八景駅前未明の歩道橋撤去-1 ― 2016/12/11 04:19
なり撤去作業が開始されました。
段取りがあったようで直ぐには撤去作業は始まりませんでした。
写真は午前3時01分、
3時13分にはサンクス前のヤードに降ろすところまで作業が
進んで来ました。
途中小雨が降ってきて寒い中でしたが無事に歩道橋撤去が
終わったようです。
※16号横断歩道橋の撤去工事について 横浜市道路局建設課
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
コメント
_ hamaboy ― 2016/12/11 12:15
_ hide ― 2016/12/11 17:04
こんばんは、午前2時に16号線が通行止めになりましたが、
中々クレーンで吊りあげるまでいかずに通行止めが解除され
たりして3時頃に作業が始まり短い時間で撤去が終わりました。
結構見に来られた方がいたのにはびっくりでした。
明日のブログで詳細を載せますのでご覧になってください。
_ KAZU ― 2016/12/12 00:05
私も16号の夜間通行止めで行なわれる、歩道の撤去工事を見たいと思っていたのですが、深夜で起きれませんでした。
なので、このレポートに期待していました。
国道を通行止めにしての工事なんて中々ないですよね。
レポートありがとうございます!!
_ hide ― 2016/12/12 10:40
こんにちは、コメントありがとうございます。目覚ましを掛け
起きて行って来ました。午後に工事のブログupしますので
ご覧になってください。よろしくお願いします。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kanaminami.asablo.jp/blog/2016/12/11/8273342/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
私も撤去前の10日午前、車で通過しました。
クレーンのバランスを取るおもり?の多さにびっくり!
hideさんは夜中も撤去の様子をご覧になっていたなんて、寒かったでしょうに、ご苦労様でした。