八景区画整理事業31、駅前の様子 ― 2014/06/13 13:38
2010年から「八景東口再開発、時々のblog」と題して
駅前区画整理事業の進捗を載せていますが今回が
31回目となります。
写真は昨日6/12小雨の降る金沢八景駅前、
駐輪場のある第二街区北側から見た風景、
Sun Happy前、5階建てビルの骨組みが出来てきました。
青木ビル東側の基礎工事が始まりました。
八景駅前、角のお茶さんや書店も営業しています。
山田商会などがあった場所、16号線に抜けることができた
路地は通行止めに、
北側の大きな建物は取り壊しが進んでいます。
16号線側からの同建物、窓枠やガラスは外されています。
歩道橋から、青木ビル建設現場、
3階建ての賃貸マンションも骨組みが出来ています。
マンションは奥行きがあるようにみえます。
傘の花が咲く八景駅前、少しずつですが進んでいきます。
※金沢八景駅前 ベーカリーハウス アオキ
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
駅前区画整理事業の進捗を載せていますが今回が
31回目となります。
写真は昨日6/12小雨の降る金沢八景駅前、
駐輪場のある第二街区北側から見た風景、
Sun Happy前、5階建てビルの骨組みが出来てきました。
青木ビル東側の基礎工事が始まりました。
八景駅前、角のお茶さんや書店も営業しています。
山田商会などがあった場所、16号線に抜けることができた
路地は通行止めに、
北側の大きな建物は取り壊しが進んでいます。
16号線側からの同建物、窓枠やガラスは外されています。
歩道橋から、青木ビル建設現場、
3階建ての賃貸マンションも骨組みが出来ています。
マンションは奥行きがあるようにみえます。
傘の花が咲く八景駅前、少しずつですが進んでいきます。
※金沢八景駅前 ベーカリーハウス アオキ
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
最近のコメント