瞬間接着剤を使ってみました ― 2019/12/15 09:44
おもちゃ病院で直してもらった30年前のラッキーコイン、接着剤
とワイヤーで補強し直していただきましたが、短時間でギヤーが
割れてしまったので瞬間接着剤を使って再度試してみました。
※4回目の電車とおはじき ~日々の出来事~
※おもちゃ病院 ~日々の出来事~
12歯のギヤ―の外径は約12mmほど、写真で上の方も割れて
いますが辛うじてついています。一部歯が欠けています。
瞬間接着剤を使ってみました。
5分ほど過ぎて回転軸に差してみました。
割れずにうまく噛み合っています。
左右の回転軸は高さが違うためギヤ―を2mmほど押し込んで
みました。
赤い3つのライトの部分が左右に動き上から投入したコインを
台に振り分けることもできるようになりました。
作動させているとガガガーと音が出たのでネジを外し中をみると、
音の原因は不明ですが瞬間接着剤を使ったギヤ―は割れてはいま
せんでした。あとはどのくらい持つか耐久性が気になります。
※家庭用 セメダイン株式会社
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
とワイヤーで補強し直していただきましたが、短時間でギヤーが
割れてしまったので瞬間接着剤を使って再度試してみました。
※4回目の電車とおはじき ~日々の出来事~
※おもちゃ病院 ~日々の出来事~
12歯のギヤ―の外径は約12mmほど、写真で上の方も割れて
いますが辛うじてついています。一部歯が欠けています。
瞬間接着剤を使ってみました。
5分ほど過ぎて回転軸に差してみました。
割れずにうまく噛み合っています。
左右の回転軸は高さが違うためギヤ―を2mmほど押し込んで
みました。
赤い3つのライトの部分が左右に動き上から投入したコインを
台に振り分けることもできるようになりました。
作動させているとガガガーと音が出たのでネジを外し中をみると、
音の原因は不明ですが瞬間接着剤を使ったギヤ―は割れてはいま
せんでした。あとはどのくらい持つか耐久性が気になります。
※家庭用 セメダイン株式会社
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
最近のコメント