蛍光灯&照明器具交換 ― 2014/06/14 14:13
ヨドバシ.comで昨日午後注文、当日夕方に届いた
蛍光灯&照明器具、蛍光灯はとんでもないくらい
大きな箱に入っていました。
リビングの照明、「蛍光灯の交換時期が来ました」と
音声で案内したツインPaシーリングライト HHFZ5304、
新しい蛍光灯を金具に取付け青丸部の端子を接続、
照明を点灯し赤丸部のボタンを2秒押し続けると
ブザーが鳴り、交換時期のお知らせがリセットされました。
2階で20年も使用している直管4本の照明器具、
夜点灯すると最初は4本とも点いていますがそのうち
「ジィー」とセミが鳴くような音がするのでその音がどこか
探すと照明器具で蛍光灯も1本点いていません。
ネットでみると「安定器」という部品の劣化が原因で音が
出るそうです。長い間使用しているので部品を変えるより
器具本体を蛍光灯を買うついでに購入しました。
赤丸は蛍光灯が瞬時に点灯する電子点灯管、
ヨドバシ.comで1ヶ412円、まだ使えるので外しました。
照明器具はNECのスリムシーリング、
付いていた照明器具を外しました、角形引掛シーリング、
アダプター、
角形引掛シーリングにアダプターを取付け、
器具本体をアダプターにセット、赤矢印部の緑の爪が
出ていないので仮の状態、
器具をさらに上に押し上げると「カチッ」と音がし、
緑の爪が左右に広がり器具を支えます。
カバーを取付け、
リモコンも付いています。
NECのシーリングライトを選びましたがよくできています。
「安定器」から出る音は点灯時間とともに大きくなって少し
心配でしたがこれで安心して灯りを点けることが出来ます。
※NECスリムシーリング照明 ヨドバシ.com
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
蛍光灯&照明器具、蛍光灯はとんでもないくらい
大きな箱に入っていました。
リビングの照明、「蛍光灯の交換時期が来ました」と
音声で案内したツインPaシーリングライト HHFZ5304、
新しい蛍光灯を金具に取付け青丸部の端子を接続、
照明を点灯し赤丸部のボタンを2秒押し続けると
ブザーが鳴り、交換時期のお知らせがリセットされました。
2階で20年も使用している直管4本の照明器具、
夜点灯すると最初は4本とも点いていますがそのうち
「ジィー」とセミが鳴くような音がするのでその音がどこか
探すと照明器具で蛍光灯も1本点いていません。
ネットでみると「安定器」という部品の劣化が原因で音が
出るそうです。長い間使用しているので部品を変えるより
器具本体を蛍光灯を買うついでに購入しました。
赤丸は蛍光灯が瞬時に点灯する電子点灯管、
ヨドバシ.comで1ヶ412円、まだ使えるので外しました。
照明器具はNECのスリムシーリング、
付いていた照明器具を外しました、角形引掛シーリング、
アダプター、
角形引掛シーリングにアダプターを取付け、
器具本体をアダプターにセット、赤矢印部の緑の爪が
出ていないので仮の状態、
器具をさらに上に押し上げると「カチッ」と音がし、
緑の爪が左右に広がり器具を支えます。
カバーを取付け、
リモコンも付いています。
NECのシーリングライトを選びましたがよくできています。
「安定器」から出る音は点灯時間とともに大きくなって少し
心配でしたがこれで安心して灯りを点けることが出来ます。
※NECスリムシーリング照明 ヨドバシ.com
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
最近のコメント