葉山SSと奥に見える黒い
建物はショッピングプラザ HAYAMA STATIONで9月1日
オープンの予定です。
※セルフステーション葉山SS コスモ石油
逗葉新道沿い、南郷トンネル入口交差点と南郷交差点の
間にあります。
農家や地元事業者による特産品、地場産品を共同販売する
アンテナショップ、駐車場は75台あります。
施設の名称は400以上の応募の中から逗子市内の女性が
考案した「Hayama station」を基に決定されました。
逗葉高校方面からの道路、
HAYAMA STATIONへの入口は逗葉新道側だけでなく
逗葉高校方面からの道路にも設けられていました。
ショッピングプラザ HAYAMA STATIONは先月25日一日限り
のプレオープンで葉山町をはじめ三浦半島の文化、名所、
特産物などを活用した農産物直売所や売店などのサービスが
提供されました。
※葉山町商工会
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
葉山町 南郷上ノ山公園 ― 2016/07/08 06:36
昨日のブログを参考に、
逗葉高校方面から来て南郷交差点を逗葉新道に曲がらず
直進し上ると約700mほどで葉山町南郷上ノ山公園(なんごう
かみのやまこうえん)に着きます。
南郷中学校を過ぎ公園手前の道路、
駐車場も広く整備されていました。
南郷上ノ山公園の案内板、
公園管理事務所、
多目的グランド、
緑が多い公園で銀杏並木がきれいでした。
3面あるテニスコートの一つ、
もう一つのコートは公園の奥にありボールが隣のコートへ
飛んでいかないように仕切りのネットが張ってありました。
両翼90m、中堅102mの野球場、
芝生広場に囲まれた谷戸の一角にフェンスに囲まれた
約800平方m(250坪)ほどのドッグヤードがありました。
南郷上ノ山公園は昭和60年4月に開設されたそうでもう31年
にもなりますがまったく知りませんでした。テニスコートがある
という事を聞き下見に来て利用手続きをしました。
路線バスもありますが車でないと少しアクセスが大変ですが
静かな緑の多い公園です。
※南郷上ノ山公園 葉山町ホームページ
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
逗葉高校方面から来て南郷交差点を逗葉新道に曲がらず
直進し上ると約700mほどで葉山町南郷上ノ山公園(なんごう
かみのやまこうえん)に着きます。
南郷中学校を過ぎ公園手前の道路、
駐車場も広く整備されていました。
南郷上ノ山公園の案内板、
公園管理事務所、
多目的グランド、
緑が多い公園で銀杏並木がきれいでした。
3面あるテニスコートの一つ、
もう一つのコートは公園の奥にありボールが隣のコートへ
飛んでいかないように仕切りのネットが張ってありました。
両翼90m、中堅102mの野球場、
芝生広場に囲まれた谷戸の一角にフェンスに囲まれた
約800平方m(250坪)ほどのドッグヤードがありました。
南郷上ノ山公園は昭和60年4月に開設されたそうでもう31年
にもなりますがまったく知りませんでした。テニスコートがある
という事を聞き下見に来て利用手続きをしました。
路線バスもありますが車でないと少しアクセスが大変ですが
静かな緑の多い公園です。
※南郷上ノ山公園 葉山町ホームページ
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
八景東口再開発、時々のblog_2 ― 2016/07/09 07:53
八景駅東口土地区画整理事業の進捗を時々駅周辺を歩き
写真を撮っています。
※横浜市都市整備局 金沢八景駅東口開発事務所素案説明
八景東口再開発、時々のblogが増えてきたのでNo,1と2に
分けています。2016-06-10(金)
《2016年、平成28年》《日付はブログ掲載日》
※2016-07-05 金沢八景駅ホームから#64
※2016-07-01 2016年も半分終わりました#63
※2016-06-13 金沢八景駅東西自由通路鋼橋桁架設#62
※2016-06-12 6/10東西自由通路鋼橋桁架設工事#61
※2016-06-11 東西自由通路橋架設工事無事終了#60
※2016-06-05 東西自由通路橋架設工事#59
※2016-06-02 金沢八景駅前工事現場#58
※2016-05-23 シーサイドライン延伸準備進む#57
※2016-04-23 4月23日(土)金沢八景駅前#56
※2016-03-27 金沢八景駅前2016年3月末の様子#55
※2016-03-14 2月シーサイドライン橋梁工事お知らせ#54
※2016-02-21 2月八景駅周辺大きな変化なし#53
※2016-01-16 2016年金沢八景駅周辺#52
※八景東口再開発、時々のblog_1
横浜市は2018年度(平成30年度)事業の完成を目指しています。
※金沢八景駅東口開発事務所 TOP
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
写真を撮っています。
※横浜市都市整備局 金沢八景駅東口開発事務所素案説明
八景東口再開発、時々のblogが増えてきたのでNo,1と2に
分けています。2016-06-10(金)
《2016年、平成28年》《日付はブログ掲載日》
※2016-07-05 金沢八景駅ホームから#64
※2016-07-01 2016年も半分終わりました#63
※2016-06-13 金沢八景駅東西自由通路鋼橋桁架設#62
※2016-06-12 6/10東西自由通路鋼橋桁架設工事#61
※2016-06-11 東西自由通路橋架設工事無事終了#60
※2016-06-05 東西自由通路橋架設工事#59
※2016-06-02 金沢八景駅前工事現場#58
※2016-05-23 シーサイドライン延伸準備進む#57
※2016-04-23 4月23日(土)金沢八景駅前#56
※2016-03-27 金沢八景駅前2016年3月末の様子#55
※2016-03-14 2月シーサイドライン橋梁工事お知らせ#54
※2016-02-21 2月八景駅周辺大きな変化なし#53
※2016-01-16 2016年金沢八景駅周辺#52
※八景東口再開発、時々のblog_1
横浜市は2018年度(平成30年度)事業の完成を目指しています。
※金沢八景駅東口開発事務所 TOP
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
最近のコメント