17年9月シーサイドライン延伸工事 ― 2017/10/01 06:50
一昨日9月29日Sun Happyの屋上駐車場から撮影させて
もらいました。京急金沢八景駅とシーサイドライン延伸部分、
工事のパネルが一部を除き外されていました。
サンハッピー二輪車駐輪場横に建設中の建物、
大分出来上がってきました。
延伸工事北側から、シーサイドライン延伸部分はビルでは
4階ほどの高さになります。工事のパネルが一部を除き外され
全体がみえてきました。
東側の景色、
シーサイドライン金沢八景駅舎からの延伸部分、
シーサイドライン金沢八景新駅舎のホームになる部分、
9月7日(木)コンクリート打設が行われていましたが養生
シートがとられたホーム、
ホームから降りる階段もみえます。
西公園の様子、写真では変化がわかりません。
コンビニサンクス前から、
京急金沢八景駅前から、延伸部分南側になります。
第4街区も工事中、
16号線からの京急金沢八景駅とシーサイドライン延伸部分、
16号線を跨ぐ延伸部分はまだパネルに覆われています。
コンビニ7-11前からのシーサイドライン、
八景ビル跡地に建設中のマンション、今までは左の踊り場
から撮っていましたが、工事が進み離れて撮らないと全体が
入らなくなってきました。
今後シーサイドライン延伸部分の屋根や壁などの工事が
進んでいくと思われます。
※横浜市 道路局 建設課 金沢シーサイドライン延伸事業
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
もらいました。京急金沢八景駅とシーサイドライン延伸部分、
工事のパネルが一部を除き外されていました。
サンハッピー二輪車駐輪場横に建設中の建物、
大分出来上がってきました。
延伸工事北側から、シーサイドライン延伸部分はビルでは
4階ほどの高さになります。工事のパネルが一部を除き外され
全体がみえてきました。
東側の景色、
シーサイドライン金沢八景駅舎からの延伸部分、
シーサイドライン金沢八景新駅舎のホームになる部分、
9月7日(木)コンクリート打設が行われていましたが養生
シートがとられたホーム、
ホームから降りる階段もみえます。
西公園の様子、写真では変化がわかりません。
コンビニサンクス前から、
京急金沢八景駅前から、延伸部分南側になります。
第4街区も工事中、
16号線からの京急金沢八景駅とシーサイドライン延伸部分、
16号線を跨ぐ延伸部分はまだパネルに覆われています。
コンビニ7-11前からのシーサイドライン、
八景ビル跡地に建設中のマンション、今までは左の踊り場
から撮っていましたが、工事が進み離れて撮らないと全体が
入らなくなってきました。
今後シーサイドライン延伸部分の屋根や壁などの工事が
進んでいくと思われます。
※横浜市 道路局 建設課 金沢シーサイドライン延伸事業
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
ラインモバイルSIM届く ― 2017/10/02 06:18
9月25日(月)にIIJにMNP予約、
27日(水)予約番号のメールが届く。
28日(木)ラインモバイルにWEBから申込みを行う。
事前に本人確認書類(免許証の写真)を準備、
30日昼に宅急便でSIMが届きました。
※スマホSIM LINEモバイルに乗り換え ~日々の出来事~
届いたラインモバイルの封筒、
中身はSIMカードとマニュアル、
マイクロSIMカード、
スマホの裏ブタを外しSIMカードを差し替えました。
差し替えたのは30日12時半ころ、ラインモバイルの
マイページにてSIM差し替えを通知、すぐに受付のメールが
届きました。
14時過ぎにアンテナが立ちました。開通と同時に時刻も
同期しています。特に難しいことも無く乗り換え完了です。
キャリア以外のMVNO(仮想移動体通信事業者)では
通常ラインの年齢認証が出来ませんがラインモバイルでは
申し込み時本人確認を行っているので可能になります。
マイページから利用コードを入力します。
通知を許可する。
年齢認証結果がID検索可になりました。
IIJの時でも何故かラインに知っている人が上がってきて
年齢認証も必要ありませんでしたがID検索が出来るのも
便利かもしれません。
ラインモバイル昨日1日のデータ残量は約2GB、
MNPで迷った点はIIJ契約が10月に1日でも入ると1か月分
費用が掛かってしまうので9月の内にMNP転出完了解約し、
10月になってラインモバイルが開通し契約月基本料無料の
サービスを受けたかったのですが、SIM差し替えのタイミング
で9月末にMNP転出となりすぐにラインモバイル開通契約と
なり契約月基本料無料は1日だけの適用となりました。
開通月基本料無料のサービスは1日だけでしたが、モバイル
データが9月分1GB次月への繰り越しサービスを受けることが
出来たのでデータ残量は約2GBとなっています。
ラインモバイルに替わり1日ですが特に速度など不都合は
なく使えています。基本料1296円+若干の通話料+Cメールで
1500円/月以内で済むでしょう。家族が使うもう1台のスマホも
ラインモバイルの使用状況を見て検討を考えています。
※LINEモバイル
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
27日(水)予約番号のメールが届く。
28日(木)ラインモバイルにWEBから申込みを行う。
事前に本人確認書類(免許証の写真)を準備、
30日昼に宅急便でSIMが届きました。
※スマホSIM LINEモバイルに乗り換え ~日々の出来事~
届いたラインモバイルの封筒、
中身はSIMカードとマニュアル、
マイクロSIMカード、
スマホの裏ブタを外しSIMカードを差し替えました。
差し替えたのは30日12時半ころ、ラインモバイルの
マイページにてSIM差し替えを通知、すぐに受付のメールが
届きました。
14時過ぎにアンテナが立ちました。開通と同時に時刻も
同期しています。特に難しいことも無く乗り換え完了です。
キャリア以外のMVNO(仮想移動体通信事業者)では
通常ラインの年齢認証が出来ませんがラインモバイルでは
申し込み時本人確認を行っているので可能になります。
マイページから利用コードを入力します。
通知を許可する。
年齢認証結果がID検索可になりました。
IIJの時でも何故かラインに知っている人が上がってきて
年齢認証も必要ありませんでしたがID検索が出来るのも
便利かもしれません。
ラインモバイル昨日1日のデータ残量は約2GB、
MNPで迷った点はIIJ契約が10月に1日でも入ると1か月分
費用が掛かってしまうので9月の内にMNP転出完了解約し、
10月になってラインモバイルが開通し契約月基本料無料の
サービスを受けたかったのですが、SIM差し替えのタイミング
で9月末にMNP転出となりすぐにラインモバイル開通契約と
なり契約月基本料無料は1日だけの適用となりました。
開通月基本料無料のサービスは1日だけでしたが、モバイル
データが9月分1GB次月への繰り越しサービスを受けることが
出来たのでデータ残量は約2GBとなっています。
ラインモバイルに替わり1日ですが特に速度など不都合は
なく使えています。基本料1296円+若干の通話料+Cメールで
1500円/月以内で済むでしょう。家族が使うもう1台のスマホも
ラインモバイルの使用状況を見て検討を考えています。
※LINEモバイル
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
日産完成検査の不備 ― 2017/10/03 06:15
車両製造における完成検査工程において一部承認を受けた
方法とは異なるやりかたで検査を行っていたことが判明、
約121万台(2014年10月~2017年9月製造)がリコールと
なり日産車に乗っているものとして本当に残念です。
写真のEV新型リーフは9月6日に発表され10月2日から発売
ですでに店頭でも車両が展示され試乗の受付も行なわれて
いました。
ノートE・パワーや新型リーフなど好調の日産でしたが・・・
しっかり対応し再び信頼を得るまでには相当な時間が必要
になります。
※車両製造完成検査工程における問題について 日産自動車
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
方法とは異なるやりかたで検査を行っていたことが判明、
約121万台(2014年10月~2017年9月製造)がリコールと
なり日産車に乗っているものとして本当に残念です。
写真のEV新型リーフは9月6日に発表され10月2日から発売
ですでに店頭でも車両が展示され試乗の受付も行なわれて
