スカイライン5回目の車検 ― 2020/01/05 07:24
昨年暮れに届いた2020年1月4日からの初売りの案内状、
昨日の朝給油でGSに行くのでエンジンを掛けると外気温は2℃、
一番の寒さでした。
10時過ぎにディラーへ、スカイライン5回目の車検を予約して
いたので出してきました。走行距離は10万7242Km、
重量税、自賠責など諸費用7万円ほどを先に支払いました。
点検費用は必要なものだけで見積りは8万円弱になっていて
車をみてからまた連絡するとのことでした。
代車は新型デイズ(新車走行距離270Km)、軽ですが室内も
広く使いやすいです。
夕方まで連絡はなく追加の費用は掛からないのかなと思って
いたら、18時過ぎに電話がありフロントウインドに飛び石による
キズが大きいので修理が必要(車検通らない)、他にもいくつか
あってファンベルト交換などで数万円掛かることになりました。
車検費用が予定していた金額より大幅に増えてしまいました。
※神奈川日産
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
昨日の朝給油でGSに行くのでエンジンを掛けると外気温は2℃、
一番の寒さでした。
10時過ぎにディラーへ、スカイライン5回目の車検を予約して
いたので出してきました。走行距離は10万7242Km、
重量税、自賠責など諸費用7万円ほどを先に支払いました。
点検費用は必要なものだけで見積りは8万円弱になっていて
車をみてからまた連絡するとのことでした。
代車は新型デイズ(新車走行距離270Km)、軽ですが室内も
広く使いやすいです。
夕方まで連絡はなく追加の費用は掛からないのかなと思って
いたら、18時過ぎに電話がありフロントウインドに飛び石による
キズが大きいので修理が必要(車検通らない)、他にもいくつか
あってファンベルト交換などで数万円掛かることになりました。
車検費用が予定していた金額より大幅に増えてしまいました。
※神奈川日産
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
最近のコメント