シーサイドライン延伸工事 ― 2017/02/15 13:21
本日お昼前に撮影、シーサイドラインは京急八景駅への
延伸工事が着々と進んでいました。
サンクス前から、
京急側延伸部分の2階はコンコースになると思われ地上に
降りる部分は先日まで鉄骨でしたが階段が出来ていました。
八景駅西側公園の整備で住宅跡の様子、
京急金沢八景駅前、春のような陽射しです。
16号線に出て撮影、
右側の橋桁が二つに分かれています。
ヤードに置かれた橋桁、
反対側が二つになっています。16号線上でシーサイドラインの
上下線に接続するための部分になります。
※全区間の橋桁が繋がります横浜市 道路局 建設課
シーサイドライン八景駅側から、
2月25日~26日2日間の工事は16号線を跨ぐ桁架設となり
大掛かりな工事が予定されています。
寒いですが雨も降らずに天気が続き工事も無事に進捗して
いるようです。
※横浜市 道路局 建設課 金沢シーサイドライン延伸事業
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
延伸工事が着々と進んでいました。
サンクス前から、
京急側延伸部分の2階はコンコースになると思われ地上に
降りる部分は先日まで鉄骨でしたが階段が出来ていました。
八景駅西側公園の整備で住宅跡の様子、
京急金沢八景駅前、春のような陽射しです。
16号線に出て撮影、
右側の橋桁が二つに分かれています。
ヤードに置かれた橋桁、
反対側が二つになっています。16号線上でシーサイドラインの
上下線に接続するための部分になります。
※全区間の橋桁が繋がります横浜市 道路局 建設課
シーサイドライン八景駅側から、
2月25日~26日2日間の工事は16号線を跨ぐ桁架設となり
大掛かりな工事が予定されています。
寒いですが雨も降らずに天気が続き工事も無事に進捗して
いるようです。
※横浜市 道路局 建設課 金沢シーサイドライン延伸事業
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
最近のコメント