ホットカーペット出しました ― 2019/11/01 07:52
シーズンオフの3月に今までのホットカーペットが温まらなくなり
売れ残りを探して購入しました。届いて箱から出していませんで
した。11月になるので昨日から使い始めています。
ヒーターとカーペット、
パナソニックのホットカーペットですがスイッチ部分はほとんど
同じです。
出したばかりできれいです。
同じ型番で検索すると今シーズンも販売しているようです。
※パナソニックのホットカーペット ~日々の出来事~
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
売れ残りを探して購入しました。届いて箱から出していませんで
した。11月になるので昨日から使い始めています。
ヒーターとカーペット、
パナソニックのホットカーペットですがスイッチ部分はほとんど
同じです。
出したばかりできれいです。
同じ型番で検索すると今シーズンも販売しているようです。
※パナソニックのホットカーペット ~日々の出来事~
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
柿を収穫しました ― 2019/11/02 07:52
10月末に柿を収穫、最初は一つだけとってみました。
昨年と比べて実がつくのは少なく熟したのは捨てたので12個
収穫しました。あと20個ほど成っているでしょうか。
柚子も大分黄色くなってきています。
今年の夏は暑く天候が不順で台風の影響か柿や桜の葉は
チリチリになっていました。
※柿の栄養価と効能:旬の果物百科
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
昨年と比べて実がつくのは少なく熟したのは捨てたので12個
収穫しました。あと20個ほど成っているでしょうか。
柚子も大分黄色くなってきています。
今年の夏は暑く天候が不順で台風の影響か柿や桜の葉は
チリチリになっていました。
※柿の栄養価と効能:旬の果物百科
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
I-O DATAの外付けHDD ― 2019/11/03 06:39
写真データなどバックupで使用していたバッファローの外付け
HDDが壊れたのが8月下旬、焦りましたがケースからHDDを
取り出しPCにコピー出来たので事なきを得ました。
壊れたバッファローの外付けHDDは8年間使っていました。
今回はI-O DATAの外付けHDDを購入してみました。
コンパクトで静かです。
PCにコピーした写真データをHDDに戻しました。約400GBほど
の容量になっています。
もう1台のバッファロー外付けHDDは250GBで多分10年位は
使っているのでこちらも壊れないか心配です。
※外付けHDDエラー焦りました ~日々の出来事~
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
HDDが壊れたのが8月下旬、焦りましたがケースからHDDを
取り出しPCにコピー出来たので事なきを得ました。
壊れたバッファローの外付けHDDは8年間使っていました。
今回はI-O DATAの外付けHDDを購入してみました。
コンパクトで静かです。
PCにコピーした写真データをHDDに戻しました。約400GBほど
の容量になっています。
もう1台のバッファロー外付けHDDは250GBで多分10年位は
使っているのでこちらも壊れないか心配です。
※外付けHDDエラー焦りました ~日々の出来事~
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
ウェブ・エリス・カップ ― 2019/11/04 05:52
9月20日から開催されたラグビーワールドカップ2019日本大会は
南アフリカの優勝で幕を閉じました。
8月31日(土)鎌倉大仏殿高徳院で行われた
「ラグビーワールドカップ2019トロフィーツアー」で撮影した
写真をいつもより拡大しブログにupしています。
※ウェブ・エリス・カップin大仏殿 ~日々の出来事~
いつもは800×534のサイズですが今回は1024×684、大きい
サイズでみると中々きれいです。
第1回大会は1987年開催、ニュージーランドが優勝、
2019年の優勝国はまだ入っていませんが、決勝戦で残り5分の
時間帯でトロフィーに南アフリカの文字を刻んでいる様子が
テレビに映りました。
南アフリカは2019日本大会を制覇し3回目の優勝となります。
※ラグビーワールドカップ2019日本大会
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
南アフリカの優勝で幕を閉じました。
8月31日(土)鎌倉大仏殿高徳院で行われた
「ラグビーワールドカップ2019トロフィーツアー」で撮影した
写真をいつもより拡大しブログにupしています。
※ウェブ・エリス・カップin大仏殿 ~日々の出来事~
いつもは800×534のサイズですが今回は1024×684、大きい
サイズでみると中々きれいです。
第1回大会は1987年開催、ニュージーランドが優勝、
2019年の優勝国はまだ入っていませんが、決勝戦で残り5分の
時間帯でトロフィーに南アフリカの文字を刻んでいる様子が
テレビに映りました。
南アフリカは2019日本大会を制覇し3回目の優勝となります。
※ラグビーワールドカップ2019日本大会
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
履いてきた靴は15cmでした ― 2019/11/05 06:58
最近はよく遊びに来ているので自分の家と同じように飛び回って
います。
7月に来た時に履いていた靴のサイズは14cmでしたが今回は
15cmを履いていました。靴の横にチャックがあるので履きやすい
ようです。
※久しぶりに遊びに来ました ~日々の出来事~
スマートキッズベルトはいつでも使えるように車内のBOXに入れて
あります。扱いも慣れ自分でベルトのバックルを差すことはでき
ますが外すのは力が必要でまだ無理なようです。
※スマートキッズベルト ~日々の出来事~
先日は何か口ずさんでいるのでよく聞いていると、
「ヒガシマルうどんスープ」のCMソングでした。
ビックリ!!
※うどんスープ ヒガシマル醤油
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
います。
7月に来た時に履いていた靴のサイズは14cmでしたが今回は
15cmを履いていました。靴の横にチャックがあるので履きやすい
ようです。
※久しぶりに遊びに来ました ~日々の出来事~
スマートキッズベルトはいつでも使えるように車内のBOXに入れて
あります。扱いも慣れ自分でベルトのバックルを差すことはでき
ますが外すのは力が必要でまだ無理なようです。
※スマートキッズベルト ~日々の出来事~
先日は何か口ずさんでいるのでよく聞いていると、
「ヒガシマルうどんスープ」のCMソングでした。
ビックリ!!
※うどんスープ ヒガシマル醤油
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
ヤマハ シグナスX 自賠責更新 ― 2019/11/06 07:51
ヤマハの原二バイクシグナスX購入から間もなく1年、自賠責は
シグナスの前の保険を引き継いでいたので今月で切れます。
今まではバイクショップで更新していましたが、今回初めて
ネットからの更新で保険料はクレジットカード決済にしました。
5年の保険料が一番安いのですが中間の3年で更新、それでも
1年で更新するよりかなり安く上がるので助かります。
※三井住友海上のバイク自賠責保険
クレジットカード決済で少しですがポイントも付きます。
シグナスXは購入から1年で走行距離はまだ900Km弱、あまり
走っていません。
※ヤマハ シグナスX乗り換え ~日々の出来事~
※シグナスX サービスキャンペーン ~日々の出来事~
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
シグナスの前の保険を引き継いでいたので今月で切れます。
今まではバイクショップで更新していましたが、今回初めて
ネットからの更新で保険料はクレジットカード決済にしました。
5年の保険料が一番安いのですが中間の3年で更新、それでも
1年で更新するよりかなり安く上がるので助かります。
※三井住友海上のバイク自賠責保険
クレジットカード決済で少しですがポイントも付きます。
シグナスXは購入から1年で走行距離はまだ900Km弱、あまり
走っていません。
※ヤマハ シグナスX乗り換え ~日々の出来事~
※シグナスX サービスキャンペーン ~日々の出来事~
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
金沢区工業団地の台風被害の現在 ― 2019/11/07 07:16
9月8日から9日明け方関東地方を通過した台風15号は金沢区
臨海工業団地にも甚大な被害をもたらしました。2か月が過ぎ
ようとしていますが昨日復旧の様子をみてきました。
岸壁と道路に置かれた大型の土嚢、
工業団地南側の岸壁、破壊された堤防の一部と思われます。
堤防は約約1.3Km続きますが土嚢が置かれていました。
門や塀があったと思われます。ガレキ等は片付いていますが、
フェンスが倒れたままの所も、
ここの建物は工場の壁やフェンスが直っていました。
大型のトラックが行き来し砂ぼこりも舞い上がる中で後片付けを
している所もありました。元の状態に戻るまでにはまだまだ時間
が掛かりそうです。
※金沢区臨海工業団地の台風被害 ~日々の出来事~
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
臨海工業団地にも甚大な被害をもたらしました。2か月が過ぎ
ようとしていますが昨日復旧の様子をみてきました。
岸壁と道路に置かれた大型の土嚢、
工業団地南側の岸壁、破壊された堤防の一部と思われます。
堤防は約約1.3Km続きますが土嚢が置かれていました。
門や塀があったと思われます。ガレキ等は片付いていますが、
フェンスが倒れたままの所も、
ここの建物は工場の壁やフェンスが直っていました。
大型のトラックが行き来し砂ぼこりも舞い上がる中で後片付けを
している所もありました。元の状態に戻るまでにはまだまだ時間
が掛かりそうです。
※金沢区臨海工業団地の台風被害 ~日々の出来事~
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
IR(統合型リゾート)市民説明会 ― 2019/11/08 07:18
8日から12月市民説明会開催分のみの申込受付となります。
金沢区は公会堂で12月19日(木)午後7時~午後8時30分で
IR(統合型リゾート)の実現に向けた考え方等が林横浜市長
から説明される予定です。
市民説明会の対象は横浜市に在住、在勤、在学で応募多数の
場合は開催区の方を優先して抽選となります。
12月4日(水)中区での市民説明会が開催され金沢区は4番目と
なります。
※IR(統合型リゾート)市民説明会の開催について 横浜市
※横浜にIR誘致表明 ~日々の出来事~
※南区からみえる横浜新市庁舎 ~日々の出来事~
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
金沢区は公会堂で12月19日(木)午後7時~午後8時30分で
IR(統合型リゾート)の実現に向けた考え方等が林横浜市長
から説明される予定です。
市民説明会の対象は横浜市に在住、在勤、在学で応募多数の
場合は開催区の方を優先して抽選となります。
12月4日(水)中区での市民説明会が開催され金沢区は4番目と
なります。
※IR(統合型リゾート)市民説明会の開催について 横浜市
※横浜にIR誘致表明 ~日々の出来事~
※南区からみえる横浜新市庁舎 ~日々の出来事~
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
金沢区 柴シーサイド恵みの里 ― 2019/11/09 07:20
市民農園「柴シーサイドファーム」の丘の上から見える風景、
眼下には柴漁港やシーサイドライン、八景島がみえています。
11月6日撮影、
畑にはミカンがよく生っています。
上の建物は農園管理事務所、みかん狩りもできます。
※柴シーサイドファーム あそびい横浜
シーサイドファーム東側の農園、「シーサイドみかん園」の
看板がみえます。
陽当たりもよくたくさんみかんが生っています。
この日も穏やかな天気で幼稚園児の遠足かマイクロバスが
数台来ていました。
※柴シーサイド恵みの里 横浜市
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
眼下には柴漁港やシーサイドライン、八景島がみえています。
11月6日撮影、
畑にはミカンがよく生っています。
上の建物は農園管理事務所、みかん狩りもできます。
※柴シーサイドファーム あそびい横浜
シーサイドファーム東側の農園、「シーサイドみかん園」の
看板がみえます。
陽当たりもよくたくさんみかんが生っています。
この日も穏やかな天気で幼稚園児の遠足かマイクロバスが
数台来ていました。
※柴シーサイド恵みの里 横浜市
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
金沢区 柴漁港風景 ― 2019/11/10 08:18
遊歩道からの横浜フィッシャーマンズマリーナと八景島、
ちょうどシーサイドライン上りが来ました。
シーサイドスパ八景島前からの風景、
柴漁港、昨日は秋のさかなフェア が行われ賑わっていました。
写真右上が昨日のブログ「柴シーサイドファーム」になります。
11月6日撮影、
南横浜自動車学校近くの岸壁からの八景島、
ヘリポートから北側の堤防は台風15号で被害を受け立入りが
禁止されています。西側の堤防も規制されているようですが
釣り人が多くいました。
今週は秋晴れの日が続いています。
※小柴のどんぶりや 横浜金沢観光協会
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
ちょうどシーサイドライン上りが来ました。
シーサイドスパ八景島前からの風景、
柴漁港、昨日は秋のさかなフェア が行われ賑わっていました。
写真右上が昨日のブログ「柴シーサイドファーム」になります。
11月6日撮影、
南横浜自動車学校近くの岸壁からの八景島、
ヘリポートから北側の堤防は台風15号で被害を受け立入りが
禁止されています。西側の堤防も規制されているようですが
釣り人が多くいました。
今週は秋晴れの日が続いています。
※小柴のどんぶりや 横浜金沢観光協会
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
最近のコメント