アルパカの赤ちゃん ― 2010/08/26 14:21
氷取沢ファミリー牧場で7月に生まれた
2頭のアルパカ、1ヶ月を過ぎて順調に
育っています。
先に生まれたのは
黒い毛の「リリー」7月5日(月)生まれの
女の子です。
7月18日(日)生まれの「ショコラ」は
男の子、薄茶色の毛です。
獣舎内は暑いので何台も扇風機が
回っていてリリーは横になっていました。
そこへショコラが寄ってきてそばにある
水を飲んだ後一緒に座りました。
お母さんが違う異母兄弟です。
まだ2頭とも赤ちゃんです、ショコラは
お母さんのおっぱいを欲しがって
いました。
アルパカは偶蹄目(ウシ目)ラクダ科に
属している動物です、性格はおとなしく
臆病だそうです。
アルパカの毛にはウールやカシミヤをも
しのぐという保温性があり人気があります。
ファミリー牧場は誰でも見学ができます。
休憩所もあり場内も整備されていて
ウサギなどの小動物もたくさんいました。
牧場周辺は畑が広がり里山を思わす
市内では貴重な環境です。
昨年10月末にコスモスが咲き終わるころ
行ってみましたが秋口もきれいな風景を
楽しむことができます。
車の道路は行き止まりですぐ上を
高速の「横横」が走っています。
港南台方面に続く「氷取沢市民の森」や
「金沢自然公園」「釜利谷市民の森」など
ハイキングコースが整備されています。
氷取沢ファミリー牧場
氷取沢ファミリー牧場: ~日々の出来事~
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
2頭のアルパカ、1ヶ月を過ぎて順調に
育っています。
先に生まれたのは
黒い毛の「リリー」7月5日(月)生まれの
女の子です。
7月18日(日)生まれの「ショコラ」は
男の子、薄茶色の毛です。
獣舎内は暑いので何台も扇風機が
回っていてリリーは横になっていました。
そこへショコラが寄ってきてそばにある
水を飲んだ後一緒に座りました。
お母さんが違う異母兄弟です。
まだ2頭とも赤ちゃんです、ショコラは
お母さんのおっぱいを欲しがって
いました。
アルパカは偶蹄目(ウシ目)ラクダ科に
属している動物です、性格はおとなしく
臆病だそうです。
アルパカの毛にはウールやカシミヤをも
しのぐという保温性があり人気があります。
ファミリー牧場は誰でも見学ができます。
休憩所もあり場内も整備されていて
ウサギなどの小動物もたくさんいました。
牧場周辺は畑が広がり里山を思わす
市内では貴重な環境です。
昨年10月末にコスモスが咲き終わるころ
行ってみましたが秋口もきれいな風景を
楽しむことができます。
車の道路は行き止まりですぐ上を
高速の「横横」が走っています。
港南台方面に続く「氷取沢市民の森」や
「金沢自然公園」「釜利谷市民の森」など
ハイキングコースが整備されています。
氷取沢ファミリー牧場
氷取沢ファミリー牧場: ~日々の出来事~
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
最近のコメント