第2回テニス教室 ― 2015/09/16 06:16
先週は雨で流れたテニス教室、昨日は第2回の開催、
横横の下にあるスポーツ会館のテニスコートです。
※テニス教室初回 ~日々の出来事~
10名の受講者が揃い時間通りにスタート、初回は雨も
降っていたので運動よりもルールやマナーなどに多く
時間をとりました。今日は天気はよいのですが東から
の風が少し強く吹いています。
準備運動の後は早速ボールを打つことになりました。
2組に分かれコーチの球出しボールをフォア&バックで
打つ練習、0で構え1、2で打ちます。
フォアはなんとか打てますがバックはどうもうまくいきません。
バックは両手打ちの方が半分ほどで左手のみで打つ
練習も少ししました。
次はボレー、相手コートに繰り返し打ちます。
簡単なようで中々難しい。
サーブの練習は4組に分かれて行いました。
一面のハードコートでエンドからのエリアはあまり広くは
ありません。
身体の向き、打った後は刀を鞘に戻すような感じで左脇へ
ラケットを移動します。
ボレーもサーブはこれからも練習していきます。
最後はペアーを組んでミニゲーム、1セット終了で行ない
ました。楽しみながらできた2回目の開催でした。
※六浦スポーツ会館 金沢区民利用施設
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
横横の下にあるスポーツ会館のテニスコートです。
※テニス教室初回 ~日々の出来事~
10名の受講者が揃い時間通りにスタート、初回は雨も
降っていたので運動よりもルールやマナーなどに多く
時間をとりました。今日は天気はよいのですが東から
の風が少し強く吹いています。
準備運動の後は早速ボールを打つことになりました。
2組に分かれコーチの球出しボールをフォア&バックで
打つ練習、0で構え1、2で打ちます。
フォアはなんとか打てますがバックはどうもうまくいきません。
バックは両手打ちの方が半分ほどで左手のみで打つ
練習も少ししました。
次はボレー、相手コートに繰り返し打ちます。
簡単なようで中々難しい。
サーブの練習は4組に分かれて行いました。
一面のハードコートでエンドからのエリアはあまり広くは
ありません。
身体の向き、打った後は刀を鞘に戻すような感じで左脇へ
ラケットを移動します。
ボレーもサーブはこれからも練習していきます。
最後はペアーを組んでミニゲーム、1セット終了で行ない
ました。楽しみながらできた2回目の開催でした。
※六浦スポーツ会館 金沢区民利用施設
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kanaminami.asablo.jp/blog/2015/09/16/7794536/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。