山梨県早川町 奈良田の里温泉 ― 2021/09/02 07:04
2011年8月に行った山梨県早川町奈良田の里温泉、山深い
地域で国道52号線早川町の飯富橋西詰から34Kmも入った
ところになります。
※早川町「奈良田の里温泉」 ~日々の出来事~
その時のブログをみて、皆で行きましたが車でよく走ったなと
思い返しています。
帰りには「新倉湧水」、「糸魚川-静岡構造線」に寄りました。
日本列島中央部を横断し、東北日本と西南日本を分ける延長
250kmにも及ぶ大断層、矢印が断層の場所を指しています。
第一級の構造線が見られる貴重な場所です。
早川町に行くには当時52号線のみでしたが、先月29日に
中部横断自動車道が山梨~静岡間が全線開通となり、
中富ICか下部温泉早川ICで下りるのがいいようです。
※中部横断自動車道 山梨~静岡間 全線開通 NEXCO 中日本
東京都内高校3年の女子生徒の事件では、発見された場所が
小さな集落早川町でした。現場の県道沿いには物置などの建物
が複数あり、国道52号線からかなり入った奈良田の里温泉への
途中でした。
11年前訪れた早川町の印象は、山深いのどかな農村でした。
※20代夫婦を逮捕 読売新聞
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
地域で国道52号線早川町の飯富橋西詰から34Kmも入った
ところになります。
※早川町「奈良田の里温泉」 ~日々の出来事~
その時のブログをみて、皆で行きましたが車でよく走ったなと
思い返しています。
帰りには「新倉湧水」、「糸魚川-静岡構造線」に寄りました。
日本列島中央部を横断し、東北日本と西南日本を分ける延長
250kmにも及ぶ大断層、矢印が断層の場所を指しています。
第一級の構造線が見られる貴重な場所です。
早川町に行くには当時52号線のみでしたが、先月29日に
中部横断自動車道が山梨~静岡間が全線開通となり、
中富ICか下部温泉早川ICで下りるのがいいようです。
※中部横断自動車道 山梨~静岡間 全線開通 NEXCO 中日本
東京都内高校3年の女子生徒の事件では、発見された場所が
小さな集落早川町でした。現場の県道沿いには物置などの建物
が複数あり、国道52号線からかなり入った奈良田の里温泉への
途中でした。
11年前訪れた早川町の印象は、山深いのどかな農村でした。
※20代夫婦を逮捕 読売新聞
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
最近のコメント