NHK朝ドラ『エール』コンサート ― 2020/11/28 06:06
ドラマのモデルが作曲家なので最後にコンサートを開催し今まで
にない朝ドラでした。
福島三羽ガラス、
「イヨマンテの夜」吉原光夫、
「長崎の鐘」二階堂ふみ、
数えきれない名曲を残した作曲家古関裕而は1909年(明治42年)
8月11日生まれ、1989年(昭和64年/平成元年)8月18日 80歳で
死去。
《画像はNHK-BSP放送から》
※NHK連続テレビ小説『エール』
※NHK朝ドラ『エール』 ~日々の出来事~
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
にない朝ドラでした。
福島三羽ガラス、
「イヨマンテの夜」吉原光夫、
「長崎の鐘」二階堂ふみ、
数えきれない名曲を残した作曲家古関裕而は1909年(明治42年)
8月11日生まれ、1989年(昭和64年/平成元年)8月18日 80歳で
死去。
《画像はNHK-BSP放送から》
※NHK連続テレビ小説『エール』
※NHK朝ドラ『エール』 ~日々の出来事~
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
コメント
_ hamaboy ― 2020/11/28 09:29
_ hide ― 2020/11/28 21:30
hamaboyさん
こんばんは、私も同じ場面でうまい撮り方をしているなと
思いました。今までにない朝ドラでコロナでオリンピックが
延期になりましたがそれによって視聴者も増えたとか、いい
歌、曲をたくさん残してくれてこれからも歌い継がれていく
ことでしょう。
こんばんは、私も同じ場面でうまい撮り方をしているなと
思いました。今までにない朝ドラでコロナでオリンピックが
延期になりましたがそれによって視聴者も増えたとか、いい
歌、曲をたくさん残してくれてこれからも歌い継がれていく
ことでしょう。
_ M ― 2020/11/29 05:46
確かに生まれは明治ですが、「明治の作曲家」とは言わないでしょう。
_ hide ― 2020/11/29 10:43
Mさん
こんにちは、確かにその通りですね。修正しました。
ご指摘ありがとうございます。
こんにちは、確かにその通りですね。修正しました。
ご指摘ありがとうございます。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kanaminami.asablo.jp/blog/2020/11/28/9321137/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コロナで放送休止もあり、展開が足早でしたが
音がベットからビーチに向かうシーンでちょっぴり感動。
面白い終わり方でした。
イヨマンテの夜は最高でした。