102歳 先日手紙を書いていました ― 2025/04/27 07:14
102歳になる母は先日夜遅くまで手紙を書いていました。以前はよく手紙を書いていましたが、最近はめっきり少なくなりました。画像の封書には郵便番号や宛名がありましたが消しています。
※元気に102歳の誕生日を迎えることができました ~日々の出来事~
※102歳の誕生日に届いたお祝いの品々 ~日々の出来事~
封書は110円に値上がりしましたが、切手も自分で計算して貼りました。
4月の初めには車椅子で近場の桜を見て周りましたが、その後天気の良い日に再度町内を車椅子で散策、知り合いだった方の家の前では「〇〇さんの家だね」と覚えていました。同年代の方はほとんど他界されているので寂しいようです。
※近所の公園でお花見 ~日々の出来事~
食事はしっかりとっているので体重もあり、車椅子で町内の登坂を押すのが大変でした。
デイサービスには週2回元気に通っています。皆さん親切にしてくれるので楽しいようです。
※介護 ~日々の出来事~
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
※元気に102歳の誕生日を迎えることができました ~日々の出来事~
※102歳の誕生日に届いたお祝いの品々 ~日々の出来事~
封書は110円に値上がりしましたが、切手も自分で計算して貼りました。
4月の初めには車椅子で近場の桜を見て周りましたが、その後天気の良い日に再度町内を車椅子で散策、知り合いだった方の家の前では「〇〇さんの家だね」と覚えていました。同年代の方はほとんど他界されているので寂しいようです。
※近所の公園でお花見 ~日々の出来事~
食事はしっかりとっているので体重もあり、車椅子で町内の登坂を押すのが大変でした。
デイサービスには週2回元気に通っています。皆さん親切にしてくれるので楽しいようです。
※介護 ~日々の出来事~
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
近所の公園でお花見 ― 2025/04/05 06:16
ここ数日雨ばかり続いていましたが、やっと晴れた昨日、近所の公園の桜を見てきました。
公園には八重桜もあって7分咲、
ソメイヨシノは青空に映えてきれいです。
根元にもかわいらしい桜が咲いていました。
母も車椅子で一緒にお花見に行ってきました。公園の他に小学校の桜も見てきました。山々でも桜が咲いてとてもきれいです。日本昔ばなしの「花咲かじいさん」が頭に浮かびました。
※花咲かじいさん
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
公園には八重桜もあって7分咲、
ソメイヨシノは青空に映えてきれいです。
根元にもかわいらしい桜が咲いていました。
母も車椅子で一緒にお花見に行ってきました。公園の他に小学校の桜も見てきました。山々でも桜が咲いてとてもきれいです。日本昔ばなしの「花咲かじいさん」が頭に浮かびました。
※花咲かじいさん
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
松かさで作ったクリスマスツリーのケースを購入 ― 2025/03/06 07:09
昨年母が通っているデイサービスでいただいた松かさで作ったクリスマスツリー、松かさは高さが11cmほどあり、飾りを付けて立派なかわいいクリスマスツリーに仕上がっています。ビニールの袋に入れていましたが、今回寸法を測りケースを購入し飾りました。
※松かさで作ったクリスマスツリー ~日々の出来事~
ケースに入れておけば汚れないのですが、安いケースなので少し見栄えが良くないです。ガラスのドームケースの方がきれいですが万一割れた場合が心配で、透明の保管ケースにしました。
アマゾンで購入しました。アマゾンはなるべく使わないようにしています。と言うのは、いつも手続きは慎重に規約を見ながらしますが、今回もいつの間にか「プライム会員」になっていました。送料無料で購入したからかよく分からないうちに会員になっていました。商品が届きすぐに会費5,900円/年の「プライム会員」をキャンセルしました。迷惑メールも多く届きアマゾンは利用したくないです。
※アマゾンプライム会費が勝手に600円発生を防ぐ具体的な対策と注意点
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
※松かさで作ったクリスマスツリー ~日々の出来事~
ケースに入れておけば汚れないのですが、安いケースなので少し見栄えが良くないです。ガラスのドームケースの方がきれいですが万一割れた場合が心配で、透明の保管ケースにしました。
アマゾンで購入しました。アマゾンはなるべく使わないようにしています。と言うのは、いつも手続きは慎重に規約を見ながらしますが、今回もいつの間にか「プライム会員」になっていました。送料無料で購入したからかよく分からないうちに会員になっていました。商品が届きすぐに会費5,900円/年の「プライム会員」をキャンセルしました。迷惑メールも多く届きアマゾンは利用したくないです。
※アマゾンプライム会費が勝手に600円発生を防ぐ具体的な対策と注意点
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
102歳の誕生日に届いたお祝いの品々 ― 2025/03/03 05:36
102歳を迎えた昨日、きれいなお花が届きました。ありがとうございます。
※101歳の誕生日でお花が届きました ~日々の出来事~
バースデーカードも届きました。温かいメッセージが添えられていました。
叶 匠壽庵の和菓子もいただきました。
※叶 匠壽庵
今日は3月3日「雛祭り」、しばらく前にラインで送られてきたお雛様と白梅の写真、『御殿のおひな様』『雛御殿』や『御殿飾り』とも言うそうで最近では珍しいお雛様です。
※「つるし雛飾り&お細工物展」 ~日々の出来事~
折り紙のお雛様もありました。
今は散り始めた白梅、この時は良く咲いていました。梅の実が生るそうです。
先週は暖かい日が続きましたが、今週は打って変わり、雪が降る予報も出て寒い日が続きそうです。102歳の誕生日に暖かい贈り物をたくさんありがとうございました。
※元気に102歳の誕生日を迎えることができました ~日々の出来事~
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
※101歳の誕生日でお花が届きました ~日々の出来事~
バースデーカードも届きました。温かいメッセージが添えられていました。
叶 匠壽庵の和菓子もいただきました。
※叶 匠壽庵
今日は3月3日「雛祭り」、しばらく前にラインで送られてきたお雛様と白梅の写真、『御殿のおひな様』『雛御殿』や『御殿飾り』とも言うそうで最近では珍しいお雛様です。
※「つるし雛飾り&お細工物展」 ~日々の出来事~
折り紙のお雛様もありました。
今は散り始めた白梅、この時は良く咲いていました。梅の実が生るそうです。
先週は暖かい日が続きましたが、今週は打って変わり、雪が降る予報も出て寒い日が続きそうです。102歳の誕生日に暖かい贈り物をたくさんありがとうございました。
※元気に102歳の誕生日を迎えることができました ~日々の出来事~
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
元気に102歳の誕生日を迎えることができました ― 2025/03/02 07:04
先月中ごろ体調を崩し、週に2回通っているデイサービスを都合4回お休みしました。その間施設にお休みの電話をするといつも心配してくれました。月が替わり体調も戻り、昨日は久しぶりに通うことができました。
※101歳の誕生日を迎えました ~日々の出来事~
昨日帰りのバスを降りた際、スタッフの方が「102歳の方が描いたと思えない素晴らしいカレンダーを掛かれましたよ」と、
3月は題材が「雛祭り」の塗り絵のカレンダーですが、褒めてくれたのはカレンダーの部分、通う日を単純に色を付けるのではなく、細い線を網目模様に描いてありました。
2月は「節分」で、カレンダーの部分は塗り絵になっていました。
※2025年の節分は2月2日 ~日々の出来事~
母は大正12年(1923年)3月2日生まれ、今日で満102歳になりますが、元気に誕生日を迎えることができました。
※大正12年生 満100歳を迎えました ~日々の出来事~
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
※101歳の誕生日を迎えました ~日々の出来事~
昨日帰りのバスを降りた際、スタッフの方が「102歳の方が描いたと思えない素晴らしいカレンダーを掛かれましたよ」と、
3月は題材が「雛祭り」の塗り絵のカレンダーですが、褒めてくれたのはカレンダーの部分、通う日を単純に色を付けるのではなく、細い線を網目模様に描いてありました。
2月は「節分」で、カレンダーの部分は塗り絵になっていました。
※2025年の節分は2月2日 ~日々の出来事~
母は大正12年(1923年)3月2日生まれ、今日で満102歳になりますが、元気に誕生日を迎えることができました。
※大正12年生 満100歳を迎えました ~日々の出来事~
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
2025年の節分は2月2日 ― 2025/02/02 07:28
節分と言うと2月3日のイメージがありますが、今年の節分は2月2日、立春が2月3日のために節分は前日になっているそうです。
地球が太陽の周りを公転する周期の関係で、解説がYahoo!ニュースに出ていました。
※2025年の節分は『2月2日』 なぜ2月2日?そもそも節分って?なんで豆まき? Yahoo!ニュース
上の写真は3月になれば102歳になる母が、デイサービスで描いた節分の塗り絵です。
※101歳の誕生日を迎えました ~日々の出来事~
※101歳の誕生日でお花が届きました ~日々の出来事~
最近は豆まきの声も聞こえなくなり、代わりに恵方巻をを食べる家庭が多いようです。今年の恵方は「西南西」になります。
※二十四節気(にじゅうしせっき) 日本の暦
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
地球が太陽の周りを公転する周期の関係で、解説がYahoo!ニュースに出ていました。
※2025年の節分は『2月2日』 なぜ2月2日?そもそも節分って?なんで豆まき? Yahoo!ニュース
上の写真は3月になれば102歳になる母が、デイサービスで描いた節分の塗り絵です。
※101歳の誕生日を迎えました ~日々の出来事~
※101歳の誕生日でお花が届きました ~日々の出来事~
最近は豆まきの声も聞こえなくなり、代わりに恵方巻をを食べる家庭が多いようです。今年の恵方は「西南西」になります。
※二十四節気(にじゅうしせっき) 日本の暦
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
松かさで作ったクリスマスツリー ― 2024/12/16 06:21
先日母が通っているデイサービスでいただいた松かさで作ったクリスマスツリー、松かさは高さが11cmほどあり、飾りを付けて立派なかわいいクリスマスツリーに仕上がっています。
※ケアプラでいただいたリサイクル紙を使った折り紙 ~日々の出来事~
松かさで作ったクリスマスツリーの元の部分、
少し前から母は松かさで作ったクリスマスツリーのことを話していました。「きれいなのでみせてあげたい」と、数がいくつあるのか分かりませんが何度かくじ引きがあったようで外れましたが、先日行った時には見事にくじ引きに当たったそうでいただいてきました。
話は聞いていましたが、こんなに大きな松かさに飾りを付けているとは想像していなかったので、初めて見てビックリしました。
大王松というのでしょうか、メルカリやアマゾンなどでも松かさを販売していました。どういう経路でデイサービスに来たのかは不明なので今度尋ねてみましょう。
家にも松があり、デイサービスでいただいた松かさほど大きくはありませんが、家内が真似て作ってみました。
ミニ松かさのクリスマスツリーといったところです。
※ダイオウショウ(大王松) 庭木図鑑
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
※ケアプラでいただいたリサイクル紙を使った折り紙 ~日々の出来事~
松かさで作ったクリスマスツリーの元の部分、
少し前から母は松かさで作ったクリスマスツリーのことを話していました。「きれいなのでみせてあげたい」と、数がいくつあるのか分かりませんが何度かくじ引きがあったようで外れましたが、先日行った時には見事にくじ引きに当たったそうでいただいてきました。
話は聞いていましたが、こんなに大きな松かさに飾りを付けているとは想像していなかったので、初めて見てビックリしました。
大王松というのでしょうか、メルカリやアマゾンなどでも松かさを販売していました。どういう経路でデイサービスに来たのかは不明なので今度尋ねてみましょう。
家にも松があり、デイサービスでいただいた松かさほど大きくはありませんが、家内が真似て作ってみました。
ミニ松かさのクリスマスツリーといったところです。
※ダイオウショウ(大王松) 庭木図鑑
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
お土産をたくさんいただきました ― 2024/11/14 06:37
先日県内に住む母の姪夫婦が久しぶりに顔を見に訪ねてくれました。お土産をたくさんいただきました。
旅行のお土産もいただいたり、土産話も母の耳元でいっぱいしてくれました。
有名な美味しいお菓子や、太宰府の名物「梅の実ひじき」もいただきました。
※ヨックモック公式オンラインショップ
※梅の実ひじきの太宰府十二堂えとや
畑で取れた「バターナッツかぼちゃ」も持ってきてくれました。 これがカボチャ、全く知りませんでした。かなり重量もありました。クックパッドにレシピがあるので参考にしてみますね。
※「バターナッツ かぼちゃ」のレシピ集 クックパッド
※バターナッツかぼちゃとは?味や特徴、おすすめの食べ方についても解説!
母は昔の写真を出してきて当時の話をしました。大体聞いている話が多いのですが、それでも初めて聞くようなこともあり101歳でしっかり話ができるのは感心するばかりです。楽しい時間はあっという間に過ぎて帰る時間になりました。段々と歩行が大変になっていきますが、玄関まで姪夫婦を見送りました。遠いところありがとうございました。
※暖かいマフラーをいただきました ~日々の出来事~
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
旅行のお土産もいただいたり、土産話も母の耳元でいっぱいしてくれました。
有名な美味しいお菓子や、太宰府の名物「梅の実ひじき」もいただきました。
※ヨックモック公式オンラインショップ
※梅の実ひじきの太宰府十二堂えとや
畑で取れた「バターナッツかぼちゃ」も持ってきてくれました。 これがカボチャ、全く知りませんでした。かなり重量もありました。クックパッドにレシピがあるので参考にしてみますね。
※「バターナッツ かぼちゃ」のレシピ集 クックパッド
※バターナッツかぼちゃとは?味や特徴、おすすめの食べ方についても解説!
母は昔の写真を出してきて当時の話をしました。大体聞いている話が多いのですが、それでも初めて聞くようなこともあり101歳でしっかり話ができるのは感心するばかりです。楽しい時間はあっという間に過ぎて帰る時間になりました。段々と歩行が大変になっていきますが、玄関まで姪夫婦を見送りました。遠いところありがとうございました。
※暖かいマフラーをいただきました ~日々の出来事~
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
サンワサプライ 電源タップ 一括スイッチ付きを使う ― 2024/11/12 06:02
サンワサプライ 電源タップ 1個口 2m 延長コード コンセント 一括スイッチ付き 電源コード 折りたたみ式プラグ 2P 手元スイッチ ホワイト TAP-B7-2Nをヨドバシ.comで購入、昨日と似たようなブログになります。
※パナソニック スイッチ付きタップを使う ~日々の出来事~
包装の裏側、使用上の注意が記載されていました。
用途は母が寝床で使用している「あんか」にはスイッチがなく、使用する度に電源コードを差していました。
今回購入した延長コード コンセント 一括スイッチ付きに「あんか」の電源コードを繋ぎONにしたところ、グリーンのランプが点灯するので分かり易いです。
コンセント 一括スイッチを近い所に置くようにしたので、「あんか」の入り切りが容易にできるようになりました。
※サンワサプライ 電源タップ 1個口 2m 延長コード コンセント 一括スイッチ付き 電源コード 折りたたみ式プラグ 手元スイッチ TAP-B7-2N ヨドバシ.com
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
※パナソニック スイッチ付きタップを使う ~日々の出来事~
包装の裏側、使用上の注意が記載されていました。
用途は母が寝床で使用している「あんか」にはスイッチがなく、使用する度に電源コードを差していました。
今回購入した延長コード コンセント 一括スイッチ付きに「あんか」の電源コードを繋ぎONにしたところ、グリーンのランプが点灯するので分かり易いです。
コンセント 一括スイッチを近い所に置くようにしたので、「あんか」の入り切りが容易にできるようになりました。
※サンワサプライ 電源タップ 1個口 2m 延長コード コンセント 一括スイッチ付き 電源コード 折りたたみ式プラグ 手元スイッチ TAP-B7-2N ヨドバシ.com
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
ポータブルトイレのヒンジ補修 ― 2024/11/10 07:15
今日はポータブルトイレのブログになります。
2023年にメルカリで購入したパナソニックの家具調ポータブルトイレ、1年半ほど使いました。
※メルカリで購入したポータブルトイレ ~日々の出来事~
先日何気なく座面をあげると少しぐらぐらするので確かめると、ヒンジの部分が壊れ掛かっていました。
早速補修することに、古いカードを使う事にし大きさを決めます。
壊れている部分にセメダインで貼付け補修、壊れていない反対側も補強しました。
座面をセットして完了、補修、補強したカードが見えています。
パナにこの部位が補修部品で交換可能か問合わせようとしましたが、今回は補修できたので止めました。
※介護、ポータブルトイレ パナソニック
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
2023年にメルカリで購入したパナソニックの家具調ポータブルトイレ、1年半ほど使いました。
※メルカリで購入したポータブルトイレ ~日々の出来事~
先日何気なく座面をあげると少しぐらぐらするので確かめると、ヒンジの部分が壊れ掛かっていました。
早速補修することに、古いカードを使う事にし大きさを決めます。
壊れている部分にセメダインで貼付け補修、壊れていない反対側も補強しました。
座面をセットして完了、補修、補強したカードが見えています。
パナにこの部位が補修部品で交換可能か問合わせようとしましたが、今回は補修できたので止めました。
※介護、ポータブルトイレ パナソニック
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
最近のコメント