スマホをPCのwebカメラとして利用 ― 2022/04/16 07:18
2月にもらった2018年発売のiPhoneスマホ XS Max、
背面のガラスにひびが入ったのと、バッテリーが少し弱くなって
きていました。wi-fiを繋げばまだ使えるのでもらいました。
ひび割れはノース・フェイスのステッカーを貼りケース取付け。
※iPhoneスマホ XS Max ~日々の出来事~
XS Maxはカメラ性能が使っているP30 liteより高いのでzoom
で使うwebカメラとして試してみました。
スマホをPCのWebカメラにするおすすめアプリとしては、
2つあります。
1、EpocCam(エポックカム)
2、iVcam(アイブイカム)
両方iPhoneスマホにインストールしました。
どちらも無料版と有料版がありますが、iVcamは広告が多いので
すぐにやめました。EpocCamは使えそうですが、無料版は
スマホのマイクが使えません。有料版になればマイクの機能が
付きます。980円なので初めてAPPストアから買ってみました。
デスクトップPCにUSBで繋いでいます。
ノートPCにはwi-fiで繋げます。
背景でGreen Screenを選択すれこともできます。
OBSを使っていますが、クロマキーでバーチャル背景を作ることが
でき、ちらつきもありますがリアルな背景が簡単に作れます。
zoomの映像は横向きで外側のカメラを使っています。
iVcamはAndroidのP30 liteに無料版アプリを入れていますが
使う頻度少ないです。EpocCamのアプリはiPhone用のみで
Android用は今はないそうです。
PCのwebカメラも安くはないのでスマホのカメラを利用する
のもいいと思います。
※スマホをPCのWebカメラ化にするおすすめアプリ
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
背面のガラスにひびが入ったのと、バッテリーが少し弱くなって
きていました。wi-fiを繋げばまだ使えるのでもらいました。
ひび割れはノース・フェイスのステッカーを貼りケース取付け。
※iPhoneスマホ XS Max ~日々の出来事~
XS Maxはカメラ性能が使っているP30 liteより高いのでzoom
で使うwebカメラとして試してみました。
スマホをPCのWebカメラにするおすすめアプリとしては、
2つあります。
1、EpocCam(エポックカム)
2、iVcam(アイブイカム)
両方iPhoneスマホにインストールしました。
どちらも無料版と有料版がありますが、iVcamは広告が多いので
すぐにやめました。EpocCamは使えそうですが、無料版は
スマホのマイクが使えません。有料版になればマイクの機能が
付きます。980円なので初めてAPPストアから買ってみました。
デスクトップPCにUSBで繋いでいます。
ノートPCにはwi-fiで繋げます。
背景でGreen Screenを選択すれこともできます。
OBSを使っていますが、クロマキーでバーチャル背景を作ることが
でき、ちらつきもありますがリアルな背景が簡単に作れます。
zoomの映像は横向きで外側のカメラを使っています。
iVcamはAndroidのP30 liteに無料版アプリを入れていますが
使う頻度少ないです。EpocCamのアプリはiPhone用のみで
Android用は今はないそうです。
PCのwebカメラも安くはないのでスマホのカメラを利用する
のもいいと思います。
※スマホをPCのWebカメラ化にするおすすめアプリ
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
iPhoneスマホ XS Max ― 2022/02/21 07:05
2018年発売のiPhoneスマホ XS Max、更新した方からもらい
ました。6.5インチで普段使用しているHUAWEIのP30 liteは
6.15インチなので一回り大きく重いです。
※iPhone XS Maxの便利な使い方
背面にノース・フェイスのステッカーを貼ってみました。
と言うのは、落下させてしまいひびが入っています。
ステッカーをスマホに直に貼ろうとしても貼れず、折り紙の黒に
ノース・フェイスのステッカーを貼りレイ・アウトスマホケース
に置いたところです。
※iPhone XS Max用 ハイブリッドケース クリア ヨドバシ.com
ひび割れは上手く見えなくなりスマホケースがあるので持っても
危なくはないです。
性能は高いので家のwi-fiに繋ぎ、ネット速度を測ると240Mbps
でていました。P30 liteは220Mbps、
ドコモのスマホでSIMロックが掛かっていました。
SIMロック解除の手続きを行い数分で完了、ネットから行えば
手数料が掛からず簡単です。
今までのスマホはアンドロイドでiPhoneは初めて、使い方が分か
らず苦戦しています。SIMは入っていませんが家のwi-fiでラインに
固定電話で登録すると、たくさん知合いが入ってきてビックリ、
すぐに友達の許可を外しました。
※LINE
nano-SIMでP30 liteと同じ、全ての性能は上ですが移そうとは
思っていません。カメラも落ち着いた色合いできれいに撮れます。
Androidに慣れていて戻るボタンも分かり易く使い勝手はいいかな
と思いました。iPhoneスマホに慣れるように少し使ってみます。
※iPhone のモデルを識別 Apple サポート (日本)
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
ました。6.5インチで普段使用しているHUAWEIのP30 liteは
6.15インチなので一回り大きく重いです。
※iPhone XS Maxの便利な使い方
背面にノース・フェイスのステッカーを貼ってみました。
と言うのは、落下させてしまいひびが入っています。
ステッカーをスマホに直に貼ろうとしても貼れず、折り紙の黒に
ノース・フェイスのステッカーを貼りレイ・アウトスマホケース
に置いたところです。
※iPhone XS Max用 ハイブリッドケース クリア ヨドバシ.com
ひび割れは上手く見えなくなりスマホケースがあるので持っても
危なくはないです。
性能は高いので家のwi-fiに繋ぎ、ネット速度を測ると240Mbps
でていました。P30 liteは220Mbps、
ドコモのスマホでSIMロックが掛かっていました。
SIMロック解除の手続きを行い数分で完了、ネットから行えば
手数料が掛からず簡単です。
今までのスマホはアンドロイドでiPhoneは初めて、使い方が分か
らず苦戦しています。SIMは入っていませんが家のwi-fiでラインに
固定電話で登録すると、たくさん知合いが入ってきてビックリ、
すぐに友達の許可を外しました。
※LINE
nano-SIMでP30 liteと同じ、全ての性能は上ですが移そうとは
思っていません。カメラも落ち着いた色合いできれいに撮れます。
Androidに慣れていて戻るボタンも分かり易く使い勝手はいいかな
と思いました。iPhoneスマホに慣れるように少し使ってみます。
※iPhone のモデルを識別 Apple サポート (日本)
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
日本通信合理的プランは290円 ― 2022/01/28 07:22
日本通信はあまり馴染みがないようですが、MVNOのモデル
事業者の先駆者として知られています。
そんな日本通信から合理的プランというこれ以上の低価格は
ないのではと思える290円のシンプルプランが昨日でました。
※基本料290円の合理的携帯料金プラン 日本通信
現在は0.5GB(キャンペーンで実質1GB)のOCNで
550円/月額でスマホを使っていて、先日月額料金が反映された
ばかりです。
※スマホ代月額料金ようやく反映 ~日々の出来事~
自宅にはwi-fiがあり外ではそれほどデータ通信を使わないので
この290円プランは魅力です。
手続きは何度もやっているので問題ないのですが、
初期費用は3300円が負担になり、初期費用を回収するまで1年
は掛かること、スターターパックなど安いのがでれば乗換えを
検討しょうかと、利用中のOCN10分無料電話も捨てがたい。
※日本通信
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
事業者の先駆者として知られています。
そんな日本通信から合理的プランというこれ以上の低価格は
ないのではと思える290円のシンプルプランが昨日でました。
※基本料290円の合理的携帯料金プラン 日本通信
現在は0.5GB(キャンペーンで実質1GB)のOCNで
550円/月額でスマホを使っていて、先日月額料金が反映された
ばかりです。
※スマホ代月額料金ようやく反映 ~日々の出来事~
自宅にはwi-fiがあり外ではそれほどデータ通信を使わないので
この290円プランは魅力です。
手続きは何度もやっているので問題ないのですが、
初期費用は3300円が負担になり、初期費用を回収するまで1年
は掛かること、スターターパックなど安いのがでれば乗換えを
検討しょうかと、利用中のOCN10分無料電話も捨てがたい。
※日本通信
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
スマホ代月額料金ようやく反映 ― 2022/01/16 07:42
現在使用中の格安スマホHUAWEIのP30 lite、2台目のスマホに
なります。回線は格安でいくつも乗り換えてきました。
※HUAWEI P30 liteに決めました ~日々の出来事~
昨年4月からOCNモバイルONEで10月末まで1GBを契約、
11月から0.5GBに変更、月額料金は1GBの770円/月(税込)
から0.5GB 550円(税込)になりました。
※モバイルONE 500MBコースに変更 ~日々の出来事~
0.5GBの契約ですが、変更時のキャンペーンで1年間0.5GB増量
され実質1GBに、外ではほとんど使わないので毎月1GBが
次月に繰り越されアプリの残容量となっています。
※モバイルONE 0.5GB反映される ~日々の出来事~
※OCNモバイル 500MB/月コース ~日々の出来事~
11月から0.5GBに変更し12月請求分から反映され今月カード
会社から引き落とされます。
料金の内訳、電話も10分無料通話が付いているので割引と
なっています。
スマホは外では使わず電話もラインでほとんど済んでいるので
キャンペーンが終了しても0.5GBのプランで十分です。
※OCNモバイルONE
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
なります。回線は格安でいくつも乗り換えてきました。
※HUAWEI P30 liteに決めました ~日々の出来事~
昨年4月からOCNモバイルONEで10月末まで1GBを契約、
11月から0.5GBに変更、月額料金は1GBの770円/月(税込)
から0.5GB 550円(税込)になりました。
※モバイルONE 500MBコースに変更 ~日々の出来事~
0.5GBの契約ですが、変更時のキャンペーンで1年間0.5GB増量
され実質1GBに、外ではほとんど使わないので毎月1GBが
次月に繰り越されアプリの残容量となっています。
※モバイルONE 0.5GB反映される ~日々の出来事~
※OCNモバイル 500MB/月コース ~日々の出来事~
11月から0.5GBに変更し12月請求分から反映され今月カード
会社から引き落とされます。
料金の内訳、電話も10分無料通話が付いているので割引と
なっています。
スマホは外では使わず電話もラインでほとんど済んでいるので
キャンペーンが終了しても0.5GBのプランで十分です。
※OCNモバイルONE
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
5時半に起きてきぼうみました ― 2021/12/20 07:48
スマホで撮った写真なのでこんなものです。
それらしく見えるのもあります。
南西から北東へ、近い所で431Kmほどの上空を飛行、
西にはまん丸いお月さまも出ていました。
※きぼうを見よう 国際宇宙ステーション
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
それらしく見えるのもあります。
南西から北東へ、近い所で431Kmほどの上空を飛行、
西にはまん丸いお月さまも出ていました。
※きぼうを見よう 国際宇宙ステーション
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
OCNモバイル 500MB/月コース ― 2021/12/04 07:11
スマホに替えてから通信会社をいくつか変えてきました。
今はOCNモバイルONEで、先月からOCN 500MB/月コースに
変更、費用は月額550円(税込)で1か月利用し使用した
ギガ数は11月末で0.22GBでした。
※モバイルONE 500MBコースに変更 ~日々の出来事~
※モバイルONE 0.5GB反映される ~日々の出来事~
12月1日の朝アプリで残容量を確認すると、1.50GB、
2日午後9時過ぎに再度残容量を確認すると、キャンペーンの
0.5GBが上積みされ1.99GBになっていました。
※1年間実質1GBキャンペーンキャンペーン
家の中ではwi-fiがあり、ほとんど外でギガ数を使う通信をして
いないので0.5GBの契約でも十分です。
※500MB/月コース OCN モバイル ONE
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
今はOCNモバイルONEで、先月からOCN 500MB/月コースに
変更、費用は月額550円(税込)で1か月利用し使用した
ギガ数は11月末で0.22GBでした。
※モバイルONE 500MBコースに変更 ~日々の出来事~
※モバイルONE 0.5GB反映される ~日々の出来事~
12月1日の朝アプリで残容量を確認すると、1.50GB、
2日午後9時過ぎに再度残容量を確認すると、キャンペーンの
0.5GBが上積みされ1.99GBになっていました。
※1年間実質1GBキャンペーンキャンペーン
家の中ではwi-fiがあり、ほとんど外でギガ数を使う通信をして
いないので0.5GBの契約でも十分です。
※500MB/月コース OCN モバイル ONE
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
地震が多いです ― 2021/12/03 07:10
昨日の未明にもスマホが鳴って驚き目が覚めました。
今朝も先ほどスマホの警報が、震源地は山梨県東部、
金沢区は震度3の表示、
震源地/深さ/規模 山梨県東部・富士五湖/20km/M4.9
スマホにYahooの防災アプリを入れてます。
今朝の地震は下からドスンと言う感じの地震でした。
頻繁に起きるとこわいです。
※地震情報 震度など市区町村ごとの情報 NHK
※Yahoo!防災速報
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
今朝も先ほどスマホの警報が、震源地は山梨県東部、
金沢区は震度3の表示、
震源地/深さ/規模 山梨県東部・富士五湖/20km/M4.9
スマホにYahooの防災アプリを入れてます。
今朝の地震は下からドスンと言う感じの地震でした。
頻繁に起きるとこわいです。
※地震情報 震度など市区町村ごとの情報 NHK
※Yahoo!防災速報
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
モバイルONE 0.5GB反映される ― 2021/11/03 07:04
先月21日にOCNモバイルONE 500MBコースに変更、
今迄は1GBの770円/月(税込)でした。
※モバイルONE 500MBコースに変更 ~日々の出来事~
今月から500MBで550円(税込)で220円安くなり、60歳以上
限定で1年間1GBのキャンペーンがあり、dアカウント連携が
必要で申し込んでいました。
OCNモバイルONEアプリで利用量、残りの通信容量を確認
すると、昨日の朝までは残ギガ数が1.4GBほど、11月から
基本0.5GB+前月残1GBの=1.5GBでは1年間実質1GB
キャンペーンの0.5GBが上積みされていませんでした。
※OCN モバイル ONE アプリ
昨夜確認すると0.5GB上積みされ1.97GBに変わっていました。
dアカウント連携のタイムラグがあるようで月頭から反映される
訳ではないようです。これで料金が少し安くなり、ギガ数は変わ
らないので今までと同じように通信を利用できます。
通話はあまりしませんが、月最大220円(税込)をOCNでんわ
通話料から割引される特典もついています。
※500MB/月コース OCN モバイル ONE
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
今迄は1GBの770円/月(税込)でした。
※モバイルONE 500MBコースに変更 ~日々の出来事~
今月から500MBで550円(税込)で220円安くなり、60歳以上
限定で1年間1GBのキャンペーンがあり、dアカウント連携が
必要で申し込んでいました。
OCNモバイルONEアプリで利用量、残りの通信容量を確認
すると、昨日の朝までは残ギガ数が1.4GBほど、11月から
基本0.5GB+前月残1GBの=1.5GBでは1年間実質1GB
キャンペーンの0.5GBが上積みされていませんでした。
※OCN モバイル ONE アプリ
昨夜確認すると0.5GB上積みされ1.97GBに変わっていました。
dアカウント連携のタイムラグがあるようで月頭から反映される
訳ではないようです。これで料金が少し安くなり、ギガ数は変わ
らないので今までと同じように通信を利用できます。
通話はあまりしませんが、月最大220円(税込)をOCNでんわ
通話料から割引される特典もついています。
※500MB/月コース OCN モバイル ONE
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
モバイルONE 500MBコースに変更 ― 2021/10/22 07:15
昨日から登場したOCNモバイルONE 500MBコースは、現在
利用中1GB 770円(税込)/月と比べ220円安くなっています。
※500MB/月コース OCN モバイル ONE
60歳以上限定で1年間1GBのキャンペーンが付いていて、
適用するにはdアカウントの連携が必要と記載があります。
面倒ですがdアカウントの連携手続きを行ってみました。
対した時間は掛からずに連携されました。
11月から500MBコース550円(税込)/月で実質1GBになり、
通話も10分相当が無料になります。
ドコモの店舗でも同様の手続きができるようです。キャリアも
参戦し格安simの領域に手を広げてきました。
※ドコモの「エコノミーMVNO」がスタート
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
利用中1GB 770円(税込)/月と比べ220円安くなっています。
※500MB/月コース OCN モバイル ONE
60歳以上限定で1年間1GBのキャンペーンが付いていて、
適用するにはdアカウントの連携が必要と記載があります。
面倒ですがdアカウントの連携手続きを行ってみました。
対した時間は掛からずに連携されました。
11月から500MBコース550円(税込)/月で実質1GBになり、
通話も10分相当が無料になります。
ドコモの店舗でも同様の手続きができるようです。キャリアも
参戦し格安simの領域に手を広げてきました。
※ドコモの「エコノミーMVNO」がスタート
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
OCNモバイルONE 500MBコース ― 2021/10/09 07:38
ガラケーからスマホに変えて以来格安スマホ&simを契約して
います。この春からOCNモバイルONE 1GBコース 770円/月
に替えました。
※スマホ買っちゃいました-1 ~日々の出来事~
※HISモバイル 音声1GBで590円 ~日々の出来事~
一昨日ドコモは月額550円の低価格プランを店頭で取り扱うと
発表しました。
※ドコモ、「エコノミー」低価格な料金プラン
ベースはNTTコミュニケーションズ、フリービットの格安2社と
提携し、データ容量0.5GBで月額550円のプランとなります。
格安スマホに対してハードルが高いと思う方にとっては全国
約2300のドコモショップで契約ができることは安心です。
OCNモバイルONEのHPにも詳しく掲載されていて、新プラン
550円/月はデータ容量0.5GB+無料通話10分相当付きで、
さらに60歳以上1年間1GBのキャンペーンがあります。
現在の770円からコース変更ができそうで、220円安いコースに
10月21日に申し込んでみます。
※500MB/月コース OCN モバイル ONE
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
います。この春からOCNモバイルONE 1GBコース 770円/月
に替えました。
※スマホ買っちゃいました-1 ~日々の出来事~
※HISモバイル 音声1GBで590円 ~日々の出来事~
一昨日ドコモは月額550円の低価格プランを店頭で取り扱うと
発表しました。
※ドコモ、「エコノミー」低価格な料金プラン
ベースはNTTコミュニケーションズ、フリービットの格安2社と
提携し、データ容量0.5GBで月額550円のプランとなります。
格安スマホに対してハードルが高いと思う方にとっては全国
約2300のドコモショップで契約ができることは安心です。
OCNモバイルONEのHPにも詳しく掲載されていて、新プラン
550円/月はデータ容量0.5GB+無料通話10分相当付きで、
さらに60歳以上1年間1GBのキャンペーンがあります。
現在の770円からコース変更ができそうで、220円安いコースに
10月21日に申し込んでみます。
※500MB/月コース OCN モバイル ONE
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
最近のコメント