言語バーに「JP」の表示 ― 2015/04/09 06:08
何気なくタスクバーの言語バー文字入力モードをみると
すぐ左に「JP」の文字が、
多分7日に何かの加減で今までにない文字が表示されて
しまったようです。それまではなかったですから、
表示された時は写真を取っていなかったので「JP」は
画像にあとで追記したものです。
ネットで調べると対策が載っていてその通りに行うと、
「JP」は無事に消えました。
何で表示されたのかちょっと不安ですが・・・
※言語バーの"JP"表示を消す方法
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
すぐ左に「JP」の文字が、
多分7日に何かの加減で今までにない文字が表示されて
しまったようです。それまではなかったですから、
表示された時は写真を取っていなかったので「JP」は
画像にあとで追記したものです。
ネットで調べると対策が載っていてその通りに行うと、
「JP」は無事に消えました。
何で表示されたのかちょっと不安ですが・・・
※言語バーの"JP"表示を消す方法
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
読売新聞 第50000号 4/9(木) ― 2015/04/09 22:00
長いこと読売新聞をとっています。
4月9日(木)発行で第50000号となりました。
第50000号を拡大、
一面には天皇、皇后両陛下がパラオ共和国を訪問された
記事が掲載されています。
創刊から50000号までの足跡が記されています。
夕刊にも朝刊と同じ号数が、
夕刊第50000号を拡大、
何十年も読売新聞を読んできていて愛着があります。
雨に日も雪の日も新聞を配達してもらいほんとにありがたい
ことです。新しい記事を届けてくれる新聞をこれからも続けて
読んでいきたいと思っています。
※ニュース 速報 YOMIURI ONLINE
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
4月9日(木)発行で第50000号となりました。
第50000号を拡大、
一面には天皇、皇后両陛下がパラオ共和国を訪問された
記事が掲載されています。
創刊から50000号までの足跡が記されています。
夕刊にも朝刊と同じ号数が、
夕刊第50000号を拡大、
何十年も読売新聞を読んできていて愛着があります。
雨に日も雪の日も新聞を配達してもらいほんとにありがたい
ことです。新しい記事を届けてくれる新聞をこれからも続けて
読んでいきたいと思っています。
※ニュース 速報 YOMIURI ONLINE
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
最近のコメント