東京 芝・増上寺2010/10/10 20:01

徳川家霊廟
今日は増上寺御霊屋(徳川将軍家墓所)
特別公開日になっています。
霊廟(れいびょう)には六人の将軍の墓所が
もうけられており二代将軍秀忠と崇源院
(江姫)も眠っています。

昨夜からの雨も午前中にやみ、晴れ間も
のぞく天気になり近江路旅行の前に
お参りをしてきました。

浅草線大門駅で下車、西に500mほどで
増上寺です。
※東京都交通局

途中芝大門の交差点には「総門」(大門)が
あります。

芝大門の交差点の「総門」(大門)

歩道の脇には案内があり、江戸時代には
門の手前に橋が掛かっていたそうです。

門の手前に橋が掛かっていたそうです

増上寺に来ました、立派な三門(三解脱門)
です。

三門(三解脱門)

「浄土宗 大本山 増上寺」と刻まれた石柱が
建っています。

 増上寺」と刻まれた石柱

増上寺開山と三解脱門の説明

増上寺開山の説明
三解脱門の説明

少し南に下がった所には「黒門」があります。

南に下がった所に「黒門」

今日は「みなと区民まつり」で境内では
イベントも開かれていて賑やかです。
※港区観光協会

今日は「みなと区民まつり」

港区観光協会も来年の大河ドラマの
「江姫」をイメージキャラにしています。

「江姫」のイメージキャラ

パンフレットも配られていました。

パンフレットも配られていました

石段の先には立派な大殿が、

立派な大殿

お参りする人が大勢です、
ご本尊は阿弥陀如来(室町期製作)

大殿へお参り

「増上寺」の扁額(へんがく)

「増上寺」の扁額(へんがく)

光摂殿大広間の天井絵も公開中でした。

光摂殿大広間の天井絵も公開中

目的の徳川家霊廟に向かいます。

安国殿は新しく建築中、

安国殿は新しく建築中

横には西向観音、お地蔵様の前で風車が
きれいに回っていました。

西向観音、風車がきれいでした

徳川家霊廟にきました。

徳川家霊廟

霊廟の前には四菩薩像が並んでいます、
霊廟を守っているようでした。

霊廟の前に四菩薩像
四菩薩像の説明

入口にガードマンが2名いて残念なことに
今日は「写真撮影禁止」 です。

今日は「写真撮影禁止」

二代将軍秀忠の霊廟を中心とした南廟と
六代家宣・七代家継を中心とした北廟が
ありその華麗さは日光東照宮を凌ぐとさえ
いわれていましたが
昭和20年3月の東京大空襲でその大半が
焼失しました。

大空襲でその大半が焼失

確かに現在の徳川家の霊廟の広さは
建長寺で見た「崇源院(江姫)霊牌所本殿」
一つにも及びません。
想像できないくらいの広い敷地に手厚く
保護されていたのでしょう。

そんなことを思いながら二人が眠る奥の
墓所をみると宝塔が8角です。
他の徳川家の宝塔は4角でした。

二代将軍秀忠(台徳院)の宝塔は
木造だったため焼失してしまい現在の
崇源院(江姫)宝塔に合祀されています。
お墓の前には花が飾られていて隣には
小谷のラベルが貼られたふるさとの水が
置かれていました。

毎年4月上旬に行われる
御忌大会(ぎょぎだいえ)にあわせて
徳川将軍家墓所が特別公開日されますが
この時は写真が撮れるそうです。
※浄土宗大本山 増上寺

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
※にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kanaminami.asablo.jp/blog/2010/10/10/5396843/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。