ホームページのファビコン ― 2014/06/04 11:29
4月からコミュニティハウスで始めたパソコンサポートも
先日5回目を開催、参加者も少しずつ増えてきています。
ホームページには開催日やサポートの記事など掲載、
使っているPCの既定のブラウザはGoogleのChromeに
設定しています。
「六浦らくパソ」にファビコンを設定してみました。
最初は緑で囲んだイラストでファビコンを作成しましたが
見栄えが悪いためフリーの赤枠のものに変えました。
Chromeでも変更したファビコンに直ぐに変わりません
でしたが閲覧履歴データの消去で変わりました。
IEでみると最初に作ったファビコンがいつまでも表示されて
いました。(画像は変わった後です)
IEインターネットOPで閲覧履歴の削除を何度しても変わり
ませんでした。ネットで検索するとヒントが見つかり
右下赤枠の「設定」から
Webサイトデータの設定→「ファイルの表示」を開くと、
何故かファビコンの画像が多く残っています。
この中に中々変わらなかった「六浦らくパソ」のファビコンが
あり削除しIEを更新するとChromeと同じものにかわりました。
よく分かりませんがちゃんと表示されるのでよかったです。
次は「~日々の出来事~」のファビコンを作ってみようと、
Asahi netのブログTop10をみると今日の順位で10位の
「べつになんでもないこと」さんのブログにファビコンが
設定されていました。
※アサブロ ~ ASAHIネットのブログ
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
先日5回目を開催、参加者も少しずつ増えてきています。
ホームページには開催日やサポートの記事など掲載、
使っているPCの既定のブラウザはGoogleのChromeに
設定しています。
「六浦らくパソ」にファビコンを設定してみました。
最初は緑で囲んだイラストでファビコンを作成しましたが
見栄えが悪いためフリーの赤枠のものに変えました。
Chromeでも変更したファビコンに直ぐに変わりません
でしたが閲覧履歴データの消去で変わりました。
IEでみると最初に作ったファビコンがいつまでも表示されて
いました。(画像は変わった後です)
IEインターネットOPで閲覧履歴の削除を何度しても変わり
ませんでした。ネットで検索するとヒントが見つかり
右下赤枠の「設定」から
Webサイトデータの設定→「ファイルの表示」を開くと、
何故かファビコンの画像が多く残っています。
この中に中々変わらなかった「六浦らくパソ」のファビコンが
あり削除しIEを更新するとChromeと同じものにかわりました。
よく分かりませんがちゃんと表示されるのでよかったです。
次は「~日々の出来事~」のファビコンを作ってみようと、
Asahi netのブログTop10をみると今日の順位で10位の
「べつになんでもないこと」さんのブログにファビコンが
設定されていました。
※アサブロ ~ ASAHIネットのブログ
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
最近のコメント