ブラシノキ(カリステモン)って知りませんでした2025/05/19 06:39

ブラシノキ(カリステモン)って知りませんでした
近所の施設で咲いていたブラシノキ(カリステモン)、コップを洗うようなブラシの形をしている木は、オーストラリア原産の植物で、赤やピンク、白のブラシのようなユニークな形の花が5月~6月に咲くそうです。

開花の時期は過ぎたようで、花は大分散っていました。
開花の時期は過ぎたようで
花は大分散って

分けてもらったブラシノキをプランターに挿してみました。
分けてもらったブラシノキ

4月に咲いた六浦白梅公園の「イペの木」、黄色のきれいな花を咲かせました。
4月に咲いた
イペの木
※六浦白梅公園の「イペの木」 ~日々の出来事~

ブラシノキ(カリステモン)ってまったく知りませんでした。
※ブラシノキ(カリステモン)とは?育て方・栽培方法 LOVEGREEN

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

第73回横浜開港記念みなと祭本日開催2025/05/03 06:55

第73回横浜開港記念みなと祭本日開催
昨日の荒れた天候も治まり、今朝は雲一つない五月晴れ、第73回横浜開港記念みなと祭が本日開催されます。写真は在日米陸軍軍楽隊の力強い演奏、2013年第61回です。
※第61回ザよこはまパレード-1 ~日々の出来事~
※第61回ザよこはまパレード-2 ~日々の出来事~

2014年第62回、神奈川県警察音楽隊カラーガード、
神奈川県警察音楽隊カラーガード
※ザよこはまパレード-1 ~日々の出来事~
※ザよこはまパレード-2 ~日々の出来事~

2015年第63回、神奈川を代表する企業の一つ「キリンビール」、
神奈川を代表する企業の一つ「キリンビール」
※第63回みなと祭 よこはまパレード1 ~日々の出来事~
※第63回みなと祭 よこはまパレード2 ~日々の出来事~
※第63回みなと祭 よこはまパレード3 ~日々の出来事~

2017年を最後にコロナがあったりして、ここ数年はみなと祭のパレードに足を運んでいません。今年も残念ですが見に行けませんが、今日は好天に恵まれ、大勢の方がパレードを楽しまれることでしょう。
※ザよこはまパレード 開港記念みなと祭 国際仮装行列
※横浜開港記念みなと祭本日開催 ~日々の出来事~
※横浜開港記念みなと祭本日開催 ~日々の出来事~

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

続・湘南国際村西公園のツツジ2025/04/30 06:28

続・湘南国際村西公園のツツジ
湘南国際村西公園のツツジの開花ブログを4月23日にupしましたが、その続編です。ほとんど満開の状態になっています。
※湘南国際村西公園のツツジ ~日々の出来事~

湘南国際村西公園の事務所と広場、奥にツツジが見えています。
湘南国際村西公園の事務所と広場

駐車場のツツジ、
駐車場のツツジ
駐車場のツツジ

駐車場入口前の斜面、新緑とツツジがきれいです。
駐車場入口前の斜面
駐車場入口前の斜面

道路脇の斜面のツツジは満開、昨日はツツジを見ながらのハイキングの人が多く見えました。
道路脇の斜面のツツジは満開
道路脇の斜面のツツジは満開
道路脇の斜面のツツジは満開

テニスコート近くのツツジ、白もきれいです。
テニスコート近くのツツジ

山々の新緑と清々しい季節、風もなく絶好のロケーションでした。
※横須賀市湘南国際村西公園

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

湘南国際村西公園のツツジ2025/04/23 07:01

湘南国際村西公園のツツジ
4月22日に撮影した湘南国際村西公園のツツジです。かなり咲き始めてきました。
※葉山町役場通リ 花の木公園のつつじ ~日々の出来事~
※先週の湘南国際村西公園の桜 ~日々の出来事~

テニスコート南側の斜面、この辺りが一番開花が早いようです。
テニスコート南側の斜面
この辺りが一番開花が早いよう

赤紫やピンク系の花が目立ちます。
赤紫や
ピンク系の花が

湘南国際村西公園の事務所、午後2時を回りました。
湘南国際村西公園の事務所

事務所横の桜の木とツツジ、桜は終わりましたが白いツツジが開花、
事務所横の桜の木とツツジ
白いツツジが開花

テニスコート脇にも鮮やかなツツジが咲いてきました。
テニスコート脇にも

湘南国際村西公園だけでなく、湘南国際村全体がツツジの名所です。もうすぐ大型連休、湘南国際村は新緑の季節を迎えます。
※横須賀市湘南国際村西公園

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

六浦白梅公園の「イペの木」2025/04/22 06:46

六浦白梅公園の「イペの木」
昨年も同じ日に「イペの木」のブログをupしていますが、今年も黄色の花をきれいに咲かせていました。
※六浦白梅公園の「イペの木」 ~日々の出来事~

六浦白梅公園、
六浦白梅公園

平成21年(2009年)4月に植栽された時「イペの木」の背丈はまだ看板ほどでした。(今は看板はなくなっています)
平成21年(2009年)4月に植栽
※六浦白梅公園の「イペの木」 ~日々の出来事~

青空をバックに黄色の花が映えています。
青空をバックに黄色の花
青空をバックに黄色の花
青空をバックに黄色の花

小さな公園ですが、砂場があり緊急車両などが待機していました。笑
砂場があり緊急車両などが待機

日本・ブラジル友好の木 「イペの木」は植栽から16年、細い枝のようだった「イペの木」は今は見上げるほどの大きな木となり、黄色い花をたくさん咲かせ、道行く人の目を楽しませています。4月21日撮影、
※イペの木 ~日々の出来事~

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

葉山町役場通リ 花の木公園のつつじ2025/04/17 06:20

葉山町役場通リ 花の木公園のつつじ
4月16日の葉山町役場通リ 花の木公園のつつじです。
※葉山町役場通リ 花の木公園のツツジ ~日々の出来事~

葉山町のHP「花の木公園つつじ開花状況」では現在8分咲きで、 今週末頃に満開となる予定とあります。
花の木公園つつじ開花状況
現在8分咲き
※花の木公園つつじ開花状況 葉山町

葉山町役場と町章の旗、
葉山町役場
町章の旗

駐車場横の花の木公園のつつじ、ここはまだこれから咲いてくるところです。
駐車場横の花の木公園のつつじ

駐車場奥のつつじは大分咲いていました。
駐車場奥のつつじ

小さな花のつつじが良く咲いています。
小さな花のつつじ
小さな花のつつじ

葉山町慰霊塔の斜面もこれから咲いてくるようです。
葉山町慰霊塔の斜面

過去5年間の満開日をみると、4月15日頃のようですが、今年は少し遅れているのかもです。
※葉山町

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

先週の湘南国際村西公園の桜2025/04/14 06:42

先週の湘南国際村西公園の桜
約半月前の3月27日に「湘南国際村西公園 菜の花満開+山桜が咲いてきました」のタイトルで桜を取り上げました。写真の桜は一週間前になります。
※湘南国際村西公園 菜の花満開+山桜が咲いてきました ~日々の出来事~

良く晴れていて桜は満開、菜の花もまだ少し残っていました。
良く晴れていて桜は満開

ツツジは桜が終ると、2週間ほどで開花してきます。
ツツジは桜が終ると

駐車場近くの桜も満開でした。
駐車場近くの桜も満開

この日は駐輪場にはレンタサイクルが5台置いてありました。
駐輪場にはレンタサイクルが5台

開花から時間が経ち、昨日の雨で今年の桜は終りですね。
※横須賀市湘南国際村西公園

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

横浜スタジアムと周辺の賑わい2025/04/11 06:40

横浜スタジアムと周辺の賑わい
昨日のブログ「横浜公園のチューリップ見頃です」の続き、横浜公園のチューリップとハマスタのライト側照明塔です。
※横浜公園のチューリップ見頃です ~日々の出来事~

ハマスタ東側の道路、歩道橋からみていて南側です。
ハマスタ東側の道路

北側を行くと横浜・大さん橋になります。
北側を行くと横浜・大さん橋

ライト側照明塔と旧横浜市庁舎後に建つ THE LIVE(ザ ライブ)、
ライト側照明塔と旧横浜市庁舎後に建つ THE LIVE
※横浜市庁舎跡地に商業施設や星野リゾートによるホテルなど開業 はまこれ横浜

公園内遊具の場所では子供たちが遊んでいました。
公園内遊具の場所では子供たちが

ワンコの写真を撮らせてもらいました。
ワンコの写真

旧横浜市庁舎後に建つ THE LIVEと建設中の歩道橋、
旧横浜市庁舎後に建つ THE LIVE
建設中の歩道橋

ハマスタのバックスクリーン、
ハマスタのバックスクリーン

横浜DeNAは今日から対ヤクルト3連戦、早く勝敗を五分に戻し、 連敗しないことが大事です。
※横浜DeNAベイスターズ

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

横浜公園のチューリップ見頃です2025/04/10 06:49

横浜公園のチューリップ見頃です
暑いくらいの陽気でしたが、天気に誘われ横浜公園のチューリップを見てきました。色とりどりのチューリップが公園内のエリアに所狭しとばかりに咲いていました。
※横浜公園でチューリップ開花、70品種10万本超…訪れた女性「今日は見頃で来てよかった」 読売新聞

ほんとに色とりどりです。
色とりどり

赤、白、黄色と歌に出てきます。
赤、白、黄色

真っ赤なチューリップは透き通っているようです。
真っ赤なチューリップ

横浜公園から大さん橋に向かう日本大通、初夏のような陽気です。
横浜公園から大さん橋に向かう日本大通

左側は横浜スタジアム、
左側は横浜スタジアム

旧横浜市庁舎後に建つ THE LIVE(ザ ライブ)が見えます。
旧横浜市庁舎後に建つ THE LIVE
※横浜市旧市庁舎街区に「BASEGATE横浜関内」 2025年12月に完成、2026年春にグランドオープン ヨコハマ経済新聞

明るい太陽を浴びて鮮やかな色のチューリップです。
鮮やかな色のチューリップ

横浜市中区の横浜公園でチューリップは見頃を迎えています。
※第47回よこはま花と緑のスプリングフェア2025

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

湘南国際村西公園 菜の花満開+山桜が咲いてきました2025/03/27 06:18

湘南国際村西公園 菜の花満開+山桜が咲いてきました
3月19日のブログの続きです。一週間経った湘南国際村西公園、菜の花は密度を増して満開でした。
※湘南国際村西公園 菜の花が満開です ~日々の出来事~

脇に咲くカラフルな花たち、
脇に咲くカラフルな花たち

ひっそりと咲くのは、黄色いタンポポ、
黄色いタンポポ

コート脇の花壇の菜の花も満開、斜面の山桜は先週は咲いていませんでしたが、こちらも満開です。
コート脇の花壇の菜の花も満開

何本かある桜の木の中で、ここだけ咲いていました。
何本かある桜の木の中で

バックの青空がきれいです。
バックの青空がきれい

芝生広場では小さな子供連れの家族が遊んでいました。先週も遊んでいた方のようです。
芝生広場

湘南国際村つつじが丘展望台に寄ってみると、晴れているのですが、空が白く黄砂の影響のようです。いつもの相模湾がよく見えません。
湘南国際村つつじが丘展望台

つつじが丘展望台の斜面は4月になれば、早い時期にツツジが咲きだしてきます。
※横須賀市湘南国際村西公園

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン