野島海岸で潮干狩り ― 2011/04/05 15:27
今日は大潮、干潮時刻、11時55分の1時間ほど前に
海岸に到着、潮が引くのと同時に潮干狩りを始めました。
平日なので来ている人はさほど多くはありません。
海の公園は採る貝の量を制限していますがここは
制限がないので貝を採る大きな道具を使っている
人も見えます。
3月に2回来たというおばさんもいました、楽しみながら
採るから面白いのです、小さい貝は持って行かないように
しましょう。
こちらでは胸まであるゴムの服を着て採っています、
商売にしている人もいるのでしょうか。
お昼を過ぎ、貝も採れ腰も痛くなってきたので帰ることに、
野島公園の駐車場は半分くらい埋まっていました。
帰る途中では関東学院の入学式があったようで近くの
公園にブルーシートが敷かれ歓迎会か花見の準備が
整っていました。
桜はまだ3分咲きといったところでした。
アサリの味噌汁が2回ほどできそうな収穫でした。
※野島公園公式サイト
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
海岸に到着、潮が引くのと同時に潮干狩りを始めました。
平日なので来ている人はさほど多くはありません。
海の公園は採る貝の量を制限していますがここは
制限がないので貝を採る大きな道具を使っている
人も見えます。
3月に2回来たというおばさんもいました、楽しみながら
採るから面白いのです、小さい貝は持って行かないように
しましょう。
こちらでは胸まであるゴムの服を着て採っています、
商売にしている人もいるのでしょうか。
お昼を過ぎ、貝も採れ腰も痛くなってきたので帰ることに、
野島公園の駐車場は半分くらい埋まっていました。
帰る途中では関東学院の入学式があったようで近くの
公園にブルーシートが敷かれ歓迎会か花見の準備が
整っていました。
桜はまだ3分咲きといったところでした。
アサリの味噌汁が2回ほどできそうな収穫でした。
※野島公園公式サイト
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
最近のコメント