2月に入りました2015/02/01 12:11

2月に入りました
北の窓を少し開けると冷たい風が流れてきます。
反対に南の窓には暖かな春を思わすような陽射しが
入ってきています。
紫の花の名前は?寒い風にも負けず咲いています。
*花の名前:サクラソウでした。

今朝容器に溜まった水には薄く氷が張っていました。
薄く氷が張っていました

2月に入り寒い時期ももうしばらくです。
※NHKニュース:気象災害情報

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

年末ジャンボ1等の組違いに近い番号2015/02/02 00:04

年末ジャンボ1等の組違いに近い番号
年末ジャンボ1等(5億円)は92組169296番、
組みが全然離れていますが6桁の番号は十の位が
20番違い、買うタイミングが少しずれていれば
1等の組違い賞(10万円)が当たるところでした。
※2014 年末ジャンボ(第669回全国自治宝くじ)当選番号

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

金沢区役所前のマンション完成2015/02/03 10:18

区役所前のマンション完成
「フェルモ金沢文庫」という名称、2月から販売され
入居は8月ころのようです。
※【公式】フェルモ金沢文庫

東側は国道16号線に面しています。
国道16号線に面しています

10階建て、各階右のバルコニーには四角い枠が、
非常の際階下へ降りるためのものでしょうか。
10階建て

金沢区総合庁舎の工事もピッチが上がって来て
いるようです。
総合庁舎の工事もピッチが上がって

消防署の裏には公会堂がみえます。
消防署の裏には公会堂がみえます

平成27年度には区庁舎、消防署再整備工事完成予定。
※横浜市 金沢区総合庁舎再整備

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

瀬戸神社節分祭2015/02/04 09:41

瀬戸神社節分祭
金沢八景駅前「瀬戸神社節分祭」の様子、

入口には節分祭の案内が、
節分祭の案内

午後2時半を回り大勢の人です。
午後2時半を回り大勢の人

境内では「恵方巻き」も販売されていました。
「恵方巻き」も販売

宮司さんはじめ関係者の方が本殿に姿をみせ挨拶を
されています。
関係者の方が本殿に姿をみせ

矢を5本射っています。プレゼントがあるそうですが
近くまで飛んできませんでした。
矢を5本射っています

境内には子供からお年寄りまでたくさん集まりました。
たくさん集まりました

この日2回目の豆まき、掛け声は「福はうち」のみ、
掛け声は「福はうち」のみ

節分が過ぎ今日は「立春」、暦の上では春ですが明日は
朝から雪の予報、あまり降らないといいのですが。
※金沢八景・瀬戸神社

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

スシロー金沢八景店2015/02/05 10:04

スシロー金沢八景店
一昨日の写真、
建物に「スシロー」の文字が入りました。

1階はセブンイレブン六浦2丁目店で3月5日(木)
オープンとあります。
1階はセブンイレブン六浦2丁目店

開店まであと1ヶ月です。
※セブン-イレブン 横浜六浦2丁目店

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

炊飯器購入、1日前でラッキー2015/02/06 11:51

炊飯器の値段、1日前でラッキー
10年近く使ってきた東芝の炊飯器、最近炊き上がりが
水っぽい感じがしていました。
2日に炊飯器の時計が表示されるところにF06、13など
出るようになり取説をみると要修理とあります。
修理に出してもそれなりに費用が掛かり長いこと使って
きたので更新することにしました。

ヨドバシ.comで象印の炊飯器に決め午前中に
テレフォンショッピングで注文し当日の20時過ぎに
届きました。

圧力IH炊飯器 5.5合炊きです。
圧力IH炊飯器 5.5合炊き

ボタンも時計の表示も大きく見易い、
表示も大きく見易い

豪熱羽釜を採用とか、美味しく炊けるのでしょう。
豪熱羽釜を採用とか

底をみると「15年製」とあります。
「15年製」とあります

購入価格は42220円、ポイントを引くと実質37898円、
購入価格は42220円

次の日ヨドバシで同品がなんと53780円になっていました。
1日前に購入して良かったのですが11560円も値段が
上がっているのでビックリ、今まで何度もヨドバシ.comを
利用していますがこれほど値段が変わったのは初めて。
※象印 NP-BU10-BA 圧力IH炊飯器 ヨドバシ.com

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

京急金沢八景駅前工事進捗2015/02/07 06:40

京急金沢八景駅前進捗
2015年に入り久しぶりに金沢八景駅前工事の進捗を
確かめてみました。
駅前マンション「パークホームズ金沢八景」は10階建て
ですがまだ3階ほどの建築と思われます。
2月3日(火)撮影、
※パークホームズ金沢八景

もう1棟の青木ビル、
もう1棟の青木ビル

京急駅舎も変わります。
京急駅舎も変わります

青木パン屋さんの旧建物、
青木パン屋さんの旧建物

金沢八景駅前、
金沢八景駅前

4街区エリアの建物、
4街区エリアの建物

仮店舗も完成したようです。
仮店舗も完成したようです

3街区エリア、京急駅舎工事が進んでいます。
3街区エリア

駅舎建築計画、完成までは丸々2年掛かります。
駅舎建築計画

16号線に繋がる区画5号線、
16号線に繋がる区画5号線

シーサイドラインの八景駅乗り入れが一番の難工事かと
予想されます。
シーサイドラインの八景駅乗り入れが一番の難工事

この位置に橋脚が建ち八景駅にシーサイドラインが
乗り入れると思われます。
この位置に橋脚が建ち

年明け初めて駅周辺をみましたがまだ大きな変化は
なく新年度に入ってから動いていくものと思われます。
※金沢八景駅東口開発事務所 TOP

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

はまテラス ライブ2015/02/08 11:11

はまテラス ライブ
昨日横浜そごう2階の海側にある「はまテラス」で
15時から昭和歌謡を愛する有希乃 路央さんが出演する
ので久しぶりに聞いてきました。
※ココカラプロジェクト公式サイト

昨年10月末横須賀市汐入のヴェルニー公園で行われた
『バラの音楽祭』以来3か月ぶりになります。

始まる前の路央さん、はまテラスは「風の広場」と
名がついているくらいで冷たい風が通りすぎて行きます。
始まる前の路央さん

リハ―サルで流れた「有楽町で逢いましょう」を
年配の男性が足を止め聴いています。
「うまいね」ととても褒めていました。私が「高校2年生
ですよ」というと男性はまた感心されていました。
リハ―サルで流れた「有楽町で逢いましょう」

15時になりライブがスタート、30分間のミニコンサートです。
15時になりライブがスタート

曇り空のあいにくの天気でしたが通りがかりの人もたくさん
聴いてくれています。
そんな人たちの様子をみたり話を聞いたりして路央さんの
歌の感想を尋ねることが楽しみの一つです。
通りがかりの人もたくさん聴いてくれています

昨日のお客さんの中にひばりさんと同年代の方が
聴いていました。路央さんの歌を聴きながら手には
ハンカチを握りしめ時折涙を拭っていました。
お話を聞くと市内の方でひばりさんのステージも
たくさん見てきたそうです。

アンコールで「お祭りマンボ」を元気に歌う路央さん、
元気に歌う路央さん

久しぶりに聞きましたが活動の場が広くなり路央さんの
ブログにはスケジュールも載っています。
春が来れば高校3年生、ステップupの年になるといいですね。
※有希乃路央 路央の歌心

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

八景東口再開発、時々のblog2015/02/09 07:24

八景東口再開発、時々のblog
八景駅東口土地区画整理事業の進捗を時々駅周辺を歩き
写真を撮っています。
※横浜市都市整備局 金沢八景駅東口開発事務所素案説明

《2015年、平成27年》《日付はブログ掲載日》
※2015-02-07 京急金沢八景駅前工事進捗#40

《2014年、平成26年》
※2014-12-26 金沢八景駅周辺事業2年遅れに#39
※2014-11-28 八景駅前交差点の信号機切替え
※2014-11-15 八景駅前11/27信号機切替え#37
※2014-11-03 八景駅前「魚民」オープン#36
※2014-10-01 八景駅前コーヒーショップ
※2014-09-05 八景駅前マンション看板#34
※2014-07-28 金沢八景駅前工事進捗#33
※2014-06-19 八景駅前ビル解体工事#32
※2014-06-13 八景区画整理事業31、駅前の様子
※2014-05-13 八景区画整理事業 2街区進捗
※2014-04-13 八景駅周辺開発、変化してます
※2014-03-06 八景駅周辺、取壊し進んでいます
※2014-02-06 京急「金沢八景駅」周辺
※2014-01-08 八景駅東口2013年末の様子

《2013年、平成25年》
※2013-12-12 八景駅前コーヒーショップ
※2013-11-01 金沢八景駅東口地区の進捗
※2013-09-29 金沢八景駅周辺事業
※2013-08-01 第一街区遊戯店オープン
※2013-07-07 八景駅東口土地区画整理事業
※2013-05-21 最近の金沢八景駅周辺
※2013-03-20 続・金沢八景駅前信号機切替
※2013-03-19 金沢八景駅前信号機切替
※2013-03-12 金沢八景駅前周辺
※2013-03-01 金沢八景駅東口周辺開発
※2013-01-31 シーサイドラインと京急線

《2012年、平成24年》
※2012-07-27 金沢八景駅東口周辺
※2012-06-04 金沢八景東口開発

《2011年、平成23年》
※2011-12-08 京急『金沢八景駅』周辺
※2011-10-21 金沢八景駅近くのゴリラ
※2011-10-15 八景駅東口土地区画整理事業
※2011-08-19 金沢八景駅周辺開発進捗
※2011-06-26 金沢八景駅周辺再開発
※2011-06-12 浜銀・金沢八景駅前ATM
※2011-05-24 工事現場から不発弾
※2011-05-06 ブランズ金沢八景
※2011-05-04 5月4日「海の公園」、好天に恵まれ
※2011-02-26 シーサイドライン「新型車両」運転開始
※2011-02-21 ダイエー金沢八景店&周辺

《2010年、平成22年》
※2010-02-07 金沢八景東口地区都市計画変更

横浜市は2016年度事業の完成を目指しています。
※金沢八景駅東口開発事務所 TOP

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

有希乃 路央さん、応援blog2015/02/10 07:17

有希乃 路央さん、応援blog
既に存知の方、歌を聴かれた方も多いと思います。
2012年6月、日野霊園のひばりさんのお墓参りに
行った際、偶然出会った時から応援しています。
その時からのブログをまとめています。

《2015年、平成27年》《日付はブログ掲載日》
※2015-02-10 路央さん FMブルー湘南に出演
※2015-02-07 はまテラス ライブ

《2014年、平成26年》
※2014-10-29 『バラの音楽祭』ヴェルニー公園動画
※2014-10-19 ローズフェスタで横須賀デビュー
※2014-09-24 弘明寺「さくら橋」ライブ
※2014-09-11 路央さん浅草の舞台で歌います
※2014-07-27 第39回「南まつり」
※2014-06-24 ひばりさんのお墓参り
※2014-03-19 さくら橋『港町十三番地』 up
※2014-03-17 路央さん、弘明寺さくら橋ライブ

《2013年、平成25年》
※2013-09-14 「敬老の日」を前に
※2013-06-25 昨日は「ひばりさん」の命日
※2013-05-26 上大岡夢おこしin路央さん
※2013-05-14 路央さん上大岡Live up
※2013-04-30 上大岡G・Wスペシャルin路央
※2013-02-26 路央さんFM戸塚3/2出演
※2013-02-09 コスモス×チャンスin路央
※2013-02-08 杉田劇場冬まつり2013

《2012年、平成24年》
※2012-11-18 第20回「キラキラいくら福興市」
※2012-09-17 南三陸 福興市
※2012-07-29 横浜市南区『南まつり』
※2012-07-22 上大岡夢おこし・有希乃路央
※2012-06-25 日野霊園で出逢った少女

美空ひばりさんが大好きで昭和歌謡を愛する
17歳高校2年生、有希乃路央さん。
※Blog 有希乃路央

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン