9月9日台風15号金沢区被害 ― 2019/09/10 00:05
アンダーパスは水に浸かっています。
8日20時10分と9日午前2時Yahoo雨雲レーダー、
この頃瞬間的に停電がありました。
かなり冠水していますが通リ抜けて行く車も何台かみました。
内川橋交差点、昨日は横横も通行止めでした。
国道16号上り線にある日産プリンス神奈川金沢店付近の街路樹は
倒れて歩道をふさいでいます。
レンタルビデオ屋辺りも看板や樹木が散乱、
六浦交差点付近、一部冠水しています。
八景駅前、バス停も倒れていました。
時刻は午前8時35分ころの八景駅前、
シーサイドラインのシャッターは閉まっています。
瀬戸神社境内、歩道橋辺りも樹木が散乱、
瀬戸神社前交差点、16号上り線は通行止め、
金沢警察署前、サニーマート解体工事で足場が崩れています。
県内でもかなりの被害が出ているようです。台風15号の風は
寝ていることができないくらい脅威を覚える強い風でした。
自然災害だけでなくこのところ大きな事故も続けて起きている
ので用心しなくてはと戒めています。
※台風15号の被害状況 神奈川新聞
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
コメント
_ hamaboy ― 2019/09/11 13:46
_ kiko ― 2019/09/11 14:41
台風が東京湾に来たせいで、千葉がやられましたが、静岡に上がっていたら、こちらももっと大変だったでしょう。
わが家は大した被害はなかったですが、近くでは物置やフェンスが倒れたお宅もあったようです。
_ hide ― 2019/09/11 17:29
こんにちは、横浜市辺りは今まで大きな災害がなく安心してい
ましたが、先日の大雨と台風15号は想像を超えていました。
我が家は物置が少し動いただけでしたが大きな被害に遭われた
方はほんとに大変です。今日は金沢の工業団地の被害状況をみ
てきました。暑い中みなさん懸命に復旧作業に取り組んでいま
した。
_ hide ― 2019/09/11 17:40
こんにちは、台風15号は進路が西に寄っていたら神奈川は
もっと大きな被害になったでしょうね。千葉県では停電が続き
暑い中大変な思いをされている方が大勢います。震災と同じ
ような取り組みが必要ですね。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kanaminami.asablo.jp/blog/2019/09/10/9151773/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
大変な暑さですが、台風被害も深刻ですよね。
千葉県の停電も大変気の毒でなりません。
災害被害は相手を選ばず誰にでも降りかかるので
日頃から防災意識を持って実行しないといけませんね。
Google Mapで道路が真っ赤に表示されていましたから
こういうことだったんですね。