昨夜のスターリンクトレイン ― 2023/10/03 06:49
このところ天候が悪く見えない日が続いていましたが、昨夜6時34分にきれいなスターリンクトレインを見ることができました。
※昨夜のスターリンクトレイン ~日々の出来事~
9月30日に打ち上げたばかりで、SpaceStationARのX(旧Twitter)には列車の長さは122.5kmとありました。日が経つと間隔が開き長くなっていきます。
※SpaceStationAR
藤井大地さん(平塚市博物館の天文担当学芸員)はX(旧Twitter)に動画も投稿されていて、たくさんの返信が寄せられていました。日本各地で見られたようです。
※平塚市博物館 藤井大地
私も昨日は雲が切れて観測のチャンスと思い、ご近所さんや知り合いにラインを送りお知らせしました。ご近所さん9人で夜空を見上げスターリンクトレインの通過をみていました。小学生の子もいて21機の流れていく光りを見て、「銀河鉄道のようだね」と言っていました。久しぶりにみることができてラインもたくさん届きました。オオカミ少年の汚名を返上できてよかったです。笑
※【10月速報】スターリンク衛星
※Heavens-Above
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
※昨夜のスターリンクトレイン ~日々の出来事~
9月30日に打ち上げたばかりで、SpaceStationARのX(旧Twitter)には列車の長さは122.5kmとありました。日が経つと間隔が開き長くなっていきます。
※SpaceStationAR
藤井大地さん(平塚市博物館の天文担当学芸員)はX(旧Twitter)に動画も投稿されていて、たくさんの返信が寄せられていました。日本各地で見られたようです。
※平塚市博物館 藤井大地
私も昨日は雲が切れて観測のチャンスと思い、ご近所さんや知り合いにラインを送りお知らせしました。ご近所さん9人で夜空を見上げスターリンクトレインの通過をみていました。小学生の子もいて21機の流れていく光りを見て、「銀河鉄道のようだね」と言っていました。久しぶりにみることができてラインもたくさん届きました。オオカミ少年の汚名を返上できてよかったです。笑
※【10月速報】スターリンク衛星
※Heavens-Above
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
DeNA 広島と勝率で並ぶ ― 2023/10/02 06:51
3連勝のDeNAに自力で2位で終える可能性が復活、ハマスタ最終戦対中日で大貫が完封勝ちしました。
※横浜DeNA セ・パ交流戦初優勝 ~日々の出来事~
ハマスタのゲームはDAZNで見ていて、勝利は間違いないと思っていました。広島vs阪神は中継がないのでネットで試合経過をチェック、9回裏広島が1点差まで追い上げていました。
ネットの画面が変わり阪神が勝利し試合終了、この時点でDeNAと広島が74勝65敗となり勝率で並びました。
DeNAは残り1試合を10月4日東京ドームで巨人との対戦を残しています。ここで勝利すれば単独2位になることができます。そうなればCSをハマスタで開催できるので、ファンの応援を力に試合を有利に進めることができます。今シーズンチームスローガン『横浜頂戦』のもとペナントレースを戦い残念ですがリーグ優勝は出来ませんでしたが、2位になれるチャンスが最終戦で巡ってきました。10月4日東京ドーム18時試合開始が今から楽しみです。
※横浜DeNAベイスターズ
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
※横浜DeNA セ・パ交流戦初優勝 ~日々の出来事~
ハマスタのゲームはDAZNで見ていて、勝利は間違いないと思っていました。広島vs阪神は中継がないのでネットで試合経過をチェック、9回裏広島が1点差まで追い上げていました。
ネットの画面が変わり阪神が勝利し試合終了、この時点でDeNAと広島が74勝65敗となり勝率で並びました。
DeNAは残り1試合を10月4日東京ドームで巨人との対戦を残しています。ここで勝利すれば単独2位になることができます。そうなればCSをハマスタで開催できるので、ファンの応援を力に試合を有利に進めることができます。今シーズンチームスローガン『横浜頂戦』のもとペナントレースを戦い残念ですがリーグ優勝は出来ませんでしたが、2位になれるチャンスが最終戦で巡ってきました。10月4日東京ドーム18時試合開始が今から楽しみです。
※横浜DeNAベイスターズ
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
エチケットカッター更新 ― 2023/10/01 07:05
今までのが乾電池を換えても動かなくなり、安いので買い替えました。
3色ありましたが、黒を選択しました。
信頼の日本製です。
ヨドバシ.comで1130円、Pを130使い1000円で購入しました。
※パナソニック ER-GN11-K エチケットカッター 黒 ヨドバシ.com
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
3色ありましたが、黒を選択しました。
信頼の日本製です。
ヨドバシ.comで1130円、Pを130使い1000円で購入しました。
※パナソニック ER-GN11-K エチケットカッター 黒 ヨドバシ.com
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
北仲ノットに行ってきましたvol.3 ― 2023/09/30 06:56
46階の展望フロア、大きな窓の向こうにランドマークタワーが見えています。
「オークウッドスイーツ横浜」の案内、
※オークウッドスイーツ横浜
46階エレベーターホール、
展望フロアには季節柄ハロウィンのレイアウトが、
展望フロアの一画には宿泊者専用エリアが設けられています。
通路の左側にはレストラン「SMAAK(スマーク)」、
※SMAAK by Jacob Jan Boerma
