「スラックライン」というスポーツ ― 2011/01/14 14:54
視閲式を終えて帰る途中、
サークルウォーク(横断歩道橋)を渡り階段を
下りたところの広場に「綱渡り」をやっている
若者がいました。
初めてみるもので少し話を聞きました。
「スラックライン」というスポーツで2年ほど前に
国内に入ってきたスポーツだそうで競技人口は
まだ1万人ほどと若者は言っていました。
※「スラックライン」綱渡りがスポーツ
広場にある太い2本の木(15mほど)にロープを
張って渡るというかバランスをとっています。
簡単そうに見えますがかなり難しいのでしょう、
「やってみませんか?」と言われましたが怪我を
しそうなので遠慮しました。ニャハハ(*^▽^*)
張ってある幅50mm程のロープの高さは低い所で
50cmくらいです、人が乗ればたわむのでもう少し
低くなりますがロープはかなりしっかりと張られて
いました。
若者はロープから落ち骨折した事があるそうです。
下がコンクリートのところでやっていた為に怪我を
してしまったとのこと。
2本の木にはカバーが巻かれその上にロープが
掛かっていました、木を保護している訳です。
「やっていて注意されない」と聞くと言われたら
移動するそうです。
まだメジャーなスポーツではないのでロープなどの
用具も専門のショップでないと扱っていないそうです。
バランス感覚を養うレーニングの一種で幼稚園など
取り入れている所もあるそうです。
※「スラックライン」はどれくらい流行ってる
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
サークルウォーク(横断歩道橋)を渡り階段を
下りたところの広場に「綱渡り」をやっている
若者がいました。
初めてみるもので少し話を聞きました。
「スラックライン」というスポーツで2年ほど前に
国内に入ってきたスポーツだそうで競技人口は
まだ1万人ほどと若者は言っていました。
※「スラックライン」綱渡りがスポーツ
広場にある太い2本の木(15mほど)にロープを
張って渡るというかバランスをとっています。
簡単そうに見えますがかなり難しいのでしょう、
「やってみませんか?」と言われましたが怪我を
しそうなので遠慮しました。ニャハハ(*^▽^*)
張ってある幅50mm程のロープの高さは低い所で
50cmくらいです、人が乗ればたわむのでもう少し
低くなりますがロープはかなりしっかりと張られて
いました。
若者はロープから落ち骨折した事があるそうです。
下がコンクリートのところでやっていた為に怪我を
してしまったとのこと。
2本の木にはカバーが巻かれその上にロープが
掛かっていました、木を保護している訳です。
「やっていて注意されない」と聞くと言われたら
移動するそうです。
まだメジャーなスポーツではないのでロープなどの
用具も専門のショップでないと扱っていないそうです。
バランス感覚を養うレーニングの一種で幼稚園など
取り入れている所もあるそうです。
※「スラックライン」はどれくらい流行ってる
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
最近のコメント