いました。
ノートE・パワーや新型リーフなど好調の日産でしたが・・・
しっかり対応し再び信頼を得るまでには相当な時間が必要
になります。
※車両製造完成検査工程における問題について 日産自動車
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
八景東口再開発、時々のblog_2 ― 2017/10/04 07:13
八景駅東口土地区画整理事業の進捗を時々駅周辺を歩き
写真を撮っています。
※横浜市都市整備局 金沢八景駅東口開発事務所素案説明
八景東口再開発、時々のblogが増えてきたのでNo,1と2に
分けています。2016-06-10(金)
《2017年、平成29年》《日付はブログ掲載日》
※2017-10-01 17年9月シーサイドライン延伸工事#97
※2017-09-09 17年9月SSL延伸工事コンクリ打設#96
※2017-08-30 17年8月シーサイドライン延伸工事#95
※2017-07-30 17年7月シーサイドライン延伸工事#94
※2017-06-21 17年6月シーサイドライン延伸工事#93
※2017-05-23 シーサイドラインと京急を結ぶ連絡橋#92
※2017-05-07 金沢八景駅改札が2箇所に#91
※2017-04-21 八景駅前工事 屋上駐車場から#90
※2017-04-09 八景駅前16号線橋桁架設工事#89
※2017-04-07 八景駅前週末は16号線橋桁架設工事#88
※2017-03-09 2017年3月9日金沢八景駅前#87
※2017-03-04 金沢八景駅前マンションチラシ#86
※2017-02-26 SSライン延伸 16号橋桁架設工事-2#85
※2017-02-25 SSライン延伸 16号橋桁架設工事-1#84
※2017-02-22 シーサイドライン延びてきました#83
※2017-02-15 シーサイドライン延伸工事#82
※2017-02-08 八景駅前ケンタッキー側桁架設#81
※2017-01-25 八景駅前ケンタッキー側に橋桁#80
※2017-01-14 2017年1月金沢八景駅前#79
《2016年、平成28年》
※2016-12-25 金沢八景駅前5本目の橋脚#78
※2016-12-12 八景駅前未明の歩道橋撤去-2#77
※2016-12-11 八景駅前未明の歩道橋撤去-1#76
※2016-12-10 11日金沢八景駅前歩道橋撤去#75
※2016-12-03 八景ケンタッキー前橋脚#74
※2016-11-29 八景駅前歩道橋撤去始まる#73
※2016-11-19 金沢八景駅前歩道橋撤去工事準備#72
※2016-10-30 八景駅前歩道橋撤去工事始まります#71
※2016-10-16 2016年10月16日金沢八景駅前#70
※2016-10-13 八景ビル跡地 マンション建設#69
※2016-10-04 八景駅前4本目の橋脚#68
※2016-09-25 金沢八景駅前 橋脚が3基#67
※2016-09-10 2016年9月金沢八景駅前工事の様子#66
※2016-07-15 7月10日金沢八景駅前#65
※2016-07-05 金沢八景駅ホームから#64
※2016-07-01 2016年も半分終わりました#63
※2016-06-13 金沢八景駅東西自由通路鋼橋桁架設#62
※2016-06-12 6/10東西自由通路鋼橋桁架設工事#61
※2016-06-11 東西自由通路橋架設工事無事終了#60
※2016-06-05 東西自由通路橋架設工事#59
※2016-06-02 金沢八景駅前工事現場#58
※2016-05-23 シーサイドライン延伸準備進む#57
※2016-04-23 4月23日(土)金沢八景駅前#56
※2016-03-27 金沢八景駅前2016年3月末の様子#55
※2016-03-14 2月シーサイドライン橋梁工事お知らせ#54
※2016-02-21 2月八景駅周辺大きな変化なし#53
※2016-01-16 2016年金沢八景駅周辺#52
※八景東口再開発、時々のblog_1 (2010年~2015年)
横浜市は2018年度(平成30年度)事業の完成を目指しています。
※金沢八景駅東口開発事務所 TOP
