どんな迷惑メールか、楽しんでいます ― 2024/04/01 07:02
中々減らない迷惑メール、最近は身近な内容も多く届きます。
最近届いた迷惑メールのタイトル、
1、税務署からのお知らせ【e-Tax個人アカウントの登録確認に関する重要なお知らせ】
2、【重要なお知らせ】未払いの電気料金についてご連絡させていただくものです。お客様のお支払い方法が承認されません
3、【ご注意】お支払方法に問題があり、プライム特典をご利用いただけない状況です。
4、【三井住友カード】ご請求金額確定のご案内
5、【エポスカード】お客様のカードご利用明細の内容をお知らせいたします。
電気ガス料金が未払いとか、朝起きてPCを起動しメールを開きますが、どんなのが届いているか楽しみです。
※相変わらず毎日届く迷惑メール ~日々の出来事~
※「サポート詐欺」で1000万円被害 ~日々の出来事~
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
最近届いた迷惑メールのタイトル、
1、税務署からのお知らせ【e-Tax個人アカウントの登録確認に関する重要なお知らせ】
2、【重要なお知らせ】未払いの電気料金についてご連絡させていただくものです。お客様のお支払い方法が承認されません
3、【ご注意】お支払方法に問題があり、プライム特典をご利用いただけない状況です。
4、【三井住友カード】ご請求金額確定のご案内
5、【エポスカード】お客様のカードご利用明細の内容をお知らせいたします。
電気ガス料金が未払いとか、朝起きてPCを起動しメールを開きますが、どんなのが届いているか楽しみです。
※相変わらず毎日届く迷惑メール ~日々の出来事~
※「サポート詐欺」で1000万円被害 ~日々の出来事~
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
povo期間限定プランを検討 ― 2024/04/02 07:03
povoの期間限定プランで、データ追加3GB(180日間)1,860円のプランが昨日出ました。
※【期間限定】データ追加3GB(180日間)基本料ゼロから始めるau回線のスマホプラン
6ヶ月で割ると、ひと月310円で現在か契約しているOCNモバイルより240円安くなります。
OCNモバイルは音声simで0.5GBの契約で今はもう新規の申し込みは停止しています。外での使用は少なく家の中ではwi-fiなので0.5GBでも問題なく使えています。
OCNモバイルはメルアドがあり利用しているのと、10分の無料通話が付いています。結構便利なのでpovoの新プランに移るか躊躇しています。6GBで(365日間)のプランが出ないかと思っています。
※povo2.0 基本料ゼロから始めるau回線のスマホプラン
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
※【期間限定】データ追加3GB(180日間)基本料ゼロから始めるau回線のスマホプラン
6ヶ月で割ると、ひと月310円で現在か契約しているOCNモバイルより240円安くなります。
OCNモバイルは音声simで0.5GBの契約で今はもう新規の申し込みは停止しています。外での使用は少なく家の中ではwi-fiなので0.5GBでも問題なく使えています。
OCNモバイルはメルアドがあり利用しているのと、10分の無料通話が付いています。結構便利なのでpovoの新プランに移るか躊躇しています。6GBで(365日間)のプランが出ないかと思っています。
※povo2.0 基本料ゼロから始めるau回線のスマホプラン
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
湘南国際村へ行く途中の桜 ― 2024/04/03 06:52
湘南国際村へ行く途中の桜を撮ってみました。バス停「桜山公園」辺りは八分咲でしょうか。
※湘南国際村西公園の山桜と菜の花 ~日々の出来事~
白い桜の花びらがきれいです。
湘南国際村の入口にある石積、桜が咲いていて今月末には後ろの斜面にツツジが咲きだします。
花曇りで相模湾の先の富士山は見えませんでした。
子安の里通りと通リに面したお洒落な建物、
テニスコート側から見た子安の里通り、山々の桜が咲き出しています。
テニスコート脇の桜と菜の花、
陽気がよくなり桜や草花が咲き、楽しい季節がやって来ます。
※横須賀市湘南国際村西公園
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
※湘南国際村西公園の山桜と菜の花 ~日々の出来事~
白い桜の花びらがきれいです。
湘南国際村の入口にある石積、桜が咲いていて今月末には後ろの斜面にツツジが咲きだします。
花曇りで相模湾の先の富士山は見えませんでした。
子安の里通りと通リに面したお洒落な建物、
テニスコート側から見た子安の里通り、山々の桜が咲き出しています。
テニスコート脇の桜と菜の花、
陽気がよくなり桜や草花が咲き、楽しい季節がやって来ます。
※横須賀市湘南国際村西公園
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
雨の中でしたがベイエリアを散策 ― 2024/04/04 06:59
春休みなので孫から遊びに行こうと連絡があり、決めていた日はあいにくの雨になってしまいました。ヨコハマエアキャビンから見た風景、
※YOKOHAMA AIR CABIN
横浜ワールドポーターズに駐車し、ヨコハマエアキャビンに乗車、時計回りで移動しました。桜木町からみなとみらい動く歩道に乗ります。この日は神奈川大学の入学式でお祝いの旗がいくつも見えました。
※2024年度 入学式のご案内/お知らせ 神奈川大学
雨なのでランドマークプラザは人出は少ないようでした。通路には横浜DeNAベイスターズの応援コーナーがあり野球を知らない孫は、ドジヤースと言っていました。笑
神奈川大学の入学式が行われたパシフィコ横浜、
横浜開港幹線道路の先にあるカップヌードルミュージアムパークに向かいます。
小雨の中到着、1階のチケット売り場には長い列が、外で遊べないので子どもたちや外国の方も多く見受けました。
※カップヌードルミュージアム 横浜
歴代のカップヌードルがずらりと並んでいます。
カップヌードルミュージアム 横浜 4階にあるカップヌードルパーク、製麺から出荷されるまでの工程を、子どもたちが楽しみながら体験できます。
3階にある マイカップヌードルファクトリー、
世界でひとつだけのオリジナルな「カップヌードル」を作ることができる工房、
包装しているところ、
どちらも予約が必要でとても混んでいましたが、楽しかったようです。
道路を渡り向かいの横浜ワールドポーターズに戻ってきました。遅くなった昼食をとりました。5時間ほど雨の中でしたがベイエリアを散策しました。今度は天気の良い日にまた来てみたいです。
※横浜おすすめ観光スポット ベイエリア・マップ
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
※YOKOHAMA AIR CABIN
横浜ワールドポーターズに駐車し、ヨコハマエアキャビンに乗車、時計回りで移動しました。桜木町からみなとみらい動く歩道に乗ります。この日は神奈川大学の入学式でお祝いの旗がいくつも見えました。
※2024年度 入学式のご案内/お知らせ 神奈川大学
雨なのでランドマークプラザは人出は少ないようでした。通路には横浜DeNAベイスターズの応援コーナーがあり野球を知らない孫は、ドジヤースと言っていました。笑
神奈川大学の入学式が行われたパシフィコ横浜、
横浜開港幹線道路の先にあるカップヌードルミュージアムパークに向かいます。
小雨の中到着、1階のチケット売り場には長い列が、外で遊べないので子どもたちや外国の方も多く見受けました。
※カップヌードルミュージアム 横浜
歴代のカップヌードルがずらりと並んでいます。
カップヌードルミュージアム 横浜 4階にあるカップヌードルパーク、製麺から出荷されるまでの工程を、子どもたちが楽しみながら体験できます。
3階にある マイカップヌードルファクトリー、
世界でひとつだけのオリジナルな「カップヌードル」を作ることができる工房、
包装しているところ、
どちらも予約が必要でとても混んでいましたが、楽しかったようです。
道路を渡り向かいの横浜ワールドポーターズに戻ってきました。遅くなった昼食をとりました。5時間ほど雨の中でしたがベイエリアを散策しました。今度は天気の良い日にまた来てみたいです。
※横浜おすすめ観光スポット ベイエリア・マップ
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
IIJmioの端末セットを購入 ― 2024/04/05 06:55
家族の分ですが、格安simの回線は今までOCNモバイルONEを2021年4月から利用してきました。端末は2018年5月に販売したモデルでサムスン製Galaxy S9をSIMロック解除したものを使ってきました。OCN モバイル ONEは昨年6月で終了したので、ここで端末を安く購入することはできなくなりました。約6年使用してきたスマホを安く買い替えようと今回は回線を乗り換えて
IIJmioの端末セットを購入する事にしました。
※格安OCNモバイルONEに移行準備 ~日々の出来事~
※OCNモバイルONE開通 ~日々の出来事~
※OCNモバイルONE家族分開通 ~日々の出来事~
※auスマホ SIMロック解除 ~日々の出来事~
選んだ端末はOPPO Reno7 A、販売開始日は2022年7月でもうすぐ2年になりますがヨドバシ.comでも現役で38850円で販売されています。
※SIMフリースマートフォン端末ラインアップ
OCNモバイルONEのサイトでは5000円割引きの案内が出ています。
※格安SIM・格安スマホ OCN
現在使用中のサムスン製Galaxy S9、
IIJmioへMNP番号乗り換えるので最初にOCNモバイルONEのマイページからMNP予約番号を申請しました。2時間ほどで番号が発行されたので手続きを開始、他にはクレジット情報、本人確認書類、メルアド、などが必要です。
OCNモバイルONEは0.5GBで契約していましたが、IIJmioの料金は2GBで半年間は440円引きの410円で利用できます。かけ放題も同じ割引で990円なので、合計1400円/月になります。
半年経過すれば2250円になり今のOCNモバイルONEより高くなるのでその時は手数料の掛からないpovoなど他の格安simを検討します。IIJmioでは端末を安く購入しても特に縛りはないと言っていました。ちなみに今回はau回線で申し込みました。審査も終わったので週明けには端末が届くでしょう。
※格安SIM/格安スマホ・インターネットサービスのIIJmio
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
※格安OCNモバイルONEに移行準備 ~日々の出来事~
※OCNモバイルONE開通 ~日々の出来事~
※OCNモバイルONE家族分開通 ~日々の出来事~
※auスマホ SIMロック解除 ~日々の出来事~
選んだ端末はOPPO Reno7 A、販売開始日は2022年7月でもうすぐ2年になりますがヨドバシ.comでも現役で38850円で販売されています。
※SIMフリースマートフォン端末ラインアップ
OCNモバイルONEのサイトでは5000円割引きの案内が出ています。
※格安SIM・格安スマホ OCN
現在使用中のサムスン製Galaxy S9、
IIJmioへMNP番号乗り換えるので最初にOCNモバイルONEのマイページからMNP予約番号を申請しました。2時間ほどで番号が発行されたので手続きを開始、他にはクレジット情報、本人確認書類、メルアド、などが必要です。
OCNモバイルONEは0.5GBで契約していましたが、IIJmioの料金は2GBで半年間は440円引きの410円で利用できます。かけ放題も同じ割引で990円なので、合計1400円/月になります。
半年経過すれば2250円になり今のOCNモバイルONEより高くなるのでその時は手数料の掛からないpovoなど他の格安simを検討します。IIJmioでは端末を安く購入しても特に縛りはないと言っていました。ちなみに今回はau回線で申し込みました。審査も終わったので週明けには端末が届くでしょう。
※格安SIM/格安スマホ・インターネットサービスのIIJmio
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
固定資産税納付通知書が届く ― 2024/04/06 07:04
毎年今頃になると送られてくる固定資産税納付通知書、今年も静かにポストに入っていました。
結構まとまった費用でどこから捻出するか、いつも思案しています。
少し前ですが、国民健保の納付を失念していて督促状が届きました。
スマホ代を毎月数百円節約してもあまり効果はありませんが、「塵も積もれば山となる」でなるべく無駄使いをしないように心掛けています。
※固定資産税・都市計画税について 横浜市
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
結構まとまった費用でどこから捻出するか、いつも思案しています。
少し前ですが、国民健保の納付を失念していて督促状が届きました。
スマホ代を毎月数百円節約してもあまり効果はありませんが、「塵も積もれば山となる」でなるべく無駄使いをしないように心掛けています。
※固定資産税・都市計画税について 横浜市
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
