手作りしたバチ2020/12/21 06:01

手作りしたバチ
Nintendo Switchのソフト「太鼓の達人」で孫が遊んでいる
様子は昨日のブログにupしました。その続きになりますが、
先日来た時はうっかりバチを忘れてきました。
※今日で4歳と5か月 ~日々の出来事~

ちょうどその時私は外出する用事があり「太鼓の達人」が
テレビに繋いであってもできないでいました。
「太鼓の達人」

2時間ほどで帰宅し様子を聞くと、バチの代わりに「スリコギ」
や「包丁研ぎ」で代用してみたそうですがやはり使いにくいので
仕方なく他のゲームをしていたそうです。(笑)

何かうまいものがないか、思いついたのが物置に仕舞ってあった
使っていないコーナー用のハンガー掛け、一番長いところを切って
バチを2本作りました。
コーナー用のハンガー掛け

太鼓に付属のバチより少し長い34cmですが軽いので早速使って
遊んでいました。NHK朝ドラ「まんぷく」の主題歌「あなたと
トゥラッタッタ♪」や「夏祭り」が好きなようで歌いながら
遊んでいました。

昨日は急遽作ったバチの先をヤスリで削り丸く仕上げました。
今度来るときはバチを忘れても大丈夫です。
※20160720~kiroku_2 ~日々の出来事~

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

昨日は冬至、柚子とかぼちゃ2020/12/22 06:31

昨日は冬至、柚子とかぼちゃ
昨日は冬至、柚子湯に入りかぼちゃを食べました。

いつもたくさん生る柚子ですが今年は7つだけでした。
ミカンも3個と少ない年でした。
いつもたくさん生る柚子ですが
※柚子が大分黄色くなってきました ~日々の出来事~

夕食のかぼちゃ、よく味付けされて美味しかった。
夕食のかぼちゃ

冬至を過ぎれば少しずつ夕方の時間が長くなっていきます。
冬本番はこれからですが日が延びれば気持ちも明るくなります。
※2020年の冬至 なぜ冬至にかぼちゃとゆず湯なの? LOVEGREEN

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

2020湘南国際村西公園でのテニス2020/12/23 07:11

2020湘南国際村西公園でのテニス
昨日は風もなくよく晴れて運動していると気持ち良い午後でした。
いつもは9人ですが昨日は都合で二人休んだため7人でした。
7つのラケットを並べて記念撮影、

週末になると予約で一杯になる湘南国際村西公園テニスコート
ですが、平日は比較的空きがあり昨日は5面あるコートの内2つ
しか使われていませんでした。
湘南国際村西公園テニスコート
※横須賀市湘南国際村西公園

今年はコロナで4月~6月中旬まで横須賀市の施設が利用停止と
なりテニスコートが使えませんでした。寒い日も暑い時も皆さん
元気に参加され楽しくテニスができました。

神奈川県は昨日の感染者数が348人と過去最多となっています。
今年の前半のような公共施設の利用停止となっていくのか心配
しています。
※新型コロナウイルス 感染者数 NHK

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

終末のバンギアさんから届いたCD2020/12/24 06:53

終末のバンギアさんから届いたCD
終末のバンギアさんが9月~11月にかけてTwitterで
「金沢ふみの歌 」に使用する写真の募集をしました。
#金沢区DE好きな場所でテーマの「海の公園と砂浜」の
手持ちの写真を投稿、「金沢ふみの歌 」で投稿した写真を
使っていただいています。
※横浜市金沢区「金沢ふみの歌 」 ~日々の出来事~

