三島スカイウォーク~柿田川公園_2 ― 2016/06/04 06:41
三島スカイウォーク北ゲートの全景、
丘の上にある展望台へ、
展望台、割と広いスペースです。
展望台からみたスカイウォーク、
北ゲートでの見物は30分ほど、吊橋を戻ってきましたが
帰りは行きと違い橋が大きく揺れていました。人が多くなり
風があったりすると揺れるそうです。南ゲートからの風景、
スカイガーデンへのエスカレーター、
ちょっとした広場がありました。
建物は温室のようにみえましたが、
スカイガーデン入口、
室内は色とりどりの花が咲いていました。温室のようには
暑くなく土産品を多く販売していました。
三島スカイウォークには1時間弱、国道1号線を下り約10Km
離れた三嶋大社へ向かいました。
大鳥居をくぐり参道を入ると直ぐ右に大きな石碑がいくつも
建立されています。
左の石碑は『源頼朝旗挙げの碑』、
続く、
※三嶋大社
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
丘の上にある展望台へ、
展望台、割と広いスペースです。
展望台からみたスカイウォーク、
北ゲートでの見物は30分ほど、吊橋を戻ってきましたが
帰りは行きと違い橋が大きく揺れていました。人が多くなり
風があったりすると揺れるそうです。南ゲートからの風景、
スカイガーデンへのエスカレーター、
ちょっとした広場がありました。
建物は温室のようにみえましたが、
スカイガーデン入口、
室内は色とりどりの花が咲いていました。温室のようには
暑くなく土産品を多く販売していました。
三島スカイウォークには1時間弱、国道1号線を下り約10Km
離れた三嶋大社へ向かいました。
大鳥居をくぐり参道を入ると直ぐ右に大きな石碑がいくつも
建立されています。
左の石碑は『源頼朝旗挙げの碑』、
続く、
※三嶋大社
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
最近のコメント