金沢区 泥亀公園の牡丹 ― 2019/04/21 06:54
金沢区泥亀(でいき)公園、区のマスコットは「ぼたんちゃん」、
昨日撮影、
公園の南側ではツツジが満開でした。
奥のサニーマートA、B館は先月店舗が閉店しました。
区の花は牡丹です。
公園の北側広場では白衣の人がみえています。
飼い主に連れられた犬が予防接種を受けていました。
花競(はなきそい)と天衣(てんい)、
八重桜と八千代椿、
白幡竜と初烏、
島大臣と花王、
黒光司と芳紀、
芝生は養生中でした。
総合庁舎を建て替える前の泥亀公園は北側にあったので日陰に
なっていましたが、南側になり公園本来の明るさが確保されて
夏場は日陰が欲しいくらいになりそうです。
※横浜市金沢区役所ツイッター
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
昨日撮影、
公園の南側ではツツジが満開でした。
奥のサニーマートA、B館は先月店舗が閉店しました。
区の花は牡丹です。
公園の北側広場では白衣の人がみえています。
飼い主に連れられた犬が予防接種を受けていました。
花競(はなきそい)と天衣(てんい)、
八重桜と八千代椿、
白幡竜と初烏、
島大臣と花王、
黒光司と芳紀、
芝生は養生中でした。
総合庁舎を建て替える前の泥亀公園は北側にあったので日陰に
なっていましたが、南側になり公園本来の明るさが確保されて
夏場は日陰が欲しいくらいになりそうです。
※横浜市金沢区役所ツイッター
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
最近のコメント