手打そば『和か菜』 ― 2015/05/16 05:54
葉山にある手打そば『和か菜』まで行ってきました。
外食などめったに行くことはありませんが冷たいそばが
食べたくなり出かけることに、葉山と言っても海ではなく
山側、湘南国際村入口交差点から東へ約1Kmほどの
場所にあります。
駐車場からの入口、車は10台ほど駐車できます。
平日ですが7、8台埋まっていました。
『和か菜』入口、
店内は大きなテーブル席や座敷と椅子席も5席ほどあり、
それほど大きくはありませんが広々としていました。
せいろ天盛を注文、蕎麦は細めでしっかりした感触、
美味しい蕎麦でした。
和か菜は道路から南へ入り、少し上りになった道を行きます。
お店の周りは里山のような風景が広がり静かな環境です。
お蕎麦をいただいた後は湘南国際村まで走り、
展望レストランの『ベラビスタ』で珈琲を飲みながら一休み、
この時期日中は晴れていてもそんなに眺望は良くありま
せんが相模湾が広がりのんびりと時間を過ごすことが
出来ました。
※和か菜 そば 葉山町
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
外食などめったに行くことはありませんが冷たいそばが
食べたくなり出かけることに、葉山と言っても海ではなく
山側、湘南国際村入口交差点から東へ約1Kmほどの
場所にあります。
駐車場からの入口、車は10台ほど駐車できます。
平日ですが7、8台埋まっていました。
『和か菜』入口、
店内は大きなテーブル席や座敷と椅子席も5席ほどあり、
それほど大きくはありませんが広々としていました。
せいろ天盛を注文、蕎麦は細めでしっかりした感触、
美味しい蕎麦でした。
和か菜は道路から南へ入り、少し上りになった道を行きます。
お店の周りは里山のような風景が広がり静かな環境です。
お蕎麦をいただいた後は湘南国際村まで走り、
展望レストランの『ベラビスタ』で珈琲を飲みながら一休み、
この時期日中は晴れていてもそんなに眺望は良くありま
せんが相模湾が広がりのんびりと時間を過ごすことが
出来ました。
※和か菜 そば 葉山町
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
最近のコメント