シーリングライトの音声ガイド ― 2014/06/06 10:29
いつ交換したか忘れてしまいましたがシーリングライト
本体を一度交換した覚えがあります。
先日夕方灯りを点けると「蛍光灯の交換時期がきました」の
ような音声ガイドが流れびっくりしました。
音声ガイド機能があることは知りませんでした。
商品仕様で蛍光灯の定格寿命(h)16000とあり、
一日5時間使用として×365日=1825時間/年、
16000÷1825h/年=約8.8年の計算になります。
確かに長いこと蛍光灯の交換をしていないのでいくらか
照明が暗くなってきたかなという感じはしていました。
シーリングライトの品番、すでに生産終了となっています。
明るさを変えるリモコンも使っていないので電池が切れて
いました。
ヨドバシ.comでパナソニックFHD100ECWH(2570円)を
購入し交換しようと思っています。
※ツインPaシーリングライト HHFZ5304 Panasonic
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
本体を一度交換した覚えがあります。
先日夕方灯りを点けると「蛍光灯の交換時期がきました」の
ような音声ガイドが流れびっくりしました。
音声ガイド機能があることは知りませんでした。
商品仕様で蛍光灯の定格寿命(h)16000とあり、
一日5時間使用として×365日=1825時間/年、
16000÷1825h/年=約8.8年の計算になります。
確かに長いこと蛍光灯の交換をしていないのでいくらか
照明が暗くなってきたかなという感じはしていました。
シーリングライトの品番、すでに生産終了となっています。
明るさを変えるリモコンも使っていないので電池が切れて
いました。
ヨドバシ.comでパナソニックFHD100ECWH(2570円)を
購入し交換しようと思っています。
※ツインPaシーリングライト HHFZ5304 Panasonic
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
最近のコメント