続・野島海岸で潮干狩り ― 2011/04/19 15:49
2週間前の5日(火)についで今シーズン2回目の
潮干狩り、前回野島公園の桜は咲いていません
でしたが今日はほとんど散っていました。
大潮ですが前回より潮は引くようで干潮は11時38分、
前と同じように1時間ほど前に到着、この前は駐車場は
かなり空きがありましたが今日は満車の表示です。
近くには第二駐車場もあります。
夕照橋前のグランドは潮干狩りの時期は臨時駐車場に
なっており今日も営業していました。
※大きな地図で見る
ただここから海岸までは約800m程あるので歩くとなると
荷物もあったりして大変です。
17日(日)はこの駐車場も混雑していたようです、
5月の連休ともなると満車となり空きを待つ車が長く並ぶ
光景がいつも見られます。
来た時は曇り空で小雨が降ってきましたがすぐに止んで
天気予報の通り晴れてきました。
気温も割と高く寒くはありません。
12時を過ぎ時折吹く風が少し強くなってきましたが
初夏のようにさわやかです。
1時間半ほどの潮干狩りでしたが前回より大きめの
アサリが採れました。
大潮は明日まで、今年は寒かったせいか例年より
アサリがたくさんあるように思います。
※野島公園公式サイト
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
潮干狩り、前回野島公園の桜は咲いていません
でしたが今日はほとんど散っていました。
大潮ですが前回より潮は引くようで干潮は11時38分、
前と同じように1時間ほど前に到着、この前は駐車場は
かなり空きがありましたが今日は満車の表示です。
近くには第二駐車場もあります。
夕照橋前のグランドは潮干狩りの時期は臨時駐車場に
なっており今日も営業していました。
※大きな地図で見る
ただここから海岸までは約800m程あるので歩くとなると
荷物もあったりして大変です。
17日(日)はこの駐車場も混雑していたようです、
5月の連休ともなると満車となり空きを待つ車が長く並ぶ
光景がいつも見られます。
来た時は曇り空で小雨が降ってきましたがすぐに止んで
天気予報の通り晴れてきました。
気温も割と高く寒くはありません。
12時を過ぎ時折吹く風が少し強くなってきましたが
初夏のようにさわやかです。
1時間半ほどの潮干狩りでしたが前回より大きめの
アサリが採れました。
大潮は明日まで、今年は寒かったせいか例年より
アサリがたくさんあるように思います。
※野島公園公式サイト
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
最近のコメント