17年9月シーサイドライン延伸工事 ― 2017/10/01 06:50
一昨日9月29日Sun Happyの屋上駐車場から撮影させて
もらいました。京急金沢八景駅とシーサイドライン延伸部分、
工事のパネルが一部を除き外されていました。
サンハッピー二輪車駐輪場横に建設中の建物、
大分出来上がってきました。
延伸工事北側から、シーサイドライン延伸部分はビルでは
4階ほどの高さになります。工事のパネルが一部を除き外され
全体がみえてきました。
東側の景色、
シーサイドライン金沢八景駅舎からの延伸部分、
シーサイドライン金沢八景新駅舎のホームになる部分、
9月7日(木)コンクリート打設が行われていましたが養生
シートがとられたホーム、
ホームから降りる階段もみえます。
西公園の様子、写真では変化がわかりません。
コンビニサンクス前から、
京急金沢八景駅前から、延伸部分南側になります。
第4街区も工事中、
16号線からの京急金沢八景駅とシーサイドライン延伸部分、
16号線を跨ぐ延伸部分はまだパネルに覆われています。
コンビニ7-11前からのシーサイドライン、
八景ビル跡地に建設中のマンション、今までは左の踊り場
から撮っていましたが、工事が進み離れて撮らないと全体が
入らなくなってきました。
今後シーサイドライン延伸部分の屋根や壁などの工事が
進んでいくと思われます。
※横浜市 道路局 建設課 金沢シーサイドライン延伸事業
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
もらいました。京急金沢八景駅とシーサイドライン延伸部分、
工事のパネルが一部を除き外されていました。
サンハッピー二輪車駐輪場横に建設中の建物、
大分出来上がってきました。
延伸工事北側から、シーサイドライン延伸部分はビルでは
4階ほどの高さになります。工事のパネルが一部を除き外され
全体がみえてきました。
東側の景色、
シーサイドライン金沢八景駅舎からの延伸部分、
シーサイドライン金沢八景新駅舎のホームになる部分、
9月7日(木)コンクリート打設が行われていましたが養生
シートがとられたホーム、
ホームから降りる階段もみえます。
西公園の様子、写真では変化がわかりません。
コンビニサンクス前から、
京急金沢八景駅前から、延伸部分南側になります。
第4街区も工事中、
16号線からの京急金沢八景駅とシーサイドライン延伸部分、
16号線を跨ぐ延伸部分はまだパネルに覆われています。
コンビニ7-11前からのシーサイドライン、
八景ビル跡地に建設中のマンション、今までは左の踊り場
から撮っていましたが、工事が進み離れて撮らないと全体が
入らなくなってきました。
今後シーサイドライン延伸部分の屋根や壁などの工事が
進んでいくと思われます。
※横浜市 道路局 建設課 金沢シーサイドライン延伸事業
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
最近のコメント