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
写真を撮っています。
※横浜市都市整備局 金沢八景駅東口開発事務所素案説明
八景東口再開発、時々のblogが増えてきたのでNo,1と2に
分けています。2016-06-10(金)
《2017年、平成29年》《日付はブログ掲載日》
※2017-10-01 17年9月シーサイドライン延伸工事#97
※2017-09-09 17年9月SSL延伸工事コンクリ打設#96
※2017-08-30 17年8月シーサイドライン延伸工事#95
※2017-07-30 17年7月シーサイドライン延伸工事#94
※2017-06-21 17年6月シーサイドライン延伸工事#93
※2017-05-23 シーサイドラインと京急を結ぶ連絡橋#92
※2017-05-07 金沢八景駅改札が2箇所に#91
※2017-04-21 八景駅前工事 屋上駐車場から#90
※2017-04-09 八景駅前16号線橋桁架設工事#89
※2017-04-07 八景駅前週末は16号線橋桁架設工事#88
※2017-03-09 2017年3月9日金沢八景駅前#87
※2017-03-04 金沢八景駅前マンションチラシ#86
※2017-02-26 SSライン延伸 16号橋桁架設工事-2#85
※2017-02-25 SSライン延伸 16号橋桁架設工事-1#84
※2017-02-22 シーサイドライン延びてきました#83
※2017-02-15 シーサイドライン延伸工事#82
※2017-02-08 八景駅前ケンタッキー側桁架設#81
※2017-01-25 八景駅前ケンタッキー側に橋桁#80
※2017-01-14 2017年1月金沢八景駅前#79
《2016年、平成28年》
※2016-12-25 金沢八景駅前5本目の橋脚#78
※2016-12-12 八景駅前未明の歩道橋撤去-2#77
※2016-12-11 八景駅前未明の歩道橋撤去-1#76
※2016-12-10 11日金沢八景駅前歩道橋撤去#75
※2016-12-03 八景ケンタッキー前橋脚#74
※2016-11-29 八景駅前歩道橋撤去始まる#73
※2016-11-19 金沢八景駅前歩道橋撤去工事準備#72
※2016-10-30 八景駅前歩道橋撤去工事始まります#71
※2016-10-16 2016年10月16日金沢八景駅前#70
※2016-10-13 八景ビル跡地 マンション建設#69
※2016-10-04 八景駅前4本目の橋脚#68
※2016-09-25 金沢八景駅前 橋脚が3基#67
※2016-09-10 2016年9月金沢八景駅前工事の様子#66
※2016-07-15 7月10日金沢八景駅前#65
※2016-07-05 金沢八景駅ホームから#64
※2016-07-01 2016年も半分終わりました#63
※2016-06-13 金沢八景駅東西自由通路鋼橋桁架設#62
※2016-06-12 6/10東西自由通路鋼橋桁架設工事#61
※2016-06-11 東西自由通路橋架設工事無事終了#60
※2016-06-05 東西自由通路橋架設工事#59
※2016-06-02 金沢八景駅前工事現場#58
※2016-05-23 シーサイドライン延伸準備進む#57
※2016-04-23 4月23日(土)金沢八景駅前#56
※2016-03-27 金沢八景駅前2016年3月末の様子#55
※2016-03-14 2月シーサイドライン橋梁工事お知らせ#54
※2016-02-21 2月八景駅周辺大きな変化なし#53
※2016-01-16 2016年金沢八景駅周辺#52
※八景東口再開発、時々のblog_1 (2010年~2015年)
横浜市は2018年度(平成30年度)事業の完成を目指しています。
※金沢八景駅東口開発事務所 TOP
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
エプソンプロジェクターレンタル ― 2017/10/05 07:08
レンタルした機種はdreamioホームプロジェクターEH-TW5650、
今夏発売された製品です。
※dreamioホームプロジェクター レンタルサービス エプソン
今回申込みは10/13(金)~17(火)の5日間レンタル、
