横浜金沢観光協会から ― 2010/08/30 13:25
午前中不在の間に着信が3回ほどあり
どこからか分からないので番号をネットで
検索すると「横浜金沢観光協会」からの
電話でした。
電話がかかってくる用件も心当たりが
ないのですが3回も着信があるため
こちらから掛けてみました。
すると昨年12月より3月まで
『金沢の~四季彩々~』をテーマに
写真作品の募集があり私も何点か応募
しましたが見事に落選の通知を受けて
いました。
来週9月6日(月)から
区役所区民活動センター(ゆめかもん)
にて入賞した作品の展示が行われますが
スペースがあまっているのかその辺の
事情は全く判りませんが私の落選した
作品も展示してくれるという電話でした。
ありがたいことなのでお願いをしました、
ボツになって応募していたことさえ
忘れていました。
写真は昨年の9月、約1年前になりますが
海の公園で市内の小学生が遠足に来て
いて砂遊びをしていた時のものです。
その時は付き添いの先生に学校名を
聞いていましたが忘れてしまいました。
8月も終わりますが残暑がまだまだ続く
こともあり海の写真なのでおまけで掲示
されるのだろうと思っています。('-'*)アリガト♪
区役所区民活動センター(ゆめかもん)
での展示は9月19日(日)まで。
横浜金沢観光協会
秋空の「海の公園」: ~日々の出来事~
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
どこからか分からないので番号をネットで
検索すると「横浜金沢観光協会」からの
電話でした。
電話がかかってくる用件も心当たりが
ないのですが3回も着信があるため
こちらから掛けてみました。
すると昨年12月より3月まで
『金沢の~四季彩々~』をテーマに
写真作品の募集があり私も何点か応募
しましたが見事に落選の通知を受けて
いました。
来週9月6日(月)から
区役所区民活動センター(ゆめかもん)
にて入賞した作品の展示が行われますが
スペースがあまっているのかその辺の
事情は全く判りませんが私の落選した
作品も展示してくれるという電話でした。
ありがたいことなのでお願いをしました、
ボツになって応募していたことさえ
忘れていました。
写真は昨年の9月、約1年前になりますが
海の公園で市内の小学生が遠足に来て
いて砂遊びをしていた時のものです。
その時は付き添いの先生に学校名を
聞いていましたが忘れてしまいました。
8月も終わりますが残暑がまだまだ続く
こともあり海の写真なのでおまけで掲示
されるのだろうと思っています。('-'*)アリガト♪
区役所区民活動センター(ゆめかもん)
での展示は9月19日(日)まで。
横浜金沢観光協会
秋空の「海の公園」: ~日々の出来事~
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
最近のコメント