そのお礼という事で12月に入ってCDが届きました。

CDには3曲+おまけが収録され「黒ネコのタンゴ」も入って
いました。
CDには3曲+おまけが収録

同封されていたメッセージ、
同封されていたメッセージ

「金沢ふみの歌 」、YouTubeです。
「金沢ふみの歌 」YouTube
※「金沢ふみの歌 」 終末のバンギア YouTube

終末のバンギアさんは横浜市内各区の歌を作られていたり
多方面で活躍されている音楽ユニットです。
※『終末のバンギア』の公式サイト

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

暮れに来て白アリ消毒工事2020/12/25 06:59

暮れに来て白アリ消毒工事
今年も残すところ一週間となりました。
暮れに来て白アリ消毒工事をしてもらいました。
上の写真は作業車内に積んだ消毒液とポンプ、
※床下点検 ~日々の出来事~

ハクチサンMEというシロアリ防除剤がみえます。
シロアリ防除剤がみえます
※ハチクサンME バイエルクロップサイエンス

ポーチ部分、タイルの目地にドリルで細い穴を深さ30cmほど
開けたあと薬剤を注入します。
タイルの目地にドリルで細い穴を

玄関内も同様に4カ所作業、
玄関内も同様に4カ所作業

勝手口の土間は1ヵ所、
勝手口の土間は1ヵ所

その後床下の作業を行い約90分ほどで終了しました。
1坪/6500円の消毒工事になり5年間の保証が付きます。
※公益社団法人 神奈川県ペストコントロール協会

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

20160720~kiroku_22020/12/26 05:59

20160720~kiroku_2
2016年7月20日から成長の記録

《2020年、令和2年》《日付はブログ掲載日》
※2020-12-21 手作りしたバチ#132
※2020-12-20 今日で4歳と5か月#131
※2020-12-15 長い戦いから戻った「ひこにゃん」#130
※2020-11-20 今日で4歳と4か月#129
※2020-11-10 エプロンと三角巾を持ってきました#128
※2020-11-04 障子を破いてしまいました#127
※2020-10-29 「となりのトトロ」カルタあそび#126
※2020-10-20 今日で4歳と3か月#125
※2020-10-14 運動会の動画送られてきました#124
※2020-10-12 今日は幼稚園の運動会で思う事#123
※2020-10-04 あそび王国ぴぃかぁぶぅ#122
※2020-09-30 小さいのに負けず嫌い?#121
※2020-09-20 今日で4歳と2か月#120
※2020-09-13 雨だけど遊びに来ました#119
※2020-08-20 今日で4歳と1か月#118
※2020-08-15 水鉄砲#117
※2020-08-07 5冊目のカレンダー作成に向けて#116
※2020-08-02 花柄のサンダルを履いてきました#115
※2020-07-26 レゴ スーパーマリオ#114
※2020-07-20 今日は4歳の誕生日#113
※2020-07-01 ジャンボシャボン玉液#112
※2020-06-22 昨日は父の日#111
※2020-06-20 今日で3歳と11か月#110
※2020-06-07 電動シャボン玉飛ばし#109
※2020-06-01 昨日は遊びに来ました#108
※2020-05-20 今日で3歳と10か月#107
※2020-05-03 マスクを付けていました#106
※2020-04-29 ディーバイク キックス AL#105
※2020-04-20 今日で3歳と9か月#104
※2020-04-13 入園式#103
※2020-04-09 トレーニングバイクで練習中#102
※2020-03-20 今日で3歳と8か月#101
※2020-03-10 キッズテントで遊びました#100
※2020-02-20 今日で3歳と7か月#99
※2020-02-17 海のハトさん#98
※2020-02-03 今日は節分#97
※2020-01-20 今日で3歳と6か月#96
※2020-01-14 履いてきた靴#95
※2020-01-04 お年玉をたくさんもらいました#94

《2019年、令和元年(平成31年)》《日付はブログ掲載日》
※2019-12-29 ピンクの運動靴#93
※2019-12-20 今日で3歳と5か月#92
※2019-12-15 瞬間接着剤を使ってみました#91
※2019-12-13 4回目の電車とおはじき#90
※2019-12-09 おもちゃ病院#89
※2019-12-05 32cmの踏み台#88
※2019-11-26 4冊目のMyカレンダー#87
※2019-11-23 七五三の記念写真#86
※2019-11-20 今日で3歳と4か月#85
※2019-11-05 履いてきた靴は15cmでした#84
※2019-10-20 今日で3歳と3か月#83
※2019-10-06 5冊の絵本#82
※2019-09-23 お彼岸#81
※2019-09-20 今日で3歳と2か月#80
※2019-09-16 スマートキッズベルト#79
※2019-09-07 背比べ#78
※2019-08-20 今日で3歳と1か月#77
※2019-08-18 プールで遊ぶ2回目#76
※2019-08-13 プールで水遊び#75
※2019-07-20 満3歳になりました#74
※2019-07-01 久しぶりに遊びに来ました#73
※2019-06-20 今日で2歳と11か月#72
※2019-06-10 汚れたズボン#71
※2019-05-20 今日で2歳と10か月#70
※2019-05-07 連休最終日の昨日#69
※2019-04-20 今日で2歳と9か月#68
※2019-03-20 今日で2歳と8か月#67
※2019-03-04 3月3日雛祭り、遊びに来ました#66
※2019-02-20 今日で2歳と7か月#65
※2019-01-20 今日で2歳と6か月#64
※2019-01-03 みんなでお正月#63

※20160720~kiroku_1
2016年7月20日から成長の記録です。
※育児にまつわるノウハウ・基礎知識 ベネッセ
※パルシステムの育児情報サイト~子育て123~

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

リンゴをいただきました2020/12/27 09:38

リンゴをいただきました
真っ赤な大きなリンゴをいただきました。

一緒に入っていたパンフ、
一緒に入っていたパンフ

西澤果樹園とあります。
西澤果樹園とあります

長野県須坂市、
長野県須坂市

リンゴはサンふじ、甘くて美味しいです。
ありがとうございます。
※信州須坂産 昔ながらの甘いサンふじ
※長野県須坂市公式ホームページ

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

2020年もあと4日2020/12/28 05:51

2020年もあと4日
コロナで一年が過ぎてしまった2020年、今年も残すところあと
4日と年の瀬を迎えています。写真はスーパーで購入した和飾り、

昨日は六曜で「大安」、関係はないと思いますが和飾りを玄関に
付けました。
和飾りを玄関に 付けました

パソコン教室のHPもお正月バージョンに変更しました。
パソコン教室のHPもお正月バージョン

年賀状も25日までに出し、孫のお年玉も用意したのであと残って
いるのは掃除、一番厄介なことがどうしても後になります。
※六浦らくパソ TOP

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

ヨドバシお年玉箱届きました2020/12/29 06:18

ヨドバシお年玉箱届きました
昨日届いたヨドバシカメラお年玉箱2021ノートパソコンの夢、
15インチ R5 Office有はLenovoから12月8日に発表された
81W1010MJPでした。

IdeaPad Slim 350シリーズになります。
IdeaPad Slim 350シリーズ
※レノボ

スペック、
スペック
※Lenovo IdeaPad Slim 350 製品仕様書

購入証明書、
購入証明書
購入証明書

もう少し上位のスペックのPCが届くかなと期待していたので、
すぐにヤフオクに出品しました。本日午後10時前に締め切りに
していますが何とか落札されると助かります。
※ヨドバシカメラ お年玉箱2021 ノートパソコン ヤフオク

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

P30Lite用のスマホケース2020/12/30 09:55

P30Lite用のスマホケース
今年もヨドバシ.comを多く利用しました。一昨日届いたのは、
ray-outのP30Lite用ハイブリッドケース、側面はTPU樹脂製、
背面はポリカーボネイト製のハイブリッド仕様、

P30Liteは購入時にケースが付属していますが持った際に滑り
やすい感じだったので半年経ちケースを変えてみました。
半年経ちケースを変えてみました

ray-outのP30Lite用ハイブリッドケースは側面がTPU樹脂製
で厚く滑りにくくいい感じです。
※rayout RT-HP30LCC2/CM P30 Liteケース ヨドバシ.com

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン