2025年 元旦2025/01/01 07:33

2025年 元旦
明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。今年の干支は巳年(み年)、十二支の6番目になります。
※2025年(令和7年)の干支は巳(み)暮らしの歳時記
※2024年元旦 ~日々の出来事~

元旦の横浜は晴れ、気温は7℃ほど、この季節らしい気温で新年の朝を迎えています。

センリョウは鳥さんに食べられたのもありますが、網を掛けていたので残った分を生けています。
センリョウは鳥さんに食べられた
※センリョウの育て方・栽培方法 みんなの趣味の園芸

昨年は元旦の夕刻に石川県能登地方を震源としたM7.6の大きな地震が発生、今日で一年となります。復旧が進まない中で新年を迎えました。2025年は事故や災害が少ない年であって欲しいと願うばかりです。
※緊急時トップページ(簡易版) 石川県

私事ですが、今年も健康で元気に過ごせたらいいなと思っています。本年も「~日々の出来事~」をどうぞよろしくお願いいたします。
※2025年「初日の出」 日本気象協会
※ほしぞら情報2025年 国立天文台(NAOJ)

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

白かった小菊がピンク色に変化しています2024/12/05 06:22

白かった小菊がピンク色に変化しています
先月中旬小菊のブログをupしていますが、その時はいろんな色の小菊が咲いてきた事を書きました。その中の白い小菊が今ピンク色に変わりつつあります。
※いろんな色の小菊が咲いてきました ~日々の出来事~

先月中旬の白い小菊、
先月中旬の白い小菊

菊の色の変化は難しいことは分かりませんが、よくある事のようです。
※霜枯れの菊を愛した平安貴族の美意識とは? 日本気象協会 tenki.jp

昨日の朝は前の晩の強い風で落ちた柿の葉などがたくさん溜まり、後片付けが大変でした。
強い風で落ちた柿の葉

柿の木にはまだいっぱい葉が付いていて、少しの風でもパラパラと落ちてきます。
※全国の天気予報や災害情報 NHK

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

いろんな色の小菊が咲いてきました2024/11/15 06:22

いろんな色の小菊が咲いてきました
先月末に小菊のブログをup、あれから2週間他の小菊も咲き出してきました。
※小菊が咲いてきました ~日々の出来事~

一番先に咲いた黄色の小菊は一つ々が大きくなりしっかり咲いています。
一番先に咲いた黄色の小菊

白の小菊も後を追うように咲いてきました。
白の小菊
白の小菊

もう一つはピンクでした。
もう一つはピンクでした

白とピンクは同じくらいのタイミングで咲き揃いそうです。
※【キクの育て方】日本の伝統花、菊、小菊なら家庭栽培も簡単!美しく咲かせるポイント

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

小菊が咲いてきました2024/10/31 06:42

小菊が咲いてきました
暑い夏の間よく水やりした小菊がやっと咲いてきました。一時は葉がしおれた感じにもなったりしましたが、何とか乗り越えて黄色の花を咲かせ始めました。

葉が少し変色しているのは病気でしょうか?
葉が少し変色

こちらはまだ咲いていませんが、花の管理をしている家内は、「白の小菊」と言っています。
まだ咲いていませんが

葉の形で色が違うそうですが、咲いてきたら確かめて画像をupします。
※【キクの育て方】日本の伝統花、菊、小菊なら家庭栽培も簡単!美しく咲かせるポイント

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

真夏の湘南国際村西公園2024/07/24 06:26

真夏の湘南国際村西公園
青空の元、大きなヒマワリが夏の湘南国際村に咲いていました。

昨日は警戒レベルの暑さで、事務所のテラスに厳重警戒の赤い幟が出ていました。
事務所のテラスに厳重警戒の赤い幟
※真夏の湘南国際村西公園 ~日々の出来事~

レンタル自転車は暑いので利用が少ないのか、数台置いてありました。
レンタル自転車

テニスコートは5面あるうち2面が使われていました。15時からは少し陽も傾いてくるので利用する方々がみえました。
※湘南国際村西公園 横須賀市

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

湘南国際村のヒマワリ2024/06/28 06:01

湘南国際村のヒマワリ
昨日の湘南国際村西公園、大分暑くなってきてヒマワリが咲き始めていました。

花壇にはアガパンサス、涼しげに咲いていました。
花壇にはアガパンサス
※初夏に咲く花一覧 日本の初夏を彩る花たちを62種紹介 LOVEGREEN

西公園の広場とテニスコート、
西公園の広場とテニスコート

事務所入り口とテラスには熱中症予防情報がでていました。黄色は「警戒」、
事務所入り口とテラスには熱中症予防情報
事務所入り口とテラスには熱中症予防情報

この日のコートは暑い中ですが5面の内、4面が利用されていました。
※横須賀市湘南国際村西公園

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

昨日はひばりさんの命日2024/06/25 06:08

昨日はひばりさんの命日
平成元年(1989年)52歳の若さでこの世を去ってから35年になります。
※今日は美空ひばりさんの命日 ~日々の出来事~
※今日は美空ひばりさんの命日 ~日々の出来事~

昨日は時間がなくてお墓参りには行けませんでした。いつも墓前にはたくさんのお花が飾られています。
墓前にはたくさんのお花が
墓前にはたくさんのお花が

日傘の五線譜には「ミソラ」の音符が、
日傘の五線譜には「ミソラ」の音符

ひばりさん生誕記念碑、磯子区役所にあります。
ひばりさん生誕記念碑

X(旧Twitter)にもひばりさんを偲ぶ投稿が数多くありました。
※美空ひばり
※美空ひばりプロフィール
※美空ひばり 日本コロムビアオフィシャルサイト

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

ご近所さんのアジサイ2024/06/13 06:07

ご近所さんのアジサイ
6月も半ば、ご近所のアジサイは夏のような陽射しの中、色とりどりの花を咲かせていました。OPPO Reno5 Aスマホで撮影、

紫色のアジサイ、
紫色のアジサイ

ブルーと白が混ざったアジサイ、青空も見えています。
ブルーと白が混ざったアジサイ

八景島あじさい祭は第24回を迎えます。開花状況は見ごろで間もなく満開も近いようです。栄区上郷の「あじさいの丘」もとてもきれいに咲いているそうです。
※第24回 八景島あじさい祭
※あじさいの丘

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

園芸用殺虫・殺菌スプレー剤2024/05/23 06:53

園芸用殺虫・殺菌スプレー剤
花木の防虫用に住友化学園芸のベニカXネクストスプレー 1000mlをヨドバシ.comで購入しました。
※住友化学園芸 ベニカXネクストスプレー ヨドバシ.com

花が散ったツツジですが、葉の裏に小さな白い虫が発生していました。どうやら「ツツジグンバイ」と言う吸汁性害虫のようで、4~10月の間で年に数回発生し、特に夏から初秋にかけて多く発生するようです。
葉の裏に小さな白い虫が
※ツツジグンバイ アース製薬

ベニカXネクストスプレーの適用病害虫と使用方法、
適用病害虫と使用方法
適用病害虫と使用方法

住友化学園芸のベニカXネクストスプレーは葉の裏からもスプレーできるのでまきやすいようです。
※ベニカXネクストスプレー 住友化学園芸

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

六浦駅前の公園と花壇2024/05/05 07:18

六浦駅前の公園と花壇
六浦南公園先週撮影、昨年12月大きな事故がありましたが、ブランコは元通り使えるようになっていました。
※六浦南公園の事故 ~日々の出来事~

公園南側の入口には一つ車止めがありましたが、衝撃が大きく前方へ飛んでいました。
入口には一つ車止めがありましたが

ブランコの周りの支柱と柵が押し倒されていました。
ブランコの周りの支柱と柵が押し倒されて

現在は整備されて元通りになっていました。
現在は整備されて元通りになって

今年1月13日にupしたブログの画像、六浦駅前南川商店街の3ブロックある花壇は全ての樹木が取り除かれていました。
花壇は全ての樹木が取り除かれて

先週の六浦駅前南川商店街の花壇、植栽されていました。
先週の六浦駅前南川商店街の花壇
植栽されていました

六浦南公園の事故はブランコの周辺に人はいなかったようで本当によかったです。南川商店街の花壇は新しく植栽された木々や草花の成長が楽しみです。
※六浦駅前の桜の木 ~日々の出来事~

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン