江姫ゆかりの近江路を行く vol.8 安土城跡~彦根城~帰路2010/10/25 10:36

彦根城訪問
安土城跡から彦根城までは約20Kmほど、
最後の訪問地に到着。
※彦根城のご案内 - (社)彦根観光協会

彦根城の東に位置する「二の丸駐車場」に
車を置き「表門橋」を渡ります。

「表門橋」を渡ります
「表門橋」を渡ったところ

左は彦根城管理事務所、

左は彦根城管理事務所

彦根城博物館、ひこにゃんの登場時間が
書いてありました。


彦根城博物館前

管理事務所を左に入ると表門参道の
石段が続きます。

表門参道、上からの写真

左の石垣に造られてあるのが
「天秤櫓」(重要文化財)、橋を中央にして
建てられて天秤のような形をしています。

「天秤櫓」(重要文化財)

「時報鐘」へ続く石積みは緩やかです。

石積みは緩やかです

「太鼓門櫓」(たいこもんやぐら)本丸への
最後の関門である太鼓門櫓は、東側の壁が
無く柱の間に高欄をつけ廊下にしています。

「太鼓門櫓」(たいこもんやぐら)

国宝彦根城天守は北西に附櫓(つけやぐら)が、
さらに長い多聞櫓が連なり、破風は変化に
富んでいます。

国宝「彦根城天主」

彦根城の内部、鉄砲狭間や矢狭間などが
みえます。

彦根城の内部、鉄砲狭間や矢狭間など

梁などが入り組んで組まれています。

梁などが入り組んでいます

天守へ上がる階段、傾斜が62度もあるので
スタッフの方が下に常駐していました。

天守へ上がる階段、傾斜が62度もある

天守から東の方角にある「佐和口多聞櫓」、
お堀の奥は「彦根キャッスルホテル」。

お堀の奥は「彦根キャッスルホテル」

彦根城は慶長9年(1604)より着工され
約20年の歳月をかけて完成しています。
天守閣は大津城より、櫓なども近隣の城の
一部を移築しているそうです。

天守を後に大手門に下りて行きます。

お土産を買う為「夢京橋キャッスルロード」へ
立ち寄ってみました。
※OLD NEW TOWN 夢京橋キャッスルロード

「夢京橋キャッスルロード」

天主から見えた「キャッスルホテル」横の
どら焼き専門店「虎てつ」で
「ひこにゃんドラ焼き」を購入。


「ひこにゃんドラ焼き」

「キャッスルホテル」の彦根みやげ本陣で
会えなかった「ひこにゃん」を手にいれました。
※ひこにゃん公式サイト - 彦根市

「ひこにゃん」を手にいれました

5時を回り帰りの時間が近くなってきました。
トヨタレンタ米原店に戻ることに、彦根からは
7Kmほどあります。
※トヨタレンタリース滋賀

事故もなく無事に「ヴィッツ」を返しました、
燃費も良くガソリン代も安くて助かりました。
たくさん「江姫ゆかりの地」を周る事ができました。
2日間ありがとうございました。<(_ _*)> アリガトォ


米原18時28分発、「こだま678号」に乗ります

米原18時28分発、「こだま678号」に乗り名古屋で
「のぞみ」に乗り換え帰宅の途につきました。

「のぞみ」に乗り換え帰宅の途に

滋賀県観光交流局のお陰で「江姫ゆかりの地」を
自分なりに選定、レンタカーで周るコースを計画し
近江の旅を満喫できました。
ハプニングや地元の人とのふれあいもあって
本当に楽しい旅行でした。(*^-^)ニコ


来年の大河ドラマが楽しみです、
近江に旅する人が増える事を願っています。
このような機会を頂きありがとうございました。

※江 姫たちの戦国

今後も江姫に関係する内容を折をみて載せて
いきたいと思っています。アリガト♪(*'-^)-☆

※近江路・歴女ブロガー旅紀行

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
※にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン