ドラレコ用マイクロSDカード ― 2017/02/01 10:36
先週ドライブレコーダーをJVCケンウッドの「DRV-610」に
更新しましたが付属のマイクロSDカードは8GB、常時録画
時間の初期設定は3分でデータ容量は約317MBを使います。
8GBでは1時間くらいで録画されたものに上書きされていく
計算になります。DRV-610は128GBのマイクロSDカードが
使えます。
ケンウッドのサポートに動作確認されているマイクロSDカード
の型番を聞くと128GBまではOKだができれば高品質のMLCの
製品がよいとのこと。
トランセンドのマイクロSDカードが割と安く品質もいいとの
評価がありMLCの製品で一番容量が大きい64GBに決めました。
マイクロSDカードの中には防犯カメラのように繰り返し録画し
上書きしていく使い方には保証がきかない製品もあります。
MLCのマイクロSDカードはドライブレコーダー、セキュリティ
カメラ、監視システムなどの書込み頻度の高い使用にも向い
ているとのこと。
トランセンドのマイクロSDカードは台湾製で製造年月は2017年、
在庫があったサンワダイレクトで購入、
取付けから5日目の昨日のこと、車のエンジンを掛けると同期
して起動するはずのドライブレコーダーが立ち上がって来ません。
電源はシガーライターからとっていますがちゃんとプラグの
ランプがついて異常はないようなので、レコーダーをベースから
外しリセットボタンを押してから再度ベースにセットしエンジン
を掛けると正常に立ち上がりました。
その後は今のところ問題なく動いています。念のために5年延長
保証も付けているので万が一初期不良でしたら直ぐに交換は
してもらえます。
※トランセンドの高耐久microSDXC/SDHCカード
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
更新しましたが付属のマイクロSDカードは8GB、常時録画
時間の初期設定は3分でデータ容量は約317MBを使います。
8GBでは1時間くらいで録画されたものに上書きされていく
計算になります。DRV-610は128GBのマイクロSDカードが
使えます。
ケンウッドのサポートに動作確認されているマイクロSDカード
の型番を聞くと128GBまではOKだができれば高品質のMLCの
製品がよいとのこと。
トランセンドのマイクロSDカードが割と安く品質もいいとの
評価がありMLCの製品で一番容量が大きい64GBに決めました。
マイクロSDカードの中には防犯カメラのように繰り返し録画し
上書きしていく使い方には保証がきかない製品もあります。
MLCのマイクロSDカードはドライブレコーダー、セキュリティ
カメラ、監視システムなどの書込み頻度の高い使用にも向い
ているとのこと。
トランセンドのマイクロSDカードは台湾製で製造年月は2017年、
在庫があったサンワダイレクトで購入、
取付けから5日目の昨日のこと、車のエンジンを掛けると同期
して起動するはずのドライブレコーダーが立ち上がって来ません。
電源はシガーライターからとっていますがちゃんとプラグの
ランプがついて異常はないようなので、レコーダーをベースから
外しリセットボタンを押してから再度ベースにセットしエンジン
を掛けると正常に立ち上がりました。
その後は今のところ問題なく動いています。念のために5年延長
保証も付けているので万が一初期不良でしたら直ぐに交換は
してもらえます。
※トランセンドの高耐久microSDXC/SDHCカード
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
最近のコメント