前回の受付時サイトを見ていましたが、受付開始時間10時に
なっても更新されず10時9分頃更新され申込み受付の画面に
変わりました。昨日も10時受付開始でしたがサイトが更新され
申込み受付画面に変わったのは10時9分頃でした。
10時12分頃、
この時はレンタル4機種とも「〇」で受付可能でした。
5分もしないうちにEH-TW5650の2機種は「×」になり受付終了
となりました。
5日間のレンタルで料金は往復送料・税込みで3000円、
2000円高いEH-TW6700Wは午後には「×」になり受付終了と
なっていました。
来週届きますが最新のホームプロジェクターを試してみます。
※ホームプロジェクター EH-TW5650 エプソン
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
今夏発売された製品です。
※dreamioホームプロジェクター レンタルサービス エプソン
今回申込みは10/13(金)~17(火)の5日間レンタル、
前回の受付時サイトを見ていましたが、受付開始時間10時に
なっても更新されず10時9分頃更新され申込み受付の画面に
変わりました。昨日も10時受付開始でしたがサイトが更新され
申込み受付画面に変わったのは10時9分頃でした。
10時12分頃、
この時はレンタル4機種とも「〇」で受付可能でした。
5分もしないうちにEH-TW5650の2機種は「×」になり受付終了
となりました。
5日間のレンタルで料金は往復送料・税込みで3000円、
2000円高いEH-TW6700Wは午後には「×」になり受付終了と
なっていました。
来週届きますが最新のホームプロジェクターを試してみます。
※ホームプロジェクター EH-TW5650 エプソン
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
鎌倉彫の手鏡 ― 2017/10/06 07:12
ウイルスバスターバージョンアップ ― 2017/10/07 07:47
トレンドマイクロメール特別号が届き
「ウイルスバスタークラウドの新機能のお知らせ」とありました。
9月に最新版のウイルスバスタークラウドが出たとのお知らせで
アップデートの案内でした。
上の写真はアップデート後で右下のバージョンが12.0になって
います。
バージョン12.0にアップされ新機能は6つほど、PCやスマホに
忍び込むウイルスにセキュリティソフトが追いつかないいたち
ごっこにも似た状態が続いていますが少しでもリスクを下げる
ためにもアップデートやバージョンアップは必須です。
※ウイルスバスター無料バージョンアップ トレンドマイクロ
*ブログランキング 日本ブログ村はSSL化されURLのhttp→https
になり~日々の出来事~もリンク先を変更しています。17-10-7
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
「ウイルスバスタークラウドの新機能のお知らせ」とありました。
9月に最新版のウイルスバスタークラウドが出たとのお知らせで
アップデートの案内でした。
上の写真はアップデート後で右下のバージョンが12.0になって
います。
バージョン12.0にアップされ新機能は6つほど、PCやスマホに
忍び込むウイルスにセキュリティソフトが追いつかないいたち
ごっこにも似た状態が続いていますが少しでもリスクを下げる
ためにもアップデートやバージョンアップは必須です。
※ウイルスバスター無料バージョンアップ トレンドマイクロ
*ブログランキング 日本ブログ村はSSL化されURLのhttp→https
になり~日々の出来事~もリンク先を変更しています。17-10-7
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
ヨコハマeアンケート ― 2017/10/08 07:30
市内在住の15歳以上の方を対象にメンバーを募集し市政に
関するアンケートにインターネットで回答しています。
8月に行われた第8回「これからの『横浜のみちづくり』
(道路・交通施策)に関するアンケート」に回答しましたが
抽選で30名の「3色ボールペン、ミニトーチライトのセット」
が当たりました。
数年前から届いたアンケートに回答していますが当たったのは
