スイッチングハブの不良と判断 ― 2023/01/18 06:59
1階のHGW(ホームゲートウェイ)から2階のデスクトップPCを使用しているところまで、LANケーブルを電話線の配管を使い引いてきています。2階ではプラネックスのスイッチングハブ 5ポートからデスクトップPCの他にゲーム機やテレビに分配しています。
※LAN配線、電話配管を利用 ~日々の出来事~
1月16日のブログにupしたようにプラネックスのスイッチングハブの予備があったので交換してから、回線速度は安定しています。
※auひかりの通信速度は?
FAST.comで出ている速度はかなり早いので、正確なものか別のサイトで確かめてみる事にしました。
「みんなのネット回線速度」で必要事項を入力し測定した結果は、800Mbpsの数値が出ていました。
※みんなのネット回線速度
神奈川県の光回線の平均ダウンロード速度は378Mbpsなので倍の速さです。
プロバイダーのアサヒネットからひかり回線のauに連絡をとってもらい、昨年、今年と2度もHGWの交換をしてもらいました。速度が2桁の頭打ちとなる原因は、HGWではなく、スイッチングハブの不良と判断しました。スイッチングハブは数年で故障するとの記事もみました。アサヒネットとひかり回線のauにはご迷惑をお掛けしました。
※auひかり HGWの故障? ~日々の出来事~
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
※LAN配線、電話配管を利用 ~日々の出来事~
1月16日のブログにupしたようにプラネックスのスイッチングハブの予備があったので交換してから、回線速度は安定しています。
※auひかりの通信速度は?
FAST.comで出ている速度はかなり早いので、正確なものか別のサイトで確かめてみる事にしました。
「みんなのネット回線速度」で必要事項を入力し測定した結果は、800Mbpsの数値が出ていました。
※みんなのネット回線速度
神奈川県の光回線の平均ダウンロード速度は378Mbpsなので倍の速さです。
プロバイダーのアサヒネットからひかり回線のauに連絡をとってもらい、昨年、今年と2度もHGWの交換をしてもらいました。速度が2桁の頭打ちとなる原因は、HGWではなく、スイッチングハブの不良と判断しました。スイッチングハブは数年で故障するとの記事もみました。アサヒネットとひかり回線のauにはご迷惑をお掛けしました。
※auひかり HGWの故障? ~日々の出来事~
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
最近のコメント