メダカの新居と麦飯石 ― 2022/08/10 07:14
発泡スチロールでメダカを飼っていましたが、水が短期間で
汚れるのでポリ容器を買いました。
※メダカは仲間が増えました ~日々の出来事~
36リッター入り、ひもの持ち手は取付けました。
※角形 タブ 36型 ヒモツキ ブルー ヨドバシ.com
キレイな水をつくる「麦飯石」の砂利、水槽の底に敷くだけで
キレイな水を作ることができるそうです。
※麦飯石の砂利 ヨドバシ.com
麦飯石の汚れを落とすためにバケツに入れます。
最初は結構な濁りが出ましたが、数回濯ぐうちに濁りがとれて
きました。
キレイになった麦飯石、ポリ容器に敷きました。
水道水をバケツで3杯入れ、カルキ抜きを投入、
ポリ容器の新居にメダカとエビを移しました。
すばしっこいので時間が掛かりましたが何とか完了、
発泡スチロールの水槽には気づかなかった針子がかなりいて
左側の丸いバケツに分けて入れました。
今朝見ると水はとてもきれい、メダカにとっては多少汚れて
いた方がいいそうですが、麦飯石は半年で交換をお勧めと
あるのでその時また大変です。
※アクアリウム情報メディアサイト「トロピカ」
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
汚れるのでポリ容器を買いました。
※メダカは仲間が増えました ~日々の出来事~
36リッター入り、ひもの持ち手は取付けました。
※角形 タブ 36型 ヒモツキ ブルー ヨドバシ.com
キレイな水をつくる「麦飯石」の砂利、水槽の底に敷くだけで
キレイな水を作ることができるそうです。
※麦飯石の砂利 ヨドバシ.com
麦飯石の汚れを落とすためにバケツに入れます。
最初は結構な濁りが出ましたが、数回濯ぐうちに濁りがとれて
きました。
キレイになった麦飯石、ポリ容器に敷きました。
水道水をバケツで3杯入れ、カルキ抜きを投入、
ポリ容器の新居にメダカとエビを移しました。
すばしっこいので時間が掛かりましたが何とか完了、
発泡スチロールの水槽には気づかなかった針子がかなりいて
左側の丸いバケツに分けて入れました。
今朝見ると水はとてもきれい、メダカにとっては多少汚れて
いた方がいいそうですが、麦飯石は半年で交換をお勧めと
あるのでその時また大変です。
※アクアリウム情報メディアサイト「トロピカ」
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
メダカは仲間が増えました ― 2022/08/06 07:07
昨年7月にメダカをもらい7匹残り写真の赤いのが古参。
7匹では寂しいので、1か月ほど前に小さなメダカを
たくさんもらいましたが、ちょっとの間に育って大分
大きくなってきました。
餌をあげると、みんな上がってきて我先にと食べています。
水もカルキを抜いて時々入替えています。
メダカを孫もみますが、近所の3歳になる女子もとても興味
深く見てくれるのでこちらもうれしくなります。
※昨年に続きメダカをもらいました ~日々の出来事~
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
7匹では寂しいので、1か月ほど前に小さなメダカを
たくさんもらいましたが、ちょっとの間に育って大分
大きくなってきました。
餌をあげると、みんな上がってきて我先にと食べています。
水もカルキを抜いて時々入替えています。
メダカを孫もみますが、近所の3歳になる女子もとても興味
深く見てくれるのでこちらもうれしくなります。
※昨年に続きメダカをもらいました ~日々の出来事~
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
昨年に続きメダカをもらいました ― 2022/07/10 06:53
一年前にメダカをもらいましたが、ほとんど死んでしまい
その時少ししてまたもらいました。そのメダカは今は7匹いて
大きくなりました。
※メダカをもらったのですが ~日々の出来事~
※メダカの学校 ~日々の出来事~
発泡スチロールの水槽はコケで汚れてきたので新しい水槽を
頂きメダカも針子から少し育ったのをいただきました。
大小30匹ほどいるでしょうか。
大きいのは昨年いただいたメダカです。
左にエビもみえます。エビは3匹ほどもらいました。
元気に泳ぎ回っています。
発泡スチロールの水槽は前より一回り大きいものをいただき
今は余裕ですがメダカが育つと少し狭くなるかもしれません。
※メダカの水を交換 ~日々の出来事~
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
その時少ししてまたもらいました。そのメダカは今は7匹いて
大きくなりました。
※メダカをもらったのですが ~日々の出来事~
※メダカの学校 ~日々の出来事~
発泡スチロールの水槽はコケで汚れてきたので新しい水槽を
頂きメダカも針子から少し育ったのをいただきました。
大小30匹ほどいるでしょうか。
大きいのは昨年いただいたメダカです。
左にエビもみえます。エビは3匹ほどもらいました。
元気に泳ぎ回っています。
発泡スチロールの水槽は前より一回り大きいものをいただき
今は余裕ですがメダカが育つと少し狭くなるかもしれません。
※メダカの水を交換 ~日々の出来事~
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
メダカの水を交換 ― 2022/06/19 07:22
赤いメダカが一番大きかったのですが、最近は他のメダカも
同じくらいになってきました。
※メダカの学校 ~日々の出来事~
どこにメダカがいるのか分からないくらいに水が汚れて、
カルキぬきで交換用の水を作ります。
※メダカの水槽掃除 ~日々の出来事~
バケツ1杯半くらい水を交換しました。
エサも少し入れてあげました。
昨年10月に買ったエサは一袋50g入りで8ヶ月でほぼ無く
なったので新しいのを買いました。
※メダカのエサ ~日々の出来事~
今は7匹います。
前は8匹いたのですが、掃除の時にすくって捨ててしまった
かも、今はメダカを数えて水の交換をしています。
※メダカをもらったのですが ~日々の出来事~
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
同じくらいになってきました。
※メダカの学校 ~日々の出来事~
どこにメダカがいるのか分からないくらいに水が汚れて、
カルキぬきで交換用の水を作ります。
※メダカの水槽掃除 ~日々の出来事~
バケツ1杯半くらい水を交換しました。
エサも少し入れてあげました。
昨年10月に買ったエサは一袋50g入りで8ヶ月でほぼ無く
なったので新しいのを買いました。
※メダカのエサ ~日々の出来事~
今は7匹います。
前は8匹いたのですが、掃除の時にすくって捨ててしまった
かも、今はメダカを数えて水の交換をしています。
※メダカをもらったのですが ~日々の出来事~
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
柿の若葉とメダカ ― 2022/03/30 07:11
3日ほど前の写真、
暖かくなり柿の木は新芽が開き若葉が見えてきました。
2週間前の柿の木、
光りが当たり若葉が輝いて見えます。
メダカは水温が上がり、水面近くで見え隠れ、動きが活発。
エサをあげると、水草から出て食べにきます。8匹います。
明後日はもう4月、5日(火)は清明(せいめい)、
万物がすがすがしく明るく美しいころ、とあります。
※昨日は初夏のような陽気 ~日々の出来事~
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
暖かくなり柿の木は新芽が開き若葉が見えてきました。
2週間前の柿の木、
光りが当たり若葉が輝いて見えます。
メダカは水温が上がり、水面近くで見え隠れ、動きが活発。
エサをあげると、水草から出て食べにきます。8匹います。
明後日はもう4月、5日(火)は清明(せいめい)、
万物がすがすがしく明るく美しいころ、とあります。
※昨日は初夏のような陽気 ~日々の出来事~
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
昨日は初夏のような陽気 ― 2022/03/15 07:12
昨日は初夏のような陽気で柿の木も新芽が出てきました。
気温が上がり14時過ぎの車の外気温は23℃にも、
さくらそう始め色とりどりの花がきれいです。
メダカの水も交換、水草が増え気配を感じると素早い動きで
すぐに潜って姿を隠します。
あと一週間でお彼岸、春らしくなってきました。
※暖かくなり柿も新芽が ~日々の出来事~
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
気温が上がり14時過ぎの車の外気温は23℃にも、
さくらそう始め色とりどりの花がきれいです。
メダカの水も交換、水草が増え気配を感じると素早い動きで
すぐに潜って姿を隠します。
あと一週間でお彼岸、春らしくなってきました。
※暖かくなり柿も新芽が ~日々の出来事~
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
2022年2月22日 2が6つも 猫の日 ― 2022/02/22 07:06
今日は2が並ぶ「猫の日」、2022年でいつもより2が多く6つも
並びました。昨日たくさん送っていただいた写真を使わせて
もらいました。
Topは知人の猫さん、昨年のブログにも登場していて茶色の
名前は姫ちゃん、
※2月22日 今日は「猫の日」 ~日々の出来事~
黒い猫さんはチョコ君、男の子です。
仲良しです。
次は東京の親戚の猫さんです。白い猫さんは少し怒っている
ような顔に見えます。
頭巾をかぶって、目がいいです。
いたずらをたくさんしそうな感じ、
寝ている姿、
大きな猫さんのように見えます。足も太いですね。
特等席のよう、きっと大好きな場所なのでしょう。
次も猫が大好きな知人から、散歩の途中で撮った猫さんです。
少し汚れているように見えます。ノラさん?