これで3回目くらいでしょうか。
※ヨコハマeアンケート 平成29年度集計結果:市民局
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
関するアンケートにインターネットで回答しています。
8月に行われた第8回「これからの『横浜のみちづくり』
(道路・交通施策)に関するアンケート」に回答しましたが
抽選で30名の「3色ボールペン、ミニトーチライトのセット」
が当たりました。
数年前から届いたアンケートに回答していますが当たったのは
これで3回目くらいでしょうか。
※ヨコハマeアンケート 平成29年度集計結果:市民局
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
葉山上山口の棚田3 ― 2017/10/09 06:33
昨日夕方時間が出来たので行ってみたら、稲刈りはすでに
終わっていました。
※葉山上山口の棚田2 ~日々の出来事~
下からみた棚田、8月24日の写真と並べてみました。
組んである棒は「ハゼ」と言って刈り取った稲をかけて自然
乾燥させるそうです。ここはまだ作業をされていました。
※お米ができるまで
高いハゼには網が掛けられていました。
一番上の棚田にも大きなハゼがみえます。
棚田の上に上がってきました。
稲刈りを終えた棚田、夏の風景と5月31日の田植え、
ハゼの上の方だけみえています。
青い網が掛けられています。
夕方4時を周っています。曇りなので暗くなるのが早いです。
網がしっかりと掛けられていました。
刈り取られ稲、
情報をもっと調べて稲刈りの写真を撮りたかったですね。
ちょっと遅かった、残念でした。(・・;)
※葉山上山口の棚田 ~日々の出来事~
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
終わっていました。
※葉山上山口の棚田2 ~日々の出来事~
下からみた棚田、8月24日の写真と並べてみました。
組んである棒は「ハゼ」と言って刈り取った稲をかけて自然
乾燥させるそうです。ここはまだ作業をされていました。
※お米ができるまで
高いハゼには網が掛けられていました。
一番上の棚田にも大きなハゼがみえます。
棚田の上に上がってきました。
稲刈りを終えた棚田、夏の風景と5月31日の田植え、
ハゼの上の方だけみえています。
青い網が掛けられています。
夕方4時を周っています。曇りなので暗くなるのが早いです。
網がしっかりと掛けられていました。
刈り取られ稲、
情報をもっと調べて稲刈りの写真を撮りたかったですね。
ちょっと遅かった、残念でした。(・・;)
※葉山上山口の棚田 ~日々の出来事~
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
六浦南コミュニティハウス文化祭 ― 2017/10/10 06:25
毎年恒例の六浦南コミュニティハウス第27回文化祭が
11月4日(土)、5日(日)に開催されます。
6月から南小とコミハの外壁改修工事が行なわれてきました。
上の写真はきれいになったコミハ入口、
ピロティ、
足場が取れ元に戻った駐車スペース、
六浦南コミハ文化祭ポスター、
3月に開催されたホームコンサート動画をDVDにコピーし当日
BGMも兼ねてみていただきます。
文化祭では六浦南コミハを利用されている方々の作品が2日間
展示されます。地域の回覧版や掲示板でもお知らせが周って
いますのでご覧ください。
※六浦南コミュニティハウス
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
11月4日(土)、5日(日)に開催されます。
6月から南小とコミハの外壁改修工事が行なわれてきました。
上の写真はきれいになったコミハ入口、
ピロティ、
足場が取れ元に戻った駐車スペース、
六浦南コミハ文化祭ポスター、
3月に開催されたホームコンサート動画をDVDにコピーし当日
BGMも兼ねてみていただきます。
文化祭では六浦南コミハを利用されている方々の作品が2日間
展示されます。地域の回覧版や掲示板でもお知らせが周って
いますのでご覧ください。
※六浦南コミュニティハウス
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
最近のコメント