お豆腐屋さん ― 2010/08/03 11:17
最近町内をお豆腐屋さんがリヤカーで
売り歩いている姿を見かけます。
リヤカーの幟には「築地 野口屋」とあり、
お豆腐やゆばを売り歩いているようです。
丁度家の前で止まったので少し話をしました、
売り歩いているのは青年でした。
金沢文庫から来ているそうで釜利谷東に
倉庫がありそこから来ているとのこと。
ここまでは道なりで3.5Kmもあります、
この暑い中大変です。
株式会社「ターベルモーノ」という会社が
事業を展開していてリヤカーでの引き売りを
東京から近県へ拡大しています。
相当昔は豆腐屋さんに限らず地元で商売を
している人がいろんなものを売り歩いていて
珍しくもありませんでしたが、
最近はリヤカーで販売するなどまず見る事は
なかったので何か新鮮な感じがしました。
申し訳ないことにお豆腐を買いませんでした、
この地域は毎週月曜日とのことなので次回は
購入して味見をしたいと思っています。
リヤカーを引く青年が来ていた真っ赤な
Tシャツの後ろ姿には一生懸命やる姿が
感じ取れました。
人と人とを繋げる「引き売り」ターベルモーノ
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
売り歩いている姿を見かけます。
リヤカーの幟には「築地 野口屋」とあり、
お豆腐やゆばを売り歩いているようです。
丁度家の前で止まったので少し話をしました、
売り歩いているのは青年でした。
金沢文庫から来ているそうで釜利谷東に
倉庫がありそこから来ているとのこと。
ここまでは道なりで3.5Kmもあります、
この暑い中大変です。
株式会社「ターベルモーノ」という会社が
事業を展開していてリヤカーでの引き売りを
東京から近県へ拡大しています。
相当昔は豆腐屋さんに限らず地元で商売を
している人がいろんなものを売り歩いていて
珍しくもありませんでしたが、
最近はリヤカーで販売するなどまず見る事は
なかったので何か新鮮な感じがしました。
申し訳ないことにお豆腐を買いませんでした、
この地域は毎週月曜日とのことなので次回は
購入して味見をしたいと思っています。
リヤカーを引く青年が来ていた真っ赤な
Tシャツの後ろ姿には一生懸命やる姿が
感じ取れました。
人と人とを繋げる「引き売り」ターベルモーノ
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
最近のコメント