トイレと洗面所、
休憩のシートも設けられています。
大岡川を渡る根岸線と上大岡のビル、
展望フロア利用の注意事項です。
北仲ノットの46階展望フロアへ次は夜行ってみたいです。
※夜景プロ一押し!横浜北仲ノット
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
「オークウッドスイーツ横浜」の案内、
※オークウッドスイーツ横浜
46階エレベーターホール、
展望フロアには季節柄ハロウィンのレイアウトが、
展望フロアの一画には宿泊者専用エリアが設けられています。
通路の左側にはレストラン「SMAAK(スマーク)」、
※SMAAK by Jacob Jan Boerma
トイレと洗面所、
休憩のシートも設けられています。
大岡川を渡る根岸線と上大岡のビル、
展望フロア利用の注意事項です。
北仲ノットの46階展望フロアへ次は夜行ってみたいです。
※夜景プロ一押し!横浜北仲ノット
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
北仲ノットに行ってきましたvol.2 ― 2023/09/29 06:57
東の方向にはベイブリッジ、大桟橋、赤レンガ倉庫、象の鼻パーク、神奈川県警本部の建物が見えています。
左はAPAホテルと奥は南東側になる山下公園、
北東側になる横浜ワールドポーターズ、YOKOHAMA AIR CABINの運河パーク駅が見えます。
※YOKOHAMA AIR CABIN
北側にはよこはまコスモワールドやパシフィコ横浜、インターコンチネンタルホテルが、
クイーンズスクエアなど晴れていたのでよく見えていました。
ランドマークタワーとヒューリックみなとみらい、日石横浜ビルや横浜銀行本店ビルも見えています。
JR桜木町駅前と横浜ランドマークタワーを結び動く歩道と帆船「日本丸」、まるで箱庭のようです。
※横浜ランドマークタワーにある「動く歩道」
ヒューリックみなとみらいの左にJR桜木町駅が、YOKOHAMA AIR CABINの桜木町駅も見えています。
展望フロア―を反時計回りに進んでみました。明日に続く、
※北仲ノット(ザ・タワー横浜北仲)の無料展望台が超絶景 はまこれ横浜
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
左はAPAホテルと奥は南東側になる山下公園、
北東側になる横浜ワールドポーターズ、YOKOHAMA AIR CABINの運河パーク駅が見えます。
※YOKOHAMA AIR CABIN
北側にはよこはまコスモワールドやパシフィコ横浜、インターコンチネンタルホテルが、
クイーンズスクエアなど晴れていたのでよく見えていました。
ランドマークタワーとヒューリックみなとみらい、日石横浜ビルや横浜銀行本店ビルも見えています。
JR桜木町駅前と横浜ランドマークタワーを結び動く歩道と帆船「日本丸」、まるで箱庭のようです。
※横浜ランドマークタワーにある「動く歩道」
ヒューリックみなとみらいの左にJR桜木町駅が、YOKOHAMA AIR CABINの桜木町駅も見えています。
展望フロア―を反時計回りに進んでみました。明日に続く、
※北仲ノット(ザ・タワー横浜北仲)の無料展望台が超絶景 はまこれ横浜
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
北仲ノットに行ってきましたvol.1 ― 2023/09/28 06:55
2020年4月に竣工した超高層マンション、ザ・タワー横浜北仲(北仲ノット)、地上58階、地下1階、高さ199.95mで46階に無料の展望フロアがあります。北側にはランドマークタワーやクイーンズスクエアが見えていました。
※横浜北仲ノット無料展望台 観光ガイド はまこれ横浜
聳え立つ北仲ノット、
北仲ノットはみなとみらい線「馬車道」駅から徒歩1分のところにあります。
無料の展望台なので、チケット売り場や案内はないのでどこから行くのか分かりにくいのですが、入口は1階の水信フルーツパーラーの左側にあります。
入口を入ると、すぐ左手に「オークウッド」の入口があり、この入口を入ったところに展望台直通のエレベーターが2機あります。
※オークウッドスイーツ横浜
エレベーター、下りの時に撮影、
46階に上ると、北仲ノットの西側には2020年1月に完成した横浜市庁舎が見えます。市庁舎は高さが155m、北仲ノットの展望台は150mなのでほぼ同じ高さです。
南にはハマスタが見えていました。
展望フロアを反時計回りに進んでみました。明日に続く、
※夜景プロ一押し!横浜北仲ノット
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
※横浜北仲ノット無料展望台 観光ガイド はまこれ横浜
聳え立つ北仲ノット、
北仲ノットはみなとみらい線「馬車道」駅から徒歩1分のところにあります。
無料の展望台なので、チケット売り場や案内はないのでどこから行くのか分かりにくいのですが、入口は1階の水信フルーツパーラーの左側にあります。
入口を入ると、すぐ左手に「オークウッド」の入口があり、この入口を入ったところに展望台直通のエレベーターが2機あります。
※オークウッドスイーツ横浜
エレベーター、下りの時に撮影、
46階に上ると、北仲ノットの西側には2020年1月に完成した横浜市庁舎が見えます。市庁舎は高さが155m、北仲ノットの展望台は150mなのでほぼ同じ高さです。
南にはハマスタが見えていました。
展望フロアを反時計回りに進んでみました。明日に続く、
※夜景プロ一押し!横浜北仲ノット
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
秋空の湘南国際村 ― 2023/09/27 06:53
湘南国際村西公園の事務所と駐車場、秋空が広がっていました。
北側にみえるマームガーデン葉山、
昨日は事務所のテラスに黄色の幟が、真夏の7月には厳重警戒の赤い幟が出ていました。
※真夏の湘南国際村西公園 ~日々の出来事~
公園南側の工事現場、工事は進んでいますが何が建つのでしょう?
5面あるコートのうち2面が使われていました。
3コートはベンチが日陰になり身体の負担が少ないです。パラソルの先は秋の空が広がっていました。
来週はもう10月になり今年も残り3カ月、ほんとに月日の経つのは早いです。
※湘南国際村西公園 横須賀市
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
北側にみえるマームガーデン葉山、
昨日は事務所のテラスに黄色の幟が、真夏の7月には厳重警戒の赤い幟が出ていました。
※真夏の湘南国際村西公園 ~日々の出来事~
公園南側の工事現場、工事は進んでいますが何が建つのでしょう?
5面あるコートのうち2面が使われていました。
3コートはベンチが日陰になり身体の負担が少ないです。パラソルの先は秋の空が広がっていました。
来週はもう10月になり今年も残り3カ月、ほんとに月日の経つのは早いです。
※湘南国際村西公園 横須賀市
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
NHK連続テレビ小説「らんまん」 ― 2023/09/26 06:53
昨日の「らんまん」、昭和33(1958)年に移り松坂慶子さんが再び万太郎の61歳になった娘千鶴役で登場しました。
※らんまん “千鶴”本田望結→松坂慶子へバトン!
牧野 富太郎博士は前年の昭和32(1957)年1月に94歳で亡くなっています。語りの宮﨑あおいさんが標本を都立大学に納める作業のお手伝いをすることになりそうです。
※牧野富太郎について 練馬区立牧野記念庭園
最終週の展開がとても面白いです。
※らんまん NHK
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
※らんまん “千鶴”本田望結→松坂慶子へバトン!
牧野 富太郎博士は前年の昭和32(1957)年1月に94歳で亡くなっています。語りの宮﨑あおいさんが標本を都立大学に納める作業のお手伝いをすることになりそうです。
※牧野富太郎について 練馬区立牧野記念庭園
最終週の展開がとても面白いです。
※らんまん NHK
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
お墓参り ― 2023/09/25 06:56
先週土曜日お彼岸の23日、小雨の中でしたがお墓参りに行ってきました。暫くお墓に来ていなかったのでいつもより雑草が生えていました。
心配な事もありお墓の前で手を合わせ、見守ってくれるようにお願いしました。
近くの霊園に眠る親戚と知人のお墓にもお参りしてきました。
あいにくの天気でしたが、週末なので2つの霊園にはお参りに来る方が多くみられました。
※2023年秋のお彼岸 お仏壇のはせがわ
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
心配な事もありお墓の前で手を合わせ、見守ってくれるようにお願いしました。
近くの霊園に眠る親戚と知人のお墓にもお参りしてきました。
あいにくの天気でしたが、週末なので2つの霊園にはお参りに来る方が多くみられました。
※2023年秋のお彼岸 お仏壇のはせがわ
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
JAMSTEC 10月14日一般公開 ― 2023/09/24 06:58
2014年5月にJAMSTEC横須賀本部の施設一般公開で支援母船の「よこすか」の写真、
※海洋研究開発機構一般公開 ~日々の出来事~
10月14日(土)に同施設の一般公開があり来場には事前予約が必要となっています。
※2023年10月14日JAMSTEC 横須賀本部 施設一般公開
2015年11月には横浜港本牧ふ頭で地球深部探査船「ちきゅう」見学も行ってきました。
※地球深部探査船「ちきゅう」見学 ~日々の出来事~
今夜は久しぶりに晴れてスターリンクトレインが見れそうです。宇宙も深海もまだまだ解明できていない未知の部分が多く興味があります。
※JAMSTEC 横須賀本部
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
※海洋研究開発機構一般公開 ~日々の出来事~
10月14日(土)に同施設の一般公開があり来場には事前予約が必要となっています。
※2023年10月14日JAMSTEC 横須賀本部 施設一般公開
2015年11月には横浜港本牧ふ頭で地球深部探査船「ちきゅう」見学も行ってきました。
※地球深部探査船「ちきゅう」見学 ~日々の出来事~
今夜は久しぶりに晴れてスターリンクトレインが見れそうです。宇宙も深海もまだまだ解明できていない未知の部分が多く興味があります。
※JAMSTEC 横須賀本部
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
最近のコメント