近くの公園でお花見 ― 2024/04/07 07:05
7分咲と言ったところでしょうか、昨日午後青空が広がってきたので、近くの公園へ足を運んでみました。
※ようやく桜が咲いてきます ~日々の出来事~
蕾もまだたくさん見えます。
青空が、やっぱり晴れていないと桜は似合いませんね。
2本のソメイヨシノが近くで咲いています。
かなり古木で根元の方はねじれていました。
早咲きの河津桜はすっかり葉桜になっています。
※近所の公園の河津桜が満開 ~日々の出来事~
濃いピンクの八重桜と淡いピンクのソメイヨシノ、
八重桜もきれいです。
今年の桜はいつもより遅い開花で、今週満開になりそうです。市内の小学校は明日が入学式、桜の咲く中での記念撮影はきっと思い出に残る一枚になると思います。
※2024年(令和6年度)入学式
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
※ようやく桜が咲いてきます ~日々の出来事~
蕾もまだたくさん見えます。
青空が、やっぱり晴れていないと桜は似合いませんね。
2本のソメイヨシノが近くで咲いています。
かなり古木で根元の方はねじれていました。
早咲きの河津桜はすっかり葉桜になっています。
※近所の公園の河津桜が満開 ~日々の出来事~
濃いピンクの八重桜と淡いピンクのソメイヨシノ、
八重桜もきれいです。
今年の桜はいつもより遅い開花で、今週満開になりそうです。市内の小学校は明日が入学式、桜の咲く中での記念撮影はきっと思い出に残る一枚になると思います。
※2024年(令和6年度)入学式
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
IIJmioの端末セット届きました ― 2024/04/08 06:49
先週木曜日の夕方に申し込んだIIJmioの端末セットは昨日の午前中に届きました。営業日で3日とか案内があったので週開けになると思っていました。
※IIJmioの端末セットを購入 ~日々の出来事~
OPPO Reno7 A の外箱、
ディスプレイには保護フィルムが貼られ、保護ケースも付いています。
設定方法が書かれた冊子にはsimカードが貼られていました。IIJmioはsimカードを差し替える前に電話の開通手続きが必要なので、先に行ないました。simスロットにsimカードと画像など保存してあるマイクロSDカードを一緒にセット、この辺は特に問題なく進みます。
Reno7 A の電源を入れ起動しました。
起動後はwi-fiの設定、連絡帳移行やライン引継ぎなど行いました。個別のアプリもGoogle Play ストアからDLLし使えるようにしました。昨年1月にメルカリでヨドバシのお年玉箱のOPPO Reno5 A を購入しましたが、設定項目などほとんど同じでした。大きな画面ですが軽いので使い易いです。
※OPPO Reno7 A
※メルカリでOPPOのスマホ購入 ~日々の出来事~
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
※IIJmioの端末セットを購入 ~日々の出来事~
OPPO Reno7 A の外箱、
ディスプレイには保護フィルムが貼られ、保護ケースも付いています。
設定方法が書かれた冊子にはsimカードが貼られていました。IIJmioはsimカードを差し替える前に電話の開通手続きが必要なので、先に行ないました。simスロットにsimカードと画像など保存してあるマイクロSDカードを一緒にセット、この辺は特に問題なく進みます。
Reno7 A の電源を入れ起動しました。
起動後はwi-fiの設定、連絡帳移行やライン引継ぎなど行いました。個別のアプリもGoogle Play ストアからDLLし使えるようにしました。昨年1月にメルカリでヨドバシのお年玉箱のOPPO Reno5 A を購入しましたが、設定項目などほとんど同じでした。大きな画面ですが軽いので使い易いです。
※OPPO Reno7 A
※メルカリでOPPOのスマホ購入 ~日々の出来事~
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
スマホのホーム画面 ― 2024/04/09 07:00
写真は現在使用中のSIMフリーのOPPO Reno5 Aのホーム画面と右側に表示される画面です。
画面は3つあり、左側の画面にはGoogleのニュースGoogle Discoverが出て、消すことができないのでオフにしています。
※GoogleのニュースGoogle Discoverを表示させない方法 Reno5 A
使い勝手が悪いのでどうにかならないかネットで調べると、Nova Launcherと言うアプリがいいようです。
※Nova Launcher Google Play
Nova Launcher Prime(有料)もありますがまずは無料版で試してみる事にしました。早速Google Playストアで「Nova Launcher」で検索、インストールしました。Nova Launcherをホームアプリとして設定、一番下のところを「ドッグ」と言うそうで ここにはよく使用するアプリを配置します。Nova Launcherを使う前は、ホルダーに同じ種類のアイコンをいくつかまとめていましたが、ホームと右側の画面で必要なアイコンを全て置くことが出来ました。
問題が一つ、LINEの通知が無料版では表示されないようで、ちょっと試してみます。
※【完全版】Nova LauncherとNova Launcher Primeの設定方法まとめ スマホ研究部
※Androidでは、スマホのホーム画面を自在にカスタマイズ
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
画面は3つあり、左側の画面にはGoogleのニュースGoogle Discoverが出て、消すことができないのでオフにしています。
※GoogleのニュースGoogle Discoverを表示させない方法 Reno5 A
使い勝手が悪いのでどうにかならないかネットで調べると、Nova Launcherと言うアプリがいいようです。
※Nova Launcher Google Play
Nova Launcher Prime(有料)もありますがまずは無料版で試してみる事にしました。早速Google Playストアで「Nova Launcher」で検索、インストールしました。Nova Launcherをホームアプリとして設定、一番下のところを「ドッグ」と言うそうで ここにはよく使用するアプリを配置します。Nova Launcherを使う前は、ホルダーに同じ種類のアイコンをいくつかまとめていましたが、ホームと右側の画面で必要なアイコンを全て置くことが出来ました。
問題が一つ、LINEの通知が無料版では表示されないようで、ちょっと試してみます。
※【完全版】Nova LauncherとNova Launcher Primeの設定方法まとめ スマホ研究部
※Androidでは、スマホのホーム画面を自在にカスタマイズ
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
来月ヴォクシー3回目の車検 ― 2024/04/10 06:53
2021年末に中古で購入した2017年式のヴォクシー、5月に3回目の車検になります。
※ヴォクシー車検 ~日々の出来事~
現在の走行距離は56000Km、購入時は25022Kmだったので31000Kmほど走りました。2年半経つので年間約10000Km走行しています。
※ヴォクシー1ヶ月点検 ~日々の出来事~
※80型前期のヴォクシー ~日々の出来事~
今月車検の事前点検を受けました。今はこういった車検の受け方が主流になっているようです。
特にトラブルもなく順調ですが、タイヤとバッテリーは購入時に交換しているのでそろそろ考えなくてはいけません。来月になれば自動車税の納付もあるので何かと出費が嵩む事ばかりです。
※ミニバン ヴォクシー ~日々の出来事~
※ヴォクシー バッテリー交換完了 ~日々の出来事~
※ヴォクシーのタイヤ交換 ~日々の出来事~
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
※ヴォクシー車検 ~日々の出来事~
現在の走行距離は56000Km、購入時は25022Kmだったので31000Kmほど走りました。2年半経つので年間約10000Km走行しています。
※ヴォクシー1ヶ月点検 ~日々の出来事~
※80型前期のヴォクシー ~日々の出来事~
今月車検の事前点検を受けました。今はこういった車検の受け方が主流になっているようです。
特にトラブルもなく順調ですが、タイヤとバッテリーは購入時に交換しているのでそろそろ考えなくてはいけません。来月になれば自動車税の納付もあるので何かと出費が嵩む事ばかりです。
※ミニバン ヴォクシー ~日々の出来事~
※ヴォクシー バッテリー交換完了 ~日々の出来事~
※ヴォクシーのタイヤ交換 ~日々の出来事~
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
最近のコメント