石に猫の絵を描いています。表情が豊ですね。
今日は全国で「猫の日」にちなみ色々なイベントが開催されます。
猫好きな人にとっては特別な一日、かわいい猫さんの写真を
たくさんありがとうございました。
※ネコフェス 2022フェア・イベント 渋谷ヒカリエ ShinQs
※特別な猫の日”2022年2月22日を盛り上げる「猫の酒」
※動物写真家 岩合光昭公式サイト
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
並びました。昨日たくさん送っていただいた写真を使わせて
もらいました。
Topは知人の猫さん、昨年のブログにも登場していて茶色の
名前は姫ちゃん、
※2月22日 今日は「猫の日」 ~日々の出来事~
黒い猫さんはチョコ君、男の子です。
仲良しです。
次は東京の親戚の猫さんです。白い猫さんは少し怒っている
ような顔に見えます。
頭巾をかぶって、目がいいです。
いたずらをたくさんしそうな感じ、
寝ている姿、
大きな猫さんのように見えます。足も太いですね。
特等席のよう、きっと大好きな場所なのでしょう。
次も猫が大好きな知人から、散歩の途中で撮った猫さんです。
少し汚れているように見えます。ノラさん?
石に猫の絵を描いています。表情が豊ですね。
今日は全国で「猫の日」にちなみ色々なイベントが開催されます。
猫好きな人にとっては特別な一日、かわいい猫さんの写真を
たくさんありがとうございました。
※ネコフェス 2022フェア・イベント 渋谷ヒカリエ ShinQs
※特別な猫の日”2022年2月22日を盛り上げる「猫の酒」
※動物写真家 岩合光昭公式サイト
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
メダカのエサ ― 2021/10/26 07:13
朝晩気温が低くなってきたので水槽を北側から南側に移し
ました。陽が当たるのでこれからはいいかと思います。
数日前のこと、まだ水槽を北側に置いていたのですが、
朝エサをあげようと出て行くと、勝手口の扉の近くに置いて
いたエサの袋がいつもと違うところに落ちていました。
風で飛んだのかと思いましたが、袋を拾うと破けていました。
猫か鳥か分かりませんがいたずらしたようです。
落ちていたエサを少し拾い集めてその日と翌日はメダカに
エサを上げました。ヨドバシ.comに注文したエサも届き今は
屋内に置くようにしています。
※メダカの水槽掃除 ~日々の出来事~
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
ました。陽が当たるのでこれからはいいかと思います。
数日前のこと、まだ水槽を北側に置いていたのですが、
朝エサをあげようと出て行くと、勝手口の扉の近くに置いて
いたエサの袋がいつもと違うところに落ちていました。
風で飛んだのかと思いましたが、袋を拾うと破けていました。
猫か鳥か分かりませんがいたずらしたようです。
落ちていたエサを少し拾い集めてその日と翌日はメダカに
エサを上げました。ヨドバシ.comに注文したエサも届き今は
屋内に置くようにしています。
※メダカの水槽掃除 ~日々の出来事~
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
急に寒くなってきました ― 2021/10/19 07:00
昨日からホットカーペットとこたつを急遽使えるようにと
出しました。
石油ストーブはまだ出していませんが、この朝晩の気温では
近いうちに出すことになるでしょう。
水温も低くなっているのでメダカの動きも鈍い感じ、
11匹います。
昨年も今頃寒くなり暖房が必要になってきたとブログにupして
いました。やっぱり寒いより暑い方がいいです。
※暖房が必要な季節に ~日々の出来事~
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
出しました。
石油ストーブはまだ出していませんが、この朝晩の気温では
近いうちに出すことになるでしょう。
水温も低くなっているのでメダカの動きも鈍い感じ、
11匹います。
昨年も今頃寒くなり暖房が必要になってきたとブログにupして
いました。やっぱり寒いより暑い方がいいです。
※暖房が必要な季節に ~日々の出来事~
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
台風14号余り影響はなかった ― 2021/09/19 07:24
昨日は雨の一日でした。止んだかと思えば急にザァーと降り
出してきて、開けていた雨戸を急いで閉めたりしました。
九州、四国などでは水害も出たようです。
風も強まるかと思い前夜にメダカと花を屋内に退避しました。
花はケイトとリンドウ、
台風14号は珍しいコースを辿り温帯低気圧に、今朝は雨は
上がり晴れの日曜日になりそうです。
明日は「敬老の日」、秋のお彼岸の入りです。
※2021年春・秋のお彼岸 花キューピット
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
出してきて、開けていた雨戸を急いで閉めたりしました。
九州、四国などでは水害も出たようです。
風も強まるかと思い前夜にメダカと花を屋内に退避しました。
花はケイトとリンドウ、
台風14号は珍しいコースを辿り温帯低気圧に、今朝は雨は
上がり晴れの日曜日になりそうです。
明日は「敬老の日」、秋のお彼岸の入りです。
※2021年春・秋のお彼岸 花キューピット
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン



































































最近のコメント