2018年5月10日シーサイドライン延伸工事 ― 2018/05/12 06:58
5月10日(水)Sun Happyの屋上駐車場から撮影、
京急金沢八景駅とシーサイドライン駅舎工事、
シーサイドライン金沢八景駅舎、あまり変化がみえないよう
ですが柱にガイドのような部材が設置されています。
先月から工事が進み骨組みだった屋根が覆われています。
どんな材料か写真では分かりません。
金沢八景西公園(仮称)、ここから見た限りでは特に変化は
みられません。
延伸工事北側2月28日(水)に撮影、コンビニ前からみた
八景ビル跡地のマンション建設、
足場、養生シートが取れマンション全体がみえてきました。
金沢八景西公園(仮称)、エレベーターの左部分から下に
階段が設置される計画です。
東西自由通路はかなり幅があるようです。
(仮称)ことぶきビル地上5階建て新築工事現場、
4街区に建設中のビル、入居者募集中の幕がみえます。
京急金沢八景駅、駅舎内も工事が進んでいて先日の連休では
利用者が多くかなりの混雑でした。
16号線からの八景ビル跡地のマンション建設、
平潟湾に面したマンション東側、ロケーションがいいようです。
シーサイドライン金沢八景駅舎工事は屋上から見る限りでは
進捗が全く分かりませんが計画通り安全に進んでいるようです。
※横浜市 道路局 建設課 金沢シーサイドライン延伸事業
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
京急金沢八景駅とシーサイドライン駅舎工事、
シーサイドライン金沢八景駅舎、あまり変化がみえないよう
ですが柱にガイドのような部材が設置されています。
先月から工事が進み骨組みだった屋根が覆われています。
どんな材料か写真では分かりません。
金沢八景西公園(仮称)、ここから見た限りでは特に変化は
みられません。
延伸工事北側2月28日(水)に撮影、コンビニ前からみた
八景ビル跡地のマンション建設、
足場、養生シートが取れマンション全体がみえてきました。
金沢八景西公園(仮称)、エレベーターの左部分から下に
階段が設置される計画です。
東西自由通路はかなり幅があるようです。
(仮称)ことぶきビル地上5階建て新築工事現場、
4街区に建設中のビル、入居者募集中の幕がみえます。
京急金沢八景駅、駅舎内も工事が進んでいて先日の連休では
利用者が多くかなりの混雑でした。
16号線からの八景ビル跡地のマンション建設、
平潟湾に面したマンション東側、ロケーションがいいようです。
シーサイドライン金沢八景駅舎工事は屋上から見る限りでは
進捗が全く分かりませんが計画通り安全に進んでいるようです。
※横浜市 道路局 建設課 金沢シーサイドライン延伸事業
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kanaminami.asablo.jp/blog/2018/05/12